協会認定のインストラクターになるための認定試験が行われました。
今回合格者は2名(3月に追試がある保留合格者6名、不合格者2名)でした。
第一期卒業で先に合格している2名の合格者とあわせて現在4名。
ペリネイタルケアアソシエイツ、協会立ち上げも同時に進んでおります。
今年は、畿央大学の理学療法を学ぶ学生さんたちと共同で
産後の運動の必要性を研究するためのデータ採取なども行います。
それはさておき、合格と不合格の差、やはりどれだけ地道な努力したか
しなかったかに尽きるとおもいます。
そしてその努力の根底には、ココロの在り方が大きいのだとおもいます。
まずは基本を忠実に。。。産後ケアインストラクターに向き不向きはないとおもっています。
それぞれが個性を生かした発信ができれば素晴らしいとおもいます。
そのためにも基礎の基礎はとことん丁寧にしつこいくらい丁寧に身につけて
いただだきたいと。。。とにかく期待しております!!!
では、PCA認定産後ケアインストラクターご紹介いたします。
第一期卒のお二人をまず。
★SAYURI
わたしの100倍しっかりした、まさに講師タイプ。
今後はインストラクター育成の方にも協力いただきたいと考えています。
ヨガの講師でもあり、カラダと精神のブレなさはハンパないです。
息子ひとり。
http://ameblo.jp/louise-violette/

★RICO
アイドルのようなかわいらしさとは裏腹に、芯のしっかりした
努力でを怠らないインストラクター。
常に新しい世界を開拓するパイオニア精神もすばらしい。
養成の教科書作成にも尽力くださっております。
チアリーダー講師も務める、ハードワーカー。
息子ひとり。
http://ameblo.jp/strawberry-rico/

そして、二期卒、このたび合格した二名を。
★AYUMI
浜松から乳児を連れて毎週名古屋の養成に通う根性の持ち主。
宝塚スターのようなカラダを持つ。
レポートがとにかく素晴らしい。(ブログチェックしてくださいね!)
浜松の方、楽しみにしていてください!!!
息子ひとり。娘ふたり。
http://ayumistyle.hamazo.tv/

★CHIHIRO
癒しキャラながら、頭のキレの良さや、キャッチ力はすばらしい。
二期卒業パーティ-時の彼女の書いた謝辞は、歴史に残る。
クレイセラピストの肩書きも持つ。
とにかくナチュラルです。
娘ひとり。
http://ameblo.jp/chihi-besa/

3月、そして時期試験6月には、新しいメンバーを
またご紹介できることをココロから期待しています。
そして、産後ケア養成コース時期は4月スタートです。
来週中あたりにはアナウンスできるとおもいます。
ホームページ等の告知が遅れていてすみません。
質問等あれば、いつでもメール等で相談ください。
studio REINA PARK
名古屋市中区大須2-20-1
ボーヌングGOTO 1F
info@reina-park.com
052-253-7768
http://reina-park.com/