しばらくぶりの更新ですf(^_^;
9/22(土)。
雨が降りしきる中。待ち合わせ場所へクルマを走らせる🚙
時おりバチバチと激しくフロントガラスをたたく雨。
釣りが出来るのかな~?という疑問を抱きながらも、何とかなるんじゃないか?という期待と複雑な心境でのドライブ。
☆野さんと相談し、とりあえず雨の少なかった地域へ向かう。
到着と同時に雨もあがり晴れ間も見えてきた☀️
川も増水だけど何とかなりそうだ(^-^)v
普段は膝下の沢。
ノリさんと行った流木沢の流木イワナもこんな増水のタイミングだったなぁと思って探るもここはバラシのみf(^_^;
次に大場所を控えるポイント。下から釣り上がる。
要所で反応はするけど、小さめな個体ばかり。
増水の中一生懸命ルアーを追いかけてくれてありがとう\(^o^)/
さて、大場所です。
☆野さんが覗くとデッケーのがポイントの尻に定位していた。
40弱くらいのが2匹。
あまりにも目の前過ぎた💦
ゆっくり深みへf(^_^;
気を取り直して二人して攻める。
☆野さんのルアーに40近いのがバイトしてきたけどフッキングしなかったらしい❗(さっきのかな?)
あたしにも尺以上ありそうなイワナがバイトするも2秒でバレた(笑)
空はさっきまでの雨がウソのように晴れてきた☀️
☆野さんのめんこいイワナ(^-^)/
さて、最後のポイント❗まあまあのイワナが足下までチェイス~❗
食わない💦
8の字でルアーを回すこと3回め❗
ついに食った(笑)
手がでかくてそうは見えませんが尺です(笑)
何気に今期初の尺イワナでした(^-^)v
もう一匹追加したとこで終了としました❗
☆野さん来年はフライコラボしましょう\(^o^)/