こんばんは!




今日は夏期休暇をいただきまして渓流ラスト釣行してきました!



同行していただいたのは御存知マソ氏(^-^)/


シーズン最後の釣りだけにユルい気持ちで楽しもうよとクルマを走らせたのだ。





しばらくはチェイスはあれどなかなか口を使わないテクニカルな魚にキャッキャしながらも何とか一匹ゲット!





釣れてくれてありがとう!



その後も交互に探っていきますがチェイスもあったりなかったりf(^_^;



しばらくそんな状況でしたが。






ヤツは突如現れたのだ!



ミノーの後ろをバカデカイ丸太が追ってきた!


これまでの沈黙を破る突然のチェイスに!



しまった!


食わせ損なった(汗)



すかさず2投目。




追った!




アウチ!



またも食わせきれず!




こないだ尺イワナ逃したことが脳裏をよぎるf(^_^;



高いとこから見ていたマソ氏からも「落ち着け!焦るな!」と冷静なようで熱い激がとぶ。





ヤツはまだそこに居る。



次のキャストで決めないとヤバイ。



手が震えている。




一服して気持ちを整える。







そして3投目。



巨大な水柱とともにもんどり打つ丸太!



よっしゃ!



下手にファイトさせたらヤバイと思い少し強引に寄せるもネットには到底入らないサイズ!



一気に浅瀬に誘導してキャッチしたのは今まで見たこともないサイズのイワナだった。






うわぁ~(°Д°)


なんだコレ(笑)







くろすけミノー5センチをガッポリくわえたのは50センチのイワナ。



春に釣った47.5センチを越えるメモリアルフィッシュ!







この精悍な顔付きったらカッコ良かった!



マソ氏とガッチリ握手をかわしました。



あたしの手。震えてなかったかしら(笑)







移動して遅いフィル飯を食べ。



サワーへ入ります。






ここではやけにキレイなイワナが釣れてくれました(^-^)/






ケツからハリガネムシが!






マソ氏もカキピーで(^-^)/







これが最後だと思うと余計に愛おしい。












うん。




これにてあたしの2016年渓流シーズンは終了です。







今年は色んな所に遊びに行って多くの釣り仲間とご一緒させてもらいました。



お世話になった全ての仲間、フィールドにに感謝します(^-^)/



また、震災から5年の時を経て解禁した地元でも釣りが出来たこと。



筆舌にし難い喜びを感じています。









本当にありがとう!