小田急線狛江駅前 加圧・パーソナルトレーニングスタジオ リンクス -33ページ目

加圧効果32 H様

小田急線狛江駅 南口ロータリーの加圧スタジオのDOIですビックリマーク

いつもお子様連れで通って頂いているH様



{FA3A98A4-A9AF-42FF-8A61-9762F202D008}


数年前にも通って頂いていたお客様です音譜

ご妊娠されたという事でしばらくお休みされていましたが、数ヶ月前からまた通って頂いておりますアップアップアップ


赤ちゃんのいるママさんは、お子様連れで運動ができる場所が他に無にそうですあせる

育児のため運動にもあまり時間はかけられないですよね~あせる


加圧は週に1回30分で効果的にトレーニングができるので、毎週欠かさず通って頂いておりますアップアップアップ

最初は号泣していた赤ちゃんも、僕に懐いてくれたのか2回目のトレーニングの時からいつもニコニコしていますにひひ

だっこして遊んであげると喜んでくれて、とってもカワイイです恋の矢


赤ちゃんのいるママさんは、腰痛や肩コリになってしまう方も多いので、その予防と産後ダイエット頑張っていきましょう!!


いつもありがとうございます!!

ネパールミーティング!!

小田急線狛江駅 南口ロータリーの加圧スタジオのDOIですビックリマーク

先日、中嶋代表と成城学園にあるネパール料理屋さんの「マウント・フィッシュテール」に行ってきましたアップアップアップ

成城からお越しになるお客様から教えて頂いて、とても美味しいと評判のお店です音譜



ナンカレーセットを注文したら、なんと超特大ナンが!!


2人で「でっかいなー!」とリアクションしていたら、店員さんに

「ハジメテ?」

と聞かれ、

「初めてです!」

と答えたところ、

「サイショ、ナンダケ」

と教えていただきました

素直にナンだけ頂きますグッド!

{B5850F2E-4DEF-4D3A-8583-339FE117308B}



美味いアップアップアップ

かすかに甘く、塗ってあるバター?の塩味が絶妙に効いていて、ナンだけにナン枚でもイケる感じですにひひ

ネパールミュージック?も流れていて、雰囲気もGOODでお気に入りのお店になりましたラブラブ!

また行きます!!

{DC3B645F-93CC-4266-8BA1-8292E3F4B892}


加圧効果31 N様

小田急線狛江駅 徒歩1分の加圧トレーニングスタジオ リンクスのDOIですビックリマーク

{5A7A816D-005C-489D-8A39-73E619FDA583}


双子ちゃんの優しいパパのN様

いつもかなりハードなトレーニングして頂いております!!

お仕事柄、飲む機会が多く、体がむくみやすいという事ですが、加圧トレーニング後はむくみがすっきり!と、加圧効果感じて頂けましたチョキ



この日は双子ちゃんをお連れになってトレーニングに来て頂きましたチョキ

普段見ないバランスボールや、スタジオ名物?のスケボーで、2人仲良く遊んでいましたーにひひ

やっぱり男の子は元気が一番ですねビックリマーク


これからも宜しくお願い致します!!

また双子ちゃん連れてきて下さ~い音譜

桜が散る前にお花見行ってきました!!

小田急線狛江駅 徒歩1分の加圧トレーニングスタジオ リンクスのDOIですビックリマーク

桜も殆ど散ってしまいましたが、散る前にお花見に行ってきましたアップアップアップ

お客様に教えて頂いた、多摩川の支流?の二ヶ領用水というところですにひひ

インターネットで調べたところ、都内でも屈指の名所と評判でしたアップアップアップ

{DEAEEDFF-3C24-43C7-AD6C-F30CB1FD00FC}

{65EACBD9-74B7-4EA4-A497-92D959A3B674}

登戸から歩いて行けちゃいまーすチョキ

{25593B95-991B-448C-8056-910C55F6205F}


用水路の上に桟橋がかかっていて、そこにゴザを敷いてピクニックしている親子もいて、とっても楽しそうでした~音譜

{E97D05BF-E938-40BE-B029-DF2C0E136C72}

アヒルもいます晴れ

{03628A21-7772-41F1-987C-298B740A6026}

飛び石を渡って対岸に行けるポイントもあり、ちょっとしたアドベンチャー!?

{BF04475D-35BD-4274-BE4B-03286D7DE0C7}

{7D8BC5D2-49C1-41FB-A6C6-6A8001020DD4}

{38D50E81-EF03-4E61-891F-7E50D7D02920}

{1716A1A6-B2BD-4509-8B86-C9EF1A36917A}

{9AB5C9B7-CD36-46D0-8572-D49232BDB262}

{4BDCC516-058C-456F-A283-758C968D37E2}

{5E7AC31B-6630-43C8-93B0-FF806066D041}

{B50DC81F-C058-40B6-9B9F-D5A86A643EEE}

{5FB76E2A-9231-456F-BE07-6A73904C3973}

{92AD8258-EB0C-472B-837E-9F5E381759AD}


登戸から、宿河原、久地までの2駅分びっしりと川沿いに桜が咲いていて、あっという間に歩けてしまいまーす走る人

来年の春は、加圧トレーニングの後のウォーキングコースに是非どうぞにひひ

むくみに加圧は効果的です♫

小田急線狛江駅 徒歩1分の加圧トレーニングスタジオ リンクスのDOIです!!


加圧トレーニングの効果のひとつに、血行促進がありますビックリマーク

ベルトを巻いたり締めたりすることで、血管に弾力が蘇る・血行が良くなる・新陳代謝が活発になりますアップアップアップ

それにより、冷え性や肩こり、むくみにとっても効果的ですニコニコ


僕も朝起きた時にむくんでいると、スタジオ営業前の掃除の時間に加圧ベルトを巻いて掃除をしていますグッド!

{E4C4AF8F-AA8A-430D-8028-C434491236B7}


掃除が終わる頃にはかなり腕がパンパンになりますが、ベルトを取ればスッキリラブラブ!



夜にトレーニングしにいらっしゃるお仕事終わりの女性のお客様も、デスクワークの方が多いので、足がむくんでつらいという方が多いです。

そんな方も、加圧トレーニング後には足がスッキリ、履いていたブーツやパンプスがゆるゆるになると仰いますチョキ


たった30分のトレーニングでこれだけの効果が実感できる加圧トレーニングは、手っ取り早くていいと思います♫