すでにフィンランドメソッドで教えてた! | 勉強好きになる!繊細な子の学習サポート【札幌/オンライン】

勉強好きになる!繊細な子の学習サポート【札幌/オンライン】

勉強めんどくさい!
子どもにイライラするあなたへ
元看護師、現役塾講師の知識と経験から、
HSCがチャレンジできる子になる
学習法をお伝えします。
札幌市中央区西28丁目の学研向陵教室にて、
幼児・小学生対象に、国語・算数・英語の
対面指導もしています。

●すでにフィンランドメソッドで教えてた!『フィンランド・メソッド超「読解力」』



こんにちは。勉強好きな子どもを育てる 繊細ちゃん専属はるっち先生こと中村千春です。

先週、母が緊急入院、手術をしまして、5日ブログをお休みしていました。

そして、経過順調で、明日退院できることになりました。

母のサポートをしながら、発信していくので、時々お休みするかもしれません。

できる限り、繊細ちゃんの勉強法をお伝えしてまいりますので、お読みいただけたら嬉しいです^^


昨日、マイナンバーカードの受け取りに行ってきました。

待ち時間に読もうと思って、持参したのがこちらの本です。


『フィンランド・メソッド超「読解力」』



フィンランドの教育に興味があって、図書館で借りてきました。

2010年出版の本で、現在は絶版のようです。

外出中だったので、ひとりLINEで、すごろく読書術しました。



フィンランドメソッドを、学研教室に取り入れたいなと思っていたのですが…

すでに、フィンランドメソッドで教えていました!

学研教室の教材は、思考力、判断力、論理力を養うことができるものです。

基本は、同じなのだと痛感しました。

すでに実践していたことは、7つありました。

1 三段階思考法

2反対意見を述べる

3レポートする

4グラフの読み取りをする

5クリエイティブライティング

6ほかのものになりきる

7主義主張をする

 


三段階思考法は、結論→理由→まとめ の順に、論理的に説明する方法です。

「まず」「次に」「最後に」の接続詞を使って、文章を書きます。





学研教室で、2年生から学習してます!


発見してワクワクしてきました♪



レポート=報告文は、年齢に応じて、いろいろ学べます。

2年生 観察記録

3年生 昔遊び、身近な記号、リサイクル、ことわざ調べ

4年生 アンケート結果や調査したことの報告文

5年生 委員会の活動報告

6年生 学校生活をふり返った記録文

 


グラフの読み取りは、5年生教材です。




どのように読み取っていけばよいのか、穴埋め式で答えていくと、理解できるようになっています。


5番のクリエイティブライティングは、あり得ない話を作ります。



5年生で、自分を主人公にした物語を書く教材では、想像の世界を描きます。

6番のほかのものになりきるのは、4年生で、動物になりきった詩を書いています。

学研教室は、プリント学習なので、本に書かれていたグループ活動はありませんが、7割くらいはすでに実践している内容でした。

なので、初めから終わりまで、ずーっと共感しっぱなし!

あっという間に読めました。

マイナンバーカードの受け取りに、1時間半かかって疲れましたが、本を読了できてよかったです^^



区役所の前に立ち寄った、喫茶カルメル堂でクロックムッシュをいただきました♡







▶お問合せはLINE公式アカウントよりお知らせください↓↓
友だち追加


【IDで検索される方】
@wgn5890q