studio MOON RABBIT -56ページ目

続・箱文字看板・10

カッパが乾くヒマがない....この時期の雨、鬱陶しい....

 

手袋も靴の中もビチョビチョ、体はカッパで蒸れてる、寒さがゆるいので助かってますが、この時期、猛烈に寒い雨だったらもう遭難事故ですよ(笑)。

 

さて、先日パテ祭りを終えまして、粉っぽい作業スペースを掃除しまして、最終チェックしつつ塗装作業の準備をしまして....

 

只今塗装中です。はい。

 

ウレタン、艶あり、白、吹きつけベタ塗り、ですね。

 

しかしまぁ〜、作業スペースが狭い(笑)。

塗っても乾かす場所がない。

 

なので、まぁ、1つ1つ移動させながらチマチマと進めましょう。

今さら急いでもしょうがない。うむ。

 

と、作業的にはパテ祭りより随分とらくになった....ハズなのに....

 

体調絶不調、しんどいっす(笑)。

 

雨で花粉症の症状が少しおだやかになりますと、今度は今までの疲労感がドッと出てくる....ふぃ〜〜....

 

なんとか倒れないようにふんばっている最中なのに....この連日の長雨だよ....

 

花粉症、疲労感、パテ祭りからの吹き付け塗装、雨で連日の濡れ鼠、確定申告....ほんと、ここは地獄ですか(笑)?

 

愚痴しか出ない(笑)....

 

だってさぁ、雨の中不愉快でキツい自転車で帰宅して、まずズブ濡れの手袋を外して、干して、ズブ濡れの靴を脱いで、ズブ濡れのカッパを脱いで、干して、ズブ濡れの靴下を脱いで、干して、濡れたメガネ拭いて、濡れた顔や頭を拭いて、やれやれと思ってもインナーから蒸れてて全身が湿っぽい....

 

疲れているんじゃよ?花粉症なのじゃよ?....愚痴るさ、ええ、愚痴りますさね(笑)....トホホ....明日も雨か....トホホォ〜〜....

 

続・箱文字看板・9

燃え尽きたよ....真っ白だ....

 

いや、ほんとパテの粉塵とサフェーサ塗装で真っ白なのですがね(笑)。

 

じゃなくって、箱文字真冬のパテ祭り、ん〜〜....終了しましたぁ〜〜〜っ!ドンドンパフパフッ!

 

 

 

最後の漢字3文字、頑張ったぁ〜〜っ!

 

もう知らない、もういらない(笑)....

 

そして、先に仕上げた文字達には順次、設置用の金具が取り付けられていってますな。

 

さて長期休暇でも....とはいかないか(笑)。

 

次はこの文字達の塗装かな?それとも....

 

そうこれ、昔作った大きなカメラ型の装置。

 

今作業場でオーバーホールされてます。新規のパーツも製作中。

 

これの塗装を担当するかも。

 

やれやれ、もしかすると今度は「塗装祭り」が開催されるかもしれません。

 

パテの粉塵から吹きつけ塗装か....それに重度の花粉症な、マスクの消費量がハンパない....やれやれ....

 

そんなことより、早く当方はまったり気分で進めたい作業が....

 

お忘れか(笑)?

納期が夏にのびたらしく、放置状態の時代劇風の看板や屋根たち。

 

これをの〜んびりま〜ったり作業できる日が来るのを心待ちにしておりますが....もう1つ2つ別件のお仕事でも決まれば、そんな日は来ないのでしょう....ふぃ〜〜....

 

さて花粉症。

 

むせるし、吐きそうになるし、気分悪い、わかってる。だのに何故、体はコーヒーやらタバコやらを求めるのでしょう(笑)....人体の不思議....

 

なにがしかの刺激が欲しいのでしょうな、そして今日もコーヒーを飲んではむせて、タバコを吸っては吐きそうになってます....愚か....

 

しかし帰宅して夜に晩酌をはじめると....調子良いです(笑)。

酔ってしまえばタバコもむせない。

 

はぁ〜〜....1日中ビール飲んでたい(笑)....それもまたしんどいけどねぇ〜....トホホ....

 

続・箱文字看板・8・カマキリ発見編(笑)

雨なのに、今日もツラい....です....

 

花粉症、雨、ひたすら粉っぽい作業、確定申告....ここは地獄ですか(笑)?....

 

それでもなんでもパテ祭り、まだまだ続いておりますっ!うひぃ〜〜っ!

 

残り3文字、届いておりますよ。

 

 

頑張ってます。ひたすらに。

 

でもまぁ、これでラスト!頑張ろうっ!おうっ!

 

と、無駄に気合いれないとくじけそうな日々です(笑)。

 

さておき、先日うれしい?発見を....

 

たまに、ネット検索で今までに作ったもの達の現状など散策するのですが、大〜〜昔に作った巨大かまきりが....

 

いやん可愛い(笑)....画像は製作当時のものね。

 

とは言え30年くらい前の未熟なころのもの、今の私から見るとお恥ずかしいかぎり。

 

今はこんなぞ....ってこれも20年近く前か?古いなぁ(笑)....

これもまだまだ現役で活躍中だそうです。嬉しい限り。

 

さてそう、カマキリ、発泡スチロール製で全長3メートルくらい。

 

よくあるデパートとかの昆虫展のイベント?みたいなの用に作ったものですね。

 

これがなんと、ネットオークションで中古品として売りに出されていたのですっ(笑)!

 

製作者本人だからね、見間違うハズはない。うむ。

 

売買は3年半前ころ、落札価格は....ドキドキ....5万円でしたぁ〜〜(笑)。

 

しもうたなぁ〜〜、当時に発見していれば自分で落札したかも(笑)、そして今の私が腕をふるって超リアルに大改造を....って、でかいし置き場ないし(笑)。

 

いやはや、最近までイベントなどで活躍していたことは想像できるし、落札者様もまさか個人用ではあるまいので、なにがしかのイベントに使うと....

 

はぁ〜〜....発泡スチロール製だし、もうとっくに破損して廃棄処理されてて当然な代物なのに30年だよ?まだ現役だとは....

 

細部以外はそんな破損は見られなかったし、塗装も当時のまま、大事にされてきたんだねぇ〜....しみじみ....

 

ん、気合入った、どうせ作るのなら、なんでも常にもっと良いもの作ろうっ!おうっ!

 

....ま、花粉症がおさまってからな、今はダメ人間(笑)....トホホ....

 

続・箱文字看板・7

つらい....です....

 

花粉症がひどい、まだ序の口だというのに、今年もすっかりダメ人間が出来上がってしまいました....ふぃ〜〜....

 

やはり今のパテ祭りが症状に拍車をかけているのかもです。

 

しかし頑張って、綺麗に仕上がりつつありますよ。

 

届いていた漢字2文字はサフェーサ仕上げまで完了です。

 

なので、そろそろ残り、最後の漢字3文字が届くのでしょう....いつまで続くこのパテ祭り....ふぃ〜〜....

 

あ、漢字もこんな感じで、別業者様が最後にカッティングシートを貼って仕上がるというものですね。

 

 

とにかく花粉症だ....つらい....

 

コーヒー飲んでもたばこふかしても、むせるやら吐きそうになるやら....

 

自転車では当然マスクは外せませんし、メガネはくもるし、涙は出るし....

 

それよりなにより....「やる気、出ねぇ〜〜〜っ!」ですっ(笑)!

 

あぁ〜〜引きこもりたい、何もしたくない、どうでもいい、なんでもいい....

 

なのに続くよパテ祭り、いつまでもいつまでも....ピークが怖い....怖すぎる....トホホ....

 

続・箱文字看板・6

いよいよ花粉症まっさかりなのだ....

 

疲労の溜まっているところに花粉症か....ダブルパンチだ....

 

それでもなんでも頑張って、昨日、箱文字真冬のパテ祭り第2弾、英字7文字分のパテ作業を完了しましたぁ〜〜っっ!

 

うん、綺麗。

 

なので、今日はちょっとのんびりペースで、流石に粉っぽさが酷い作業スペースをお掃除。

 

なのですが、そう、届き始めてますよ....

 

きたか....

 

また間髪入れずにパテ祭り、第3弾の開幕ですよ(笑)....ふぃ〜〜〜....

 

漢字は5文字だけど、英字よりも手強い。

 

なんか自分、今年はパテ作業しかしてない気分だ....ふぃ〜〜〜....

 

ま、今回はこれでラストなのだから頑張ろうっ!おうっ!

 

そうそう、作業場にはまた別件の代物が届いており....

 

懐かしいなぁ〜〜....

10年以上前に製作したカメラ型の装置。画像は当時のもの。

 

今回リニューアルするとのことで、塗装などは当方がやるかもしれません。

まぁ、十年一昔、流石にこのカラーリングは時代に合わないか(笑)。

 

ま、パテ祭りを無事に終われたらだけどな(笑)。

 

いやしかし体調がすぐれませんなぁ〜〜....ふぃ〜〜....

 

疲労の蓄積、よりもやはり花粉症の症状が日々悪化してきているのがわかります。

目のはれぼったさがハンパない、鼻水に涙しかり、なにより日々着々と頭がボォ〜〜っとしてくる....集中力がなくなってくる....

 

もうすぐ、もうすぐ私はダメ人間になります(笑)。

 

回復はゴールデンウィークころ....長い....トホホ....