楽しいことを優先しがちな繊細ちゃんの宿題対策 | 勉強好きになる!繊細な子の学習サポート【札幌/オンライン】

勉強好きになる!繊細な子の学習サポート【札幌/オンライン】

勉強めんどくさい!
子どもにイライラするあなたへ
元看護師、現役塾講師の知識と経験から、
HSCがチャレンジできる子になる
学習法をお伝えします。
札幌市中央区西28丁目の学研向陵教室にて、
幼児・小学生対象に、国語・算数・英語の
対面指導もしています。

●楽しいことを優先しがちな繊細ちゃんの宿題対策


こんにちは。勉強好きな子どもを育てる HSCちゃん専属はるっち先生こと中村千春です。

昨日は、原麻衣子さんの親子すごろくワークショップに、サポートとして参加しました。

親子のあったかか〜い会話に、メロメロになっちゃいました♡


こちらのレポートは、また改めて書きますね^^



さて、前回は繊細ちゃんが宿題を後回しにしてしまう理由3つについて書きました。

今日は、そのうちの1つ、

楽しいことを優先してしまう繊細ちゃんへ、宿題を促す方法について書きますね。




宿題めんどくさいな〜


グルグル考えている間に、図書館で借りてきた本を読み始たり、ゲームを始めたりして、


気づくともう寝る時間!



ということは、ありませんか?


そこから宿題を始めると、

眠くて進まない

終わらなくて焦る

明日、先生に怒られるシーンが頭に浮かぶ

パニックになり、宿題の手が止まる

 


地獄の展開(涙)

そんな最悪な事態は、絶対に避けたいですよね!!

勉強は、やり始めるまでが1番エネルギーが必要です。

自転車も、出だしは大変だけれど、少しこぐと、軽快に進むようになります。



なので、勉強もエンジンをかけるまでが重要なんです。

気持ちの抵抗が少なく、勉強を始められるオススメな方法がこちら。

①勉強の時間を、親子で相談する

②子どもが自分で時間を決める

③決めた時間をアナウンスする

④ごほうびを用意する

 


時間は自分で決める

重要ポイントです。

遊びに行く前に、宿題をやりなさい

ママが決めてしまうと、やらされてる感でイヤになるんですね。

なので、子どもが17時に宿題をすると決めたら、ママは、

17時だよ

とだけ、教えてあげてください。

さらに、

今日の夕飯は、ハンバーグだよ

など、宿題後のお楽しみを付け加えると、なおよしです^^

お試しあれ〜

image








▶お問合せはLINE公式アカウントよりお知らせください↓↓
友だち追加


【IDで検索される方】
@wgn5890q