こんばんは❗
渓流2018最終釣行の記事です(^-^)v
思い返すと、以前から最終コラボ釣行にはドラマチックな出来事が続いてるんですね(^-^)v
2016年はノリさんと春に初めてお会いして色々な所に行きました(^-^)v
その年の最終コラボで。
これが始まりでした(^-^)/
その年はマソ氏との最終コラボでも(^-^)v
翌年はこれ(^-^)v
ノリさんとそっちこっち回った挙げ句に閃いたポイントで出た秋サクラ(^-^)/
と、まあ。何かといい思いをしてたんですね。
さて。
今年は何が起きるのか(笑)
そんな訳で平成最後の渓流はノリさんとコラボです(^-^)v
気合いを入れてまだ暗いうちに待ち合わせ。
気合いの入った二人は待ち合わせ場所に着く前にコンビニで鉢合わせ(笑)
まずは去年のラストに結構釣れたあたりに行くことにした。
しばらくは、チェイスはあれどなかなかヒットしない状況が続く。
ポイントミスったか?とも思ったけど、そのまま釣り上がる。
最終ポイント手前で何やら大きめの個体がノリさんのルアーを追う。
ゆっくりルアーの後をついてくる。
ベイトを追ってないような感じがしてルアーを替えてその魚を狙ってみた。
1.2グラムの管理釣り場で使うマイクロスプーンを流れに乗せてヒラヒラとドリフトさせると一発でヒット❗
しかし、ドラグガチ締めだったので弾いてしまったf(^_^;
おそらく尺くらいのニジマスかな?
魚がベイトを追わないような状況で、虫を食ってるような感じの時はこのマイクロスプーンがバカアタリする時がある。
フライで言うとウエットを流すような感じ。
状況にアジャストすると言えばカッコいいがf(^_^;
そこまでして釣りたいか?という葛藤を持つ人もいるかもしれません(笑)
あたしはルアーもやるしフライもやる。
持てる引き出しは全部使います(笑)
でも、これがパターンだったのかもしれない。
その上の大場所。
溜まってるならここだろうというポイント。
ノリさんがミノーで攻めてる隣でマイクロスプーンをキャスト❗
ククンッ!
キタッ❗
なかなかデカイ❗
グリングリンのファイトで上がってきたのは何と尺ヤマメ\(^o^)/
いかちぃ顔の雄でした(^-^)v
やっちまったよf(^_^;
まだ朝なのにドラマが・・・。
いやいや、これはまだ序章にすぎない。
まだ8時だし(笑)
これは前フリだよとノリさんに言う。
ドラマは最後にくるもんだ(^-^)/
そう言って次なるポイントへ向かうと首都圏ナンバーの先行者。
ならばと大きく場所を変える。
自分もやったことない場所だけど、ずっと気になってた所。
博打だけど簡単には入れないので魚が残っていればとの選択。
最初のポイントでニジマスがヒット。
うん。魚は居る。
期待を胸に釣り上がる。
ノリさんがまあまあのを掛けた!
強烈なヒキを見せたのは40を少し切るニジマス。
ジャンプしたり走り回ったりナイスなファイトだった(^-^)v
その後はしばらくノー感じ。
さっきと同じだ。
きっと上のポイントに溜まってるところがあるはずだ❗
しばらく行くと大きな深みのある大場所へたどり着いた。
少し離れてやっていたらノリさんのロッドが大きく曲がっている❗
またニジマスか?
いや!違う❗
ヤツだ❗
ノリさんがいつになく慎重にファイトしている。
そして、ついにその時はやって来た。
見事な秋サクラ\(^o^)/
やってくれたなノリさん❗
42センチの立派なヤツだよ(^-^)/
感無量❗
リリースした後もしばらく放心状態のノリさん(笑)
本当におめでとう😆⤴️
ガッチリ握手を交わすノリさんの握力がその嬉しさを物語っていた(笑)
ホケーっと放心状態のノリさんを横目に今度はあたしもキャストしてみる。
ピックアップ直前❗
ギランっとあたしのルアーをデカイ魚影が追ってきた❗
ヤツだ❗
しかし!ヤツはルアーのテールをちょいとかじっただけで身を翻して戻っていった。
残念(T_T)
惜しかったな~f(^_^;
さっきのノリさんのサクラと同じくらいのサイズだった。
おそらくペアリングしてたヤツかな?
その後、放心状態から復活したノリさんのルアーになにやらバカデカイのが掛かったようだ。
のされてる。
見事にのされてる(笑)
スプールを押さえてもその走りは止まらない。
何とかこらえようとするノリさんを嘲笑うかのようにヤツは逃亡した。
ヒキの感じからするとコイさんだと思う。
あたしもサクラマス狙いの外道で散々掛けたものf(^_^;
ノリさんがライン出し切られて強制終了となったので、あたしがそのポイントの最終チェックをする。
もう出ないかな?
と、思っていたら・・・。
まだ居た(笑)
うっすらパーの残るヤマメ33センチ❗
最終日に尺2匹。
出来過ぎだろうf(^_^;
もうお腹いっぱいだよ(笑)
帰りは超絶な藪こぎを強いられたが、それもなんのその・・・ではなかったよね(笑)
結構しんどかったよねf(^_^;
釣れてなかったら二人してボヤいてたレベルだよね(笑)
釣れて良かった❗
やっぱり何かが起きたね(^-^)/
その喜びを共有できる仲間に感謝\(^o^)/
釣れてくれた魚達に感謝\(^o^)/
ありがとう❗
このドラマが来シーズンも訪れますように(^-^)v
2018年。良い形で締めくくれたのも一緒に渓流を歩いてくれた仲間達のお陰です。
また来シーズンもよろしくお願いいたします\(^o^)/