横道にそれることも必要です | 勉強好きになる!繊細な子の学習サポート【札幌/オンライン】

勉強好きになる!繊細な子の学習サポート【札幌/オンライン】

勉強めんどくさい!
子どもにイライラするあなたへ
元看護師、現役塾講師の知識と経験から、
HSCがチャレンジできる子になる
学習法をお伝えします。
札幌市中央区西28丁目の学研向陵教室にて、
幼児・小学生対象に、国語・算数・英語の
対面指導もしています。

こんばんは。札幌山鼻発!わかるが増える、学びコーチの中村千春です。

今日は学研の先生ではなく、子育てコーチとして2時間の講座を開催しました。

明日のG☆カフェ(学研教室保護者懇談会)でもお伝えする、子育てコーチングエッセンス講座です。

講師業は、まだはじめたばかり。
しっかり下準備をしたつもりだったのに、
予定より10分早く終わってしまいました。

要点をまとめて話す癖があるので、話しが短くなってしまうようです。

そういえば、1月末の防火管理講習を受講した時に、「話しが脱線する先生は、わかりやすい」と気づいたばかり。

重要なところの要点だけではなく、それにまつわるエピソードも大事なんですよね。


学研教室の算数教材にもコラムページがあります。

例えば、
「国によって書き方がちがうわり算の筆算」
「打率と防御率って何?」
「つるかめ算」
などです。

小学生にとって高度な内容もあるのですが、「算数って面白い!」と興味を持ってもらうことが目的のプリントです。

大人が読んでも面白い内容なんですよ。


横道も楽しんでいますか?