まだ、今シーズンも最中でまともにこちらのブログでも
春夏商材を紹介もしていないのですが・・
実はもう今年の秋冬商材(09年7月~10月納期分)も
すでにほとんどのオーダーが終わっています。
毎回この展示会シーズンは激務です。
昼間は展示会に行き、
夜は事務所にこもり、
発注書作りで気付くと朝という
パターンが非常に多いです。
1店舗の頃はまだまだ余裕でしたが、
店舗数が増えると店舗別に独自の色を出していくため、
意外と時間がかかります。
ただ、バイヤーの業務はこの展示会シーズンが1つの山場なのです。
今回もまだGW明けもありますが・・
なかなかいい買い付けができそうです。
今回は原点回帰というか、
STUDIOUSとしてどんなことを提案したいか?
どんな東京ブランドを押し出していくのか?
そこに絞って買いつけてきました。
展示会自体は100ブランド以上は回ったでしょうか。
今回のSTUDIOUSはこれが一押し。


SHAREEFです
今回のmen's FUDGEの取材でも押しているのですが、
次の秋冬で3シーズン目と
非常に新しいブランドです。
東京ブランドの中でも今までなかったゾーンというか、
次の東京ブランドを牽引してくのではないかと感じます。
デザイナーの下村氏が元パタンナー出身ということもあって、
服作りが非常に丁寧で、
パタンナーだからできる発想が1つの服に組み込まれています。
そして、デザインのセンスも繊細でどこか、温かみがあり、
抜け感のあるモードスタイルです。
ナチュラルモードという新たなゾーンを開拓してくれる予感がします。
実はWEBの方でも
先行受注を行ったのですが、
大盛況でした。
秋冬にはSHAREEFの
期間限定SHOPも企画しているので、
ぜひ楽しみにしていてください。
こちらはWEB先行受注の際に
行なった対談の様子です。

ぜひ、09AWSHAREEFもご期待下さい。