【炉開き】台子・・・貴人清次 | インテリアデザイナーmasayoのひとり言 京都から世界へ

インテリアデザイナーmasayoのひとり言 京都から世界へ

世界の一流ホテルを旅するホテルインテリアデザイナー&コーディネーター。スタジオエムデザインアカデミー京都校・神戸校にてテーブルコーディネートスクール(食空間コーディネート教室)を開講。スーパーフレンチフラワーアレンジメント講座他。

 

 【炉開き】
台子・・・貴人清次

 

11月からは風炉を片付けて

炉を開きます。

台子には風炉がなくなりました。

 

薄器は春秋棗。

秋の菊の絵柄を使いました。

 

春秋棗とは・・・
朱と黒の二枚蓋がついており、

春(梅)と秋(菊)の蒔絵を施し、

蓋裏の淵の部分が朱と黒で塗り分けてあります。

 

お菓子はスミノエのいちご羊羹。

 

スミノエのいちごポリフェノールが入った

虎屋とコラボした羊羹です。

苺の香りがします。

 

左は貴人茶碗。右は清次茶碗。

 

茶巾のたたみ方が違います。

茶筅も清次の場合煤竹を使います。

 

貴人茶碗の置き合わせ。

 

貴人さんのお薄が点てられました。

 

清次さん(家来)のお薄を点てます。

茶筅の位置を間違えないようにします。

 

茶巾はそれぞれ相対して蓋に置きます。

 

お道具の拝見の設え。

 

風炉とは勝手が変わってきます。

 

 

instagramはinterior_design_studiom

Twiitterkyotokaraこちら から

facebookこちら から
 

*************************

◆インテリアデザイン会社・・・株式会社スタジオ・エム
  インテリアコーディネート無料ご相談はこちら

◆資格取得CAD&フラワースクール

          ・・・スタジオ・エム デザインアカデミー 
 世界の一流ホテルを旅し、コーディネートを手がける

 ホテルコーディネーター前田が培ってきたノウハウを公開します。

 テーブルコーディネーションとテーブルマナー
 フラワーアレンジメントの基本を学びます。
 振替授業は京都・神戸校にて可能です。 

 

◆人気の癒し小物・フラワーアロマなど
 インテリア雑貨ショップ・・・
エムコレクション

 Blog・・・エムコレクション通信
 
instagram・・・エムコレクション
*************************