studio MOON RABBIT -117ページ目

たぬきキャラ人形

発泡スチロールの粉まみれ地獄はいつまで続くのだろうか....

 

さて、製作中の木彫人形の作業を中断して、今日からたぬきキャラの製作です。

 

とりあえず当方は原形までを担当の予定。

サイズは小さくて、高さで30センチないくらいですね。

 

昨夜と今日の午前中にバタバタとイメージ画やら製作図面やら用意して....

 

いつものよぉ〜〜に....正面と側面ラインのジグ板を加工。

 

んで、発泡スチロールブロックを切り出して行きます。

 

んで、一気に作業は進みまして....

 

あら可愛いぃ〜〜。

一気に顔を造作です。あとは目を掘り込まねば。

 

はい、体と足ですね。座りポーズです。

 

尻尾も付けてと....

 

いやはや、昨日まで巨大でややこしいのを作業してたので、なんか超ハイペースで出来て行くなぁ〜(笑)....

 

その巨大でややこしいのを一旦片付けたら....

 

なんかのアートっぽい(笑)....ふぅ〜〜む....

 

しかし....だるい(笑)....

 

お仕事作業中はそれでもなんでも気を張ってますが、帰宅してからはもう何もしたくない....

 

のに、夜間も作業を強いられてた協力支援金やらなんやらの申請書類の準備....とか、見積もりとかイメージ画とか制作図とか....

 

働きすぎじゃ、ブラック企業じゃ....ふぃ〜〜....

 

久しぶりに今夜は特に夜間作業の予定はな....確定申告への道....知らん!今夜は何もしないっ(笑)!

 

そんな今日、昨年10月分の支援金を申請してたのが、ようやく支払確定したと通知が来ましたっ!

 

申請から支払確定まで約3ヶ月....なぜ同じ作業を繰り返しているのにペースアップして行かないのかが不思議....まぁ、少額でも頂けるのだから文句は言わないけれども....しみじみ....

 

木彫人形オブジェ・6

腕が....肩が....腰が....

 

とにかく相手がでかいので、ちょっと削るだけでも大仕事の肉体労働ですわ....

 

とにかく頑張って、今はひたすら造形作業に没頭するのみっ!おうっ!

 

口の造作にとりかかりました。ひたすら掘るべしっ!

 

掘ったぁ〜〜、疲れたぁぁ〜〜〜....続いて歯を作ってみますかね。

 

疲れたぁ〜〜....でも良いお顔です(笑)。

 

次は頭頂部の冠に行くか、腰蓑から足にかけてに行くか....どっちもたいぎい(笑)....ふぃ〜〜〜....

 

んがしかし、ここで一旦作業を中断でございます。

 

別件のお仕事が急ぎで決まった様なので、明日からはそちらの面倒を見る事に。

....またお仕事も重なって来はじめましたか....疲労に拍車がかかる....ふぃ〜〜....

 

 

あら可愛い〜〜(笑)。

たぬきのゆるキャラですか、これの原形を作りますよ。

 

しかしまぁ〜〜....忙しないに拍車がかかる....

 

大きな木彫人形の肉体労働造作、飛び込みのたぬきキャラの造作、それらのイメージ画やら制作図面やら....は、まぁ、お仕事なので良いとして....

 

その間に母の飲食店の時短要請の協力支援金の申請書類の準備を既に3回、自分の支援金申請を1回、夜も朝も忙しない....

 

しばらくのんびりまったり晩酌は出来てない....飲むけど、飲みながらパソコンワークしてるので悪酔いしそうだし、翌日に「酔った上での間違い」を探すのも面倒くさい(笑)。

 

今夜も飲みながら(笑)、たぬきキャラの制作図面を描き進めねば。

明日仕上げて出力して、すぐ造作作業に突入出来るように....

 

はぁ〜〜〜....確定申告もか....はぁ〜〜〜....

 

いいよこんなに忙しくならなくても....ブツブツ....

 

木彫人形オブジェ・5

どんどん忙しなくなって行く....やれやれ....

 

木彫人形は本腰を入れての彫刻、造作作業に突入しております....んが....

 

発泡スチロールブロックを、ざっくり切り出した状態。

 

まぁ、正直....これをどうしろってんだっ!って感じですよ(笑)....毎度毎度....ふぃ〜〜....

 

言うてもしょうがない、手を動かさないと何も形にならない....やる気スイッチオンッ(笑)!

 

冠部分から鼻を、ざっくり造作。

 

おお、一気にっぽくなったじゃないか....すごい疲れるけど....

 

続いて目の造作に突入。

 

誰だぁ〜こんなややこしい絵を描いたやつは....自分か....トホホ....

 

よしよし、なんとかイメージ通りじゃ。

 

ざっくり切り出し、あちこち間違えてて....唇が切り込まれているのもそう....

そういう所を修復しながら....大変です....ふぃ〜〜....

 

しかしデザイン画のイメージを損なわない仕上がりになる手応えは既にありますので....「さっすが自分」....ですのっ(笑)!

 

やれやれふぃ〜〜....

 

昼はこんな造作物と発泡スチロールの粉まみれになりながら格闘し、夜は夜で....

 

そう、母の飲食店の協力支援金申請丸投げ代行業っ!

 

今日、また広島県のホームページに諸々と必要な申請書類が掲載されましたので....って、毎度毎度....遅いよ....

 

そしてまた延長なので、早期支給申請とかもあって、今回だけでも4回はその都度必要な書類を用意して提出する必要が....ふぃ〜〜〜....

 

今夜から出来る書類から用意していかねば....ふぃ〜〜....

 

明日も木彫人形と格闘せねば....ふぃ〜〜....

 

つい先日まで「超ヒマ、何もすることがない」って状態だったのですが、既に早々に、そんな日々をうらやましくも感じてます(笑)....いかんいかん....しかしちょっと忙しないが過ぎる気が....トホホ....

 

木彫人形オブジェ・4

今日も疲れたぁ〜〜〜っ!

 

毎日大きな発泡スチロールの固まりと格闘してましたが、パーツのざっくり切り出しは一通り完了しました。

 

ひっくり返してますが、冠から顔にかけて。

 

そしてどんどん切り出し続けて....

 

どぉ〜〜んっ!「顔」ですっ!

 

....ん、これではよくわからんな....

 

ど〜〜んっ!こんなイメージですっ!

南国の先住民族の民芸工芸品って感じでしょうか....って、デザイン自分じゃないかっ(笑)!グハッ!

 

これからようやく本格的に彫刻作業に入れますが....まだまだ掘り込まねば....肉体労働じゃ....手強い....でかい....気が重い(笑)....

 

そしてなるほど、そろそろ....花粉か....花粉なのか....気が重いったらない....トホホ....

 

木彫人形オブジェ・3

毎日しんどい....

 

狭い作業スペースで大きな物を作ろうとすると、こうも無駄に疲れるのか....と言う実感....トホホ....

 

層にしてパーツで切り出して行く作戦で正解でした。

 

足と、腰蓑と、帯、ですね。

 

次はいよいよ体や顔なのですが....

ちょっと後回しにして、先に頭頂部の冠を切り出そうかと。

 

あぁ〜〜〜大変だったぁ〜〜〜っ!

ひっくり返してますが、ざっくり切り出し完了です。

 

では、いよいよ意を決して....

 

どぉ〜〜んっ!なんじゃこりゃぁ〜〜っ(笑)!

 

このラインが「下くちびる」だってんだから....ふざけた顔なことじゃよ....

 

しかし、年明けからこんな大物を相手することになろうとは....

納期的には「なるべく早く」ですが、まぁ、しばらくは怠けきってる当方の体がついてくるペースで参ります(笑)。はい。

 

さてさて、広島も蔓延防止期間の延長と....

 

また休業のお知らせ貼り紙を作って貼りに行って写真撮っとかねば。

そしてまた協力支援金の申請書類の準備やら....

母の市内繁華街の飲食店、また「丸投げ申請代行業」も忙しくなるねぇ....

 

忙しない....また一気に忙しない日々....

 

ヒマな日々....何もすることがない日々....

 

どっちが良いのやら....じゃなくってっ!中間じゃよ!

 

当方は、そこそこやることもお仕事もあるけど、案外のんびり過ごせる日常を所望するっ(笑)!....トホホ....