「やる気メキメキ」講座 -7ページ目

「やる気メキメキ」講座

夢を持っている人、
夢のために学んでいる人、
勉強のやる気がでない人、
決断で迷っている人、
そんな方への「やる気が出る講座」です!



この前、

長い間先延ばしにしていた

庭の掃除をしました♪





以前から、

というか

1年くらい前から

「散らかっている庭」が

気になっていたのです(汗)






「庭は持ち主の心を表す」

そんな言葉を聞いたことがあります。






庭が散らかっているのは

自分の心の中が

散らかっている表れなのかも。。






そう思っていました。






だから、

「次の休みにでも庭の掃除をするか」

と、思ったのが1年前(笑)。






それが去年の夏には

「夏は暑いから、もう少し涼しくなってからやろう」

に変わり、


秋には

「仕事が忙しくなってきたから連休があったらやろう」

に変わり、


最終的には

「やろうと思ってるんだけど、

今ひとつやる気が起きないんだよな~・・」

と、

「やる気が起きないこと」を言い訳にして

やっていなかったのです。






その後、

「なんとなくやる気が起きない」を言い訳に

長い間、先延ばしが続き

ようやく悟りました。






「このまま待っていても、やる気は出ないな。。

だったら、やる気は出ないけどやろう!」





そう悟り、

ようやく庭の掃除を始めました。






すると不思議なことに

「やればやるほどやる気が出てきた」のです。





いつの間にか

掃除に夢中になり始め、

予定していたよりもずっと広範囲の掃除ができました♪







やる気って不思議なものです。





あれだけやる気が起こらなかったのに

実際にやり始めると

やる気がどんどん湧いてくるのです。






こういう経験って

みなさんにもあるのではないでしょうか。







「やる」と「やる気が上がる」






これって

実は、脳科学的にも

解明されていることらしいです。

勉強のやる気を出す方法






そして、これは単純なことですが

すごい事実だと思っています。






「やる」と「やる気が上がる」

つまり、

やる気は

「起こるまで待つもの」ではなく、

「起こすもの」なのです!






やるべきことなら

やる気があるなし関係なく

やればいいのです。






やる気は後からついてきます。






やる気が出ないとき。





そんなときこそ

やればいいのです。






やる気は後からついてきます。







「やる気」に焦点を当てるのではなく、

「やること自体」に焦点を当ててみましょう。







. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .


I don't wait for moods.

You accomplish nothing if you do that.

Your mind must know it has got to get down to work.

            Pearl S. Buck




私は気分が乗ってくるのを待ったりはしない。

そんなことをしていても、何も達成できないからだ。

それよりも、まず実行することを知らなければならない。

           パール・S・バック


. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .








先延ばしにしている

やるべきこと、

今すぐやってみませんか?











読者登録してね



11月26日~12月15日の間、


メルマガ


「世界一わかりやすい!自己実現のエッセンス」 のバックナンバーを


20日間連続で投稿しています




微力ながら


夢の実現のサポートをさせていただきますヾ(@^▽^@)ノ








昔、

中学3年生の女の子(はるちゃん)と

「地球の公転の話」になったことがあります。





.... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...



「ところで、はるちゃん、

地球って太陽の周りを回ってるよね。」





「えっ?」





「え、いや、地球って太陽の周りを回ってるでしょ。」





「えっ?どういうこと?」





「えっ・・・(そうか、地球が太陽の周りを回っていること知らないんだな)」





そこで、僕は地球儀を持ってきて

それを抱えながら、

はるちゃんの周りを回り出しました。





「はるちゃんが太陽だとすると

地球ってこんなふうに太陽の周りを回っているんだよ♪」





「ホントに!?」





「うん。」





「マジで!??」





「うん。」





「ウソでしょ??(驚)」





「ウソじゃないよ(笑)」





「ウソだ!」





「ウソじゃないって(笑)」





「ホントに??」





「ホントだよー!」





「すごくない??

地球って太陽の周り回ってんの??

スゲー、超スゲー!」





「そうだねー!すごいよねー!!」





「すごいよー!だって地球が回ってるんでしょ??

クルクル回ってるんでしょ?!!」





「そうだねっ!すごいね!

ホントだ!すごい!すごいっ!!」





.... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...



「地球が太陽の周りを回っている」

という事実。





それははるちゃんを感動させるほどの

事実でした。





そして、

その感動の場面に出くわした僕も

「初めて」地球が太陽の周りを回っていることに

感動したのです。





大の大人が

「地球が太陽の周りを回っている」という事実に

心から感動したのです。





はるちゃんのおかげで

この「常識」と呼ばれるような事実が

「実はすごいことなんだ」と

はじめて気付けました。





僕は、大学で物理を学んでいたので

「この常識」を

理解しているつもりでした。





でも、それは

「理屈としての理解」のみでした。





この感動のおかげで

僕は深く深く

「地球が太陽の周りを回っている」という事実を

理解することができました。






そして、

ある重要なことに気付いたのです。






理解とは

「理屈を分かること」だけではない。




理解とは

「その感動を心に刻むこと」。






「頭」と「心」の両方で

理解する。





それが「本当の理解」なのだ。





そう、気付いたのです。





どうして、こんなお話をしたかというと、

この質問について考えてみてほしかったからです。





「自分はどれだけ

自分の夢を理解しているのだろうか?」






自分の夢が

どれだけ素晴らしいものなのか。





それを叶えることが

どれだけ意味のあることなのか。





どれだけ嬉しいことなのか。





「頭」と「心」の両方で

理解を深めていく。






それが「夢に対する本当の理解」なのでしょう。





. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .


Nothing great was ever achieved

without enthusiasm.

         Ralph Waldo Emerson




熱意なしでは

偉大なことは達成されない。


         ラルフ・ウォルドー・エマーソン



. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .







「夢に対する本当の理解」

できていますか?







読者登録してね




11月26日~12月15日の間、


メルマガ


「世界一わかりやすい!自己実現のエッセンス」 のバックナンバーを


20日間連続で投稿しています




微力ながら


夢の実現のサポートをさせていただきますヾ(@^▽^@)ノ





前回は、

夢の「語り方」のエネルギーが

高くなればなるほど、

夢に「向かう」エネルギーも高くなる。





その結果、夢が叶いやすくなる。



というお話をしました。








今回はそれを受けて、

「どうすれば夢を語るエネルギーが高まるのか?」

というお話です。






「夢を語るエネルギーを高める」

といっても、


「無理やり」エネルギーを込めて語っていては

長続きしません。





そうではなく、

夢を語るだけで

「自然と」ワクワクできたり、

笑顔になったり、

幸せな気分になれたりする。





そんな

「自然にエネルギーがこみ上げてくる夢の語り方」

が理想です。








では、

「自然にエネルギーがこみ上げてくる語り方」とは

いったいどんな語り方なのか?







それは、、、

「ストーリー(物語)で語る」

です。






自然にエネルギーがこみ上げてくる話とは

「ストーリーのある話」なのです!






ストーリーには

不思議な不思議なチカラがあります。





人の心に直接働きかけるチカラ

があります。





人を感動させるチカラ

があります。






なぜ、映画は感動するのか?

それは映画はストーリーだからです。







なぜ、うちの母は

大河ドラマに熱中するのか?(笑)

それはストーリーだからです。







「ストーリーがある話」は

感動しやすいのです。







感動するから、

エネルギーがこみ上げてくるのです。






逆に「ストーリーがない話」は

心に響きません。






もしも大河ドラマが

歴史の事実を淡々と語るだけだったら、

「観たい!」というエネルギーはこみ上げてこないでしょう。






納得や理解はできても

感動はしないでしょう。






「自然にエネルギーがこみ上げてくる夢の話」には

事実や事柄だけではなく、

「ストーリー」が必要なのです。






「なぜその夢を叶えたいのか」

「その夢が叶うとどんないいことがあるのか」

「どのようにその夢を叶えていくのか」





自分が語る夢の中に

「ストーリー」を入れてあげましょう。






すると、

自分の中からエネルギーが湧きあがってきます。






難しく考えすぎずに、

「小さなストーリー」でいいと思います。






ちょっとした小話で

自分の夢に対する思いを表現してみましょう!





. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .



Stories have the amazing dual power

to simulate and to inspire.

        Chip Heath & Dan Heath





ストーリーにはシミュレーションと動機づけの

2 つの驚くべき力がある。

       チップ・ハース&ダン・ハース



. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .










夢をどんなストーリーで語ってみますか?








読者登録してね






11月26日~12月15日の間、


メルマガ


「世界一わかりやすい!自己実現のエッセンス」 のバックナンバーを


20日間連続で投稿しています




微力ながら


夢の実現のサポートをさせていただきますヾ(@^▽^@)ノ






前回、

「本気で夢を語ること」

についてお話させていただきました。





今回は

「夢の語り方」

についてお話します。





夢の実現には

「夢の語り方」が大きく関わっていると

言われています。





夢が実現するかしないか。





それは、

「夢の語り方」を見れば

ある程度判断できます。






これを「夢占い」とでも名付けておきましょう(笑)。






自分の夢が

叶うか、叶わないか。





この「夢占い」を使って

調べてみましょう!





やり方は簡単です。





まず、

「自分が夢について語っている姿」を

イメージしてみてください。





普段、あまり自分の夢を語る機会がない、

という方も、

仮に仲のいい友人に話すとして

イメージしてみましょう。






さぁ、夢について語っている姿を

イメージしてみてください!











今、あなたはどんな表情で

夢を語っていますか?












どんな口調で

夢を語っていますか?










どんな気持ちで

夢を語っていますか?










イメージできたでしょうか。







実はこのときの

『夢を「語る」エネルギーの強さ』が

そのまま

『夢に「向かう」エネルギーの強さ』になります。






これが今回お伝えしたいエッセンスです。






『夢を「語る」エネルギーの強さ』

=『夢に「向かう」エネルギーの強さ』

これを「ドリームエナジー方程式」といいます。







もし、あなたが

笑顔でイキイキと

自信を持って

夢を語ることができたなら、

あなたの夢に向かうエネルギーは

非常に高い状態と言えるでしょう。







夢が叶いやすい状態です。







逆に、何かに遠慮しながら語っていたり、

自信がなさそうに語っていたなら、



残念ながら

あなたの夢に向かうエネルギーは

低い状態と言えるでしょう。







夢が叶いにくい状態です。







これが「夢の語り方」から

「夢の実現」を占う方法です。








どんな結果がでましたか?





自分の「夢に向かうエネルギー」がどの程度か、

占えたでしょうか。







さて、ここからが本題です。

では、どうすれば「夢に向かうエネルギー」を

高めることができるのか。







それは、

「ドリームエナジー方程式」

を見れば明らかですね。






そうです。




「夢に向かうエネルギー」を

高めたければ、

「夢を語るエネルギー」を

高めればいいわけです。






でも、

無理にエネルギーを込めて語ろうとしても

長続きしません。






そうではなく、

「夢を語るだけ」で

自然にワクワクできたり、

自然に笑顔になったり、

自然に幸せな気分になれたり、




そんな夢の語り方ができるようになれば、

「夢に向かうエネルギー」が

自分の中から湧き出てくるようになります。






夢を語ることで、

「あなたの中にある情熱を解放する」。







そんな感覚です。








. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .



Man is only truly great

when he acts from his passions.

Benjamin Disraeli




人は情熱を持って行動したときのみ

真に素晴らしい存在になれる。

ベンジャミン・ディズレーリ


. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .









自分の情熱を解放してくれる

夢の語り方。





それはいったい


どんな語り方なのでしょうか?





明日の記事に続く









読者登録してね






11月26日~12月15日の間、


メルマガ


「世界一わかりやすい!自己実現のエッセンス」 のバックナンバーを


20日間連続で投稿しています




微力ながら


夢の実現のサポートをさせていただきますヾ(@^▽^@)ノ







「本気で夢を語る」こと。



これって

かなりの勇気がいります。





これって

かなりの恐怖が伴います。





なぜなら、

本気で語ると

責任が生じるからです。





本気で語ると

本気で行動しなきゃならないからです。







正直、僕はずーっと

これができませんでした。





夢を語ることが怖かったのです。






他人から「口だけのヤツだ」と

思われるのが怖かったのです。






つまり、「夢を語る覚悟」さえ

なかったのです。






今でも、

夢を語ろうとすると、


「ほんとにそんなことができるの?」と、


心の中で

もう一人の自分が

つぶやいてきます。






でも、

それでも。






「本気で夢を語る価値は大いにある」

そう確信しています。






なぜか。






それは、

「夢は自分一人では絶対に叶えられないから」です。









あなたの夢。






その夢が叶うまでの道のりには

必ず「誰か」がいるはずです。






応援してくれる人。

協力してくれる人。

批判してくれる人。






これらの人なくして、

夢を叶えることは不可能です。







ときどき

テレビなどで

誰かが「本気で夢を語っている姿」を見かけます。






そして、

その人の夢が叶ったとき、

必ずと言っていいほど、

周りの人に感謝をしています。







「本気で夢を語る人」には、

本気で応援してくれる人、

本気で協力してくれる人、

本気で批判してくれる人が

集まってきます。






だから、

夢が叶うのです。





だから、

感謝の言葉が出てくるのです。








本気で夢を語る人には

力強い「覚悟」があります。






その「覚悟」が

周りに伝わったとき。






そのとき、

周りの人々は「本気の手助け」をしてくれます。






そして、

その「本気の手助け」こそが

夢を現実へと導いてくれるのでしょう。






. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .



A dream you dream alone is only a dream.

A dream you dream together is reality.

            John Lennon




あなたが一人で見ている夢はただの夢。

誰かと共に見る夢こそが、現実である。

            ジョン・レノン



. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .











本気で夢を語りたいですか?












(参考文献「仕事の思想」田坂 広志)




読者登録してね





11月26日~12月15日の間、


メルマガ


「世界一わかりやすい!自己実現のエッセンス」 のバックナンバーを


20日間連続で投稿していきます




微力ながら


夢の実現のサポートをさせていただきますヾ(@^▽^@)ノ