箱文字看板・15
長く険しかったパテ祭りも最終盤です。
今回の面積最大のパネル2枚のパテ仕上げも完了。
やれやれ、あとはほんとに小さな文字列をいくつか残すのみです。
小さいので、硬質ウレタン原形からのシリコン型。
そしてポリ樹脂によるFRP....ほぼ注型だね(笑)、までを他のスタッフ様がやられてました。
さて、では型から取り出してパテを....って、ありゃりゃぁ....
表面が硬化不良をおこしちゃってますなぁ....
これは、分厚いシリコン型とFRPの注型などではよくあるケースですかね。
どうやらシリコンの成分が樹脂表面に悪影響を与えてる可能性が高い。
表面以外の樹脂はちゃんと完全硬化しているしね。
樹脂の硬化速度を遅くするほど反応してしまう....悩ましい....
まぁ、シリコン型から取り出して放置していれば、ある程度硬化はしてくれるので、全く使えない訳ではないのだけど....ん〜〜....
ちゅうこって、ちょっと今日は別素材にて「予備的複製品」を用意しておきましょうかね。
ハイキャスト、久しぶりだね。レモンぶりかな?
A液とB液を1:1、混ぜたら硬化時間は即効なので、手際良く型に注ぎ込みます。
はい固まった。ものの1〜2分、やはり勝負が早いね。
そして綺麗っす。
キャストだとシリコンの成分との反応がどうのという前に、瞬時に熱硬化してしまうので問題ない。
ただし、あまり大きなサイズだと熱変形には要注意ですがね、うむ。
さてさて、週明けにどちらを使うかお上の方に決めてもらって(笑)、またパテですねぇ〜。
まぁ、今日は久しぶりにパテ作業以外の作業が出来たので良い気分転換になりました。はい。
そしてそろそろ別件のお仕事作業の話もチラホラ出てきているので、長く険しかったパテ祭りも....って、あれ?
忘れてたけど、もっと小さいサイズの漢字文字列がなかったっけな(笑)....
パテ祭りはまだ続くのかも....トホホ....
箱文字看板・14
今日は蒸し暑かったぁ〜〜っ!....夏バテ再発しそうっすよ....ん〜〜....
さて、そんなのおかまいなしに、文字のパテ祭りは続行中です....いつまで続く....ん〜〜....
次はまた別の英字の文字列が7文字。
これも途中まで他のスタッフ様方が作業してましたが、引き継いで仕上げちゃいますよ。
テッテレぇ〜〜っ!仕上げちゃいましたよ。
いやしかし毎日本当に粉っぽい、もう終わりかにゃ?
そんなわけはない(笑)。
パネル的なのを2枚、型から取り出して、バリをカットして、離型フィルムをおとします。
そしたら再びパテ祭り(笑)、頑張ろうっ!やけくそであるっ!
さてそんな、夏バテ中も明けても頑張っている昨今。
先日から取り始めたプロテイン的な補助食品、効果のほどは....
ってもまだ数日のことだからね、若干疲れにくくなった....ような....気が....よくわかんね(笑)。
まぁあの、粉を水や牛乳で混ぜて....ってのは面倒臭そうだし続かなそうなのでやらないけど、最近はブーム?なのか意外とアレコレ良いのが売ってる。
まぁ、飽きるまで続けてみますかねぇ〜〜、筋トレする訳じゃないので筋肉は付かないけど(笑)。ギャフン。
箱文字看板・13
ようやくの秋っぽさですねぇ〜〜。
まだ暑い日もありましょうが、連続の熱帯夜が止まって朝晩が涼しくなってきたのがなによりです。
今年は本当に酷く長引いてた暑さ疲れ的な夏バテもさすがに解消ですっ!
まぁ、体調関係なく、作業はパテ祭りが続いているのですけどねぇ〜(笑)。
この漢字の文字列にとりかかりましたよ。
途中まで他のスタッフ様方がパテ作業してたのだけど、まぁ....引き継ぎますか....ゴニョゴニョ....ふぃ〜〜....
頑張って頑張って綺麗に仕上げますよ。
ここからサフェーサ塗装しながら細かな仕上げパテ処理を繰り返し....
でもって完了ぉ〜〜っ!
もちろんもう1文字の方も完了ぉ〜〜っ!ふんすっ!
夏バテ解消したとは言え、疲れるものは疲れるわぁ〜〜(笑)。
そしてほんと、いつまで粉まみれな日々は続くのだろうか....ふぃ〜〜....
さてさて、無事解消しました夏バテの解消法。
何か良い手はないかと思案してたのですが、たんぱく質にたどり着きましたよ。
そう、そもそも長い夏バテで食欲も落ちてたけど、なるべく頑張ってたくさん食べるようにはしてたのですが、それでもあらためて調べてみると足りてなかったたんぱく質。
最近は高タンパクな食材を意識しつつ、補助食品も取り入れつつ、偏らないように目標値を食べるのって、普段から少食気味な当方にはなかなか難しいねぇ(笑)....
しかし調子は良い感じなので、そのうちプロテインを飲み始めてみようかと、味やらコスパやら調べてみているところです。はい。
あと洗顔と美容液な(笑)、今さらながら肉体改造....って言うほどでもないけど....やってみようっ!おうっっ!
箱文字看板・12
今日は雨降り。
カッパ面倒臭いので今日も若干濡れ鼠でしたが、まぁ涼しいからよし。
それでも屋外は涼しくても、当方の作業スペースは今日もどうあれ30度弱、蒸し暑い....理不尽じゃ....ブツブツ....
さておき、どうあれパテ祭りは続いておりますよ。
と、その前にだったか....
はいはい、小さな文字列の原形を型取りできる様に仕上げておきました。
で、次のパテ作業は....
ロゴマークですな。サイズ違いで2枚ありますな。
暑さ故か、表面の変形がなかなか....パテ大変そうだぁ〜....
で、頑張って頑張って、綺麗綺麗に。
サフェーサ塗装して、さらに細かい仕上げパテして、サフェーサ塗装して、2枚分、きっちり、完成ぃ〜〜っっ!早いっ!ふんすっ!
とは言えまだまだあるので、パテ祭りは続くよいつまでも....ふぃ〜〜....
そして作業中に非常に不愉快なのが「蚊」である。
今日も足首をメインに数箇所やられた....が、たっぷり血を吸ってノロノロ飛んでる姿を発見したのでパァ〜〜ンッ!と、殺生成功っ!南無阿弥陀仏....
って、たっぷり吸われてかゆいかゆいの後だと意味ないけどねぇ〜〜....トホホ....
箱文字看板・11
毎日毎日パテ〜〜、そして蒸し暑いぃ〜〜....
いやぁ〜〜、この蒸し暑さの中でのパテ作業はまた....ダルいわぁ〜〜(笑)....
と、今回も冒頭から暑いダルい言うとりますが、頑張ってますよ!
手強かった漢字文字セット、完了っ!ふんすっ!
しかしパテ頑張っても頑張っても画像変わり映えしないねぇ〜〜(笑)。
さて、では次の文字列のパテを....と、その前に。
新たな文字列セットの原形来た。
もう本当小さいので、硬質ウレタン材の機械切りですな。
これをまた型取り出来る様に準備していきますかね。
さて、暑い暑いが原因かどうかは知りませんが....
今日の帰宅時にいつものスーパーで晩飯やら食材を物色....あら?商品がないわ。
冷蔵陳列ケースに目的の商品がない、どころか棚がガラガラなのである。
何ごとか?買い占めか?何か災害でもあったか?....
ではなくて、冷蔵機能の故障によるものとのこと。
まさに牛乳たちも避難させている最中でございましたよ。
しかしけっこうな範囲で商品が撤去されており、生きてるスペースに並べ替えたりとバタバタしてたので、今日はコンビニでお買い物としました。
そりゃぁ冷蔵陳列棚も故障するさ、この夏の暑さ、暑さ故じゃよ....しみじみ....
そりゃぁ当方の夏バテもまだまだ長引くさ、暑さ故じゃよ....トホホ....