studio MOON RABBIT -67ページ目

箱文字看板・12

今日は雨降り。

 

カッパ面倒臭いので今日も若干濡れ鼠でしたが、まぁ涼しいからよし。

 

それでも屋外は涼しくても、当方の作業スペースは今日もどうあれ30度弱、蒸し暑い....理不尽じゃ....ブツブツ....

 

さておき、どうあれパテ祭りは続いておりますよ。

 

と、その前にだったか....

 

はいはい、小さな文字列の原形を型取りできる様に仕上げておきました。

 

で、次のパテ作業は....

 

ロゴマークですな。サイズ違いで2枚ありますな。

 

暑さ故か、表面の変形がなかなか....パテ大変そうだぁ〜....

 

で、頑張って頑張って、綺麗綺麗に。

 

サフェーサ塗装して、さらに細かい仕上げパテして、サフェーサ塗装して、2枚分、きっちり、完成ぃ〜〜っっ!早いっ!ふんすっ!

 

とは言えまだまだあるので、パテ祭りは続くよいつまでも....ふぃ〜〜....

 

そして作業中に非常に不愉快なのが「蚊」である。

 

今日も足首をメインに数箇所やられた....が、たっぷり血を吸ってノロノロ飛んでる姿を発見したのでパァ〜〜ンッ!と、殺生成功っ!南無阿弥陀仏....

 

って、たっぷり吸われてかゆいかゆいの後だと意味ないけどねぇ〜〜....トホホ....

 

箱文字看板・11

毎日毎日パテ〜〜、そして蒸し暑いぃ〜〜....

 

いやぁ〜〜、この蒸し暑さの中でのパテ作業はまた....ダルいわぁ〜〜(笑)....

 

と、今回も冒頭から暑いダルい言うとりますが、頑張ってますよ!

 

 

 

手強かった漢字文字セット、完了っ!ふんすっ!

 

しかしパテ頑張っても頑張っても画像変わり映えしないねぇ〜〜(笑)。

 

さて、では次の文字列のパテを....と、その前に。

 

新たな文字列セットの原形来た。

 

もう本当小さいので、硬質ウレタン材の機械切りですな。

 

これをまた型取り出来る様に準備していきますかね。

 

さて、暑い暑いが原因かどうかは知りませんが....

 

今日の帰宅時にいつものスーパーで晩飯やら食材を物色....あら?商品がないわ。

 

冷蔵陳列ケースに目的の商品がない、どころか棚がガラガラなのである。

 

何ごとか?買い占めか?何か災害でもあったか?....

 

ではなくて、冷蔵機能の故障によるものとのこと。

 

まさに牛乳たちも避難させている最中でございましたよ。

 

しかしけっこうな範囲で商品が撤去されており、生きてるスペースに並べ替えたりとバタバタしてたので、今日はコンビニでお買い物としました。

 

そりゃぁ冷蔵陳列棚も故障するさ、この夏の暑さ、暑さ故じゃよ....しみじみ....

そりゃぁ当方の夏バテもまだまだ長引くさ、暑さ故じゃよ....トホホ....

 

箱文字看板・10

今日も暑かったぁ〜〜っ!汗だくですっ!

 

ひたすら蒸し暑い、いつまで同じ台詞を言い続けねばならないのだろうか....ふぃ〜〜....

 

さて、FRP文字のパテ祭り真っ最中の当方です。

 

英字文字列1セット、完成ぃっ!

 

別の1セット、完成っ!

 

画像では発泡原形だかFRP完成品だかよくわからないね、文字だし、映えない(笑)。

 

さぁ、どんどん行こう、次こいっ!

 

グハッ!手強いな(笑)....

 

まだ型から外されてもない文字列も。

 

あとマークにパネルにですか、パテ祭りは続くよどこまでも....ふぃ〜〜....

 

あぁ〜〜しかし暑い。

 

早く自炊を再開して体調管理を....と、思いつつも、台所やらコンロの前に立つ気に全くならないぃ〜〜っ!ムキィ〜〜ッ!

 

悪循環だと思いつつも、頑張ってまた暑くて汗出して自炊して暑さ疲れを蓄積しても意味がない。

 

そう、今はただただこの夏の異常な暑さのせいにしよう....10月も暑いとか聞いたが....ほんと、こらえてつかぁ〜〜さいぃ〜〜....トホホ....

 

箱文字看板・9

夏バテ野郎は今日も頑張ってますよ(笑)。

 

ひたすら文字の原形を作ってきましたが、とりあえず完了。

 

ロゴマーク的なのも2個完了。

 

なにこれ?....パネルっすね、これも2枚。

 

でもってぇ〜〜、長かったぁ〜〜、原形製作作業ぉ〜〜....完了しましたっ!ドンドンパフパフッ!

 

まだ文字列はあるのですが、小さいと言うか細長いというか....すぎるので、積層でのFRPは無理。

なので素材も含めて只今検討中ってところでしょうか。

 

さておき、ようやく原形から解放されたのでぇ〜〜....

 

中断していたパテ作業に戻りますよ。

 

FRPの製品複製も進行中なので、パリカット、離型剤落としなどしつつ仕上げていこうと思います。

 

まぁ〜〜しかし、たくさん作った原形を全てだからねぇ〜〜、思い切り先は長いけどねぇ〜〜....ふぃ〜〜....

 

しかしいつまでもしつこく暑いですねぇ〜....

 

雨が降れば蒸し暑いし、晴れれば普通に暑いし、寒いのも好きではないのだけど、いいかげんに早く寒くなって欲しいと願う今日この頃。

 

じゃないと....いったい当方の夏バテはいつまで続くのやら....トホホ....

 

箱文字看板・8

なんだかんだと今日も蒸し暑かったぁ〜〜です。

 

この夏の暑さ疲れの蓄積は少しづつ、本当に少しづつ解消に向かって....ますかね?どうですかね(笑)?

 

さて、そんなダルい日々ですが、文字原形の作業はペースアップ、フル稼働ですよ。

 

 

漢字3文字分の原形、型取り用の耳も付けて完成っ!

 

次はまた別の英字の文字列。

 

アウトライン出力、アウトライン転写、発泡スチロール切り出し、サンディング、水性塗料塗布、水性パテ処理、水性塗料塗布....

 

でもって完成っ!っしゃっ!

 

次、かかってこいやぁ〜〜っ!

 

ロゴマーク2つだね。

 

これは機械切りされたものですが、やはりFRP型を取れる様に仕上げねばなりませんな。

 

当然全体パテ....しんどぉ〜〜っ(笑)!

 

しんどいなりに、ここにきてこのハイペースっぷり....ふんすっ!

 

まぁやはり、7月8月の容赦ない地球沸騰な酷暑よりはマシな9月と言うところでしょうか。体が動きますな。

 

しかしまぁ〜、本気でこの夏は酷かった。

 

寒暖差による全身じんましんも出たし、今も続く酷い酷い夏バテ暑さ疲れ、皮膚や目や髪への多大なダメージ。

 

暑さ関係ないかもだけど、ヒザ痛で階段を1段2歩でないと上り下り出来なくなってたり....

 

我ながら、よくまぁそれでもなんでも休まずお仕事作業は続けているものだよ....ふぃ〜〜....

 

夏バテから解放されたらアレコレと体をいたわってあげようと思います。

ま、もう少し先かな?まだダルいし、やる気何もでねぇ〜〜っし(笑)。