蛇口キャラ人形の模型・5
毎日毎日....今日も暑かったぁ〜〜〜っっ!
そんな蒸し暑い作業場で汗だくで、今日もチマチマ模型製作ですわ(笑)。
とにかく急ぎ気味なので、一気に仕上げてやりましたよ!
ん、可愛い可愛い。
後ろ姿。
横はこんな感じ。
これで何を検討するのやら....
ってかコレ、ポーズなど諸々決まれば模型じゃなくて大きなFRP製の人形を作らねばなのにな....納期はあるのにな....いつまで模型で検討しているのやら....
と、愚痴ってもしょうがないし気分も暑くなるので止め(笑)。
さて当方は昨年末からデビットカードをゲットして、レジではクレジットカードと同様のカード払いになったのです。
コンビニやよく行くスーパーでは画面にタッチでオッケーなので、それに慣れてしまっていると、たまに変則的なお店が....
とある100円ショップではレジの人に「とにかくカードは差し込め」的に言われたのでそうしてると、いける時もあるけど不具合も多発....結局タッチで良くて、その方が正確だった。
とあるスーパーではカードをレジの人に渡して、レジの人に処理してもらうっていう変なシステムだった。
そして、たまぁ〜〜に困るのが、差し込んで暗証番号を入力ってとこだ。
普段やらないから暗証番号なんて忘れてらぁ〜(笑)....サインで事なきを得たけど、暗証番号もメモして財布に入れとかなきゃ....しみじみ.....
と、お店によってカード払いの扱いが違うので戸惑う事もありますが、何買ってもポイントは着実に付くので満足っすよ。ムフん。
蛇口キャラ人形の模型・4
再び作ることになろうとは....
前回製作した模型で、検討が進んで、そろそろ最終的な画が出そうかな?....でもなんか検討が長いな....
と、思ってたらっ!なんとっ!
ポーズ違いで「もう1個模型製作を」という答えが(笑)....
待たされたあげくにコレか....ま、良いけど....
朝、さっそく模型用の製作図などを用意して出力して準備。
朝から暑い作業場で、またチマチマ作業の再開です。
同じような無駄画像が増えていく....
ので、この先の画像は無しにして、作業に没頭っ!
テッテレぇ〜〜っ!全パーツの造作、完了っ!ふんすっ!
早いぜ....ま、2個目、大きいの入れれば3個目的な作業だからねぇ〜〜。
明日はパテしたり水性塗料塗ったりしつつ、表面を綺麗に仕上げていきますか。
しっかし、蒸し暑さがハンパない....
今日の夕方の作業スペースの室温は36度に迫る....体温じゃないか....
この夏頂いたファン付き空調作業服でもなんとかならないレベルに迫りつつあるなぁ〜....怖い怖い....
って、このチマチマ模型製作、やはりどう考えても?室温36度で湿度マックスで、ファン付き作業服装備しても汗だくで、やる作業じゃないよなぁ〜〜(笑)....トホホ....
ポストいじり・3
最近は自転車乗ってても爽快感ってものが皆無だねぇ〜、ひたすら蒸し暑いし天候も不純だし....しみじみ....
さて、お仕事作業の方も....進んだり進まなかったり(笑)....
なかなか「よしっ!一気に作るぞっ!」って感じにならない....ブツブツ....
ま、1つづつ片付けるしかない。
発泡スチロールブロックをこんな感じで切り出し。
ポストのこの曲面だらけの屋根にフィットさせねばなのですねぇ〜....
はい、ひとまずフィット。よしよし。
更に2段目も切り出して、こんな感じのFRP造作物を作ります。
まだ少々手直しは必要ですが、ざっくり切り出しでここまでフィットしてれば最高なんじゃね?
んで、明日はその手直しをして仕上げて....って気分を台無しにしてくれる飛び込み作業が....
そうこれ、蛇口キャラ人形の模型。
別ポーズの模型をもう1つ取り急ぎ作ってくれと....
なぁ〜〜〜〜....またチマチマ作業が優先か....しかも、既に実寸で本体を作っちゃってるやつは....よもや「ボツ」にはなるまいにゃ(笑)?....トホホ....
明日は起きたら模型の制作図、出来たら作業場に行ってチマチマ模型製作、ポストの発泡スチロール原形の手直しをしたいのにイライラしつつ、蒸し暑いわ、まだ痛風の足の腫れはひかないわ....今週も思いやられる....トホホ....
負けないぞっ!おうっ!
ポストいじり・2
足の痛みはなくなったけど、腫れが残っているのでまだ歩きにくいのです....やれやれ....
何はともあれ、夏風邪、痛風、室内配管工事の立会など乗り越えて、そろそろお仕事作業も再開です。
ポスト、届きました。新品ですなっ!
貴重な?ポストの内部構造....
そんな複雑でもなかろうに、何故にこうも無駄に重いのやら....
さて、このポストの屋根の上に更に箱状の造作物を加えて背を高くして、とにかく全体を塗装し変えると。
別件のキャラ人形もあるので当方がどこまで手を出すのかは微妙なものの、とりあえず屋根の上に乗せる構造物を....
ったって、なんだよあの曲面だらけの屋根はよぉ〜〜....ブツブツ....
ま、とにかく諸々ジグ板を作って、発泡スチロールブロックを切り出してみるとしますかねぇ〜〜。
にしても最近の湿気はたまりませんねぇ〜〜....
暑いのは勿論、湿気に雨....結局、まだ梅雨なんじゃね(笑)?
セミもまだ元気ない感じだし、自転車で走っててもとにかく蒸す....
病み上がり的な当方ですが、さっそく次の危険は「夏バテ」です。
今年こそ夏バテせずに乗り切ってみたいものですが....ま、無理でしょうなぁ〜〜、昨今の夏は手強すぎる....ふぃ〜〜....
あ、6月に早々に書いたですが、そろそろちゃんと....
暑中お見舞い申し上げます。皆々様もご自愛下さい。
当方は既に散々やられてます(笑)....トホホ....
勝手に闘病中(笑)・2
やれやれ散々な1週間だった....まだ完治した訳ではないけど....ん〜〜....
足の痛みも腫れもまだまだ残っておりますよ。
とは言え、昨日から自転車を抱えて階段を上り下り出来る状態にまで回復したので、普段の生活やお仕事に支障のないレベルになりましたっ!
そんな今日は諸々お買い物、例えばこんなの....
足を冷やすのに向いてそうな保冷剤をアレコレ追加購入です!
痛み出したら冷やし続けたいので、保冷剤はいくらあっても足りません。
冷凍庫もフル稼働なので外側が熱い熱い(笑)....地味に電気代かかってんだろうねぇ〜....しみじみ....
んで、買い物に出たついでに作業場にも立ち寄ってみましたが....
ま、当然コイツもお変わりなく(笑)....そろそろ先に進みたいけどな....
とは言え、連休明けには部屋の配管工事?に立ち会わねばなので、通常営業に戻るのはまだ先か....やれやれ....
んでは、やはり与えられたヒマ時間を堪能せねばですなっ!
テッテレぇ〜〜っ!トップオブトップ、2連覇だぜっ(笑)!
....なにやてんだか....
まぁ、自転車乗れる状態になったので、もうこんな勢いではやらない、ってか流石にだいぶ飽きてきてるし(笑)....
さぁ〜〜〜....って、また週明けに室内に工事業者さん達が入るのか....掃除しなきゃ....まだ足痛いのにな....
んでも、かなり動ける状態にまで回復して迎えられそうなのでラッキーだと思おう、今日までキャラ人形のこの先の答えが出てないのもラッキだと....
ん〜〜....ほんと、何か悪いことしたかにゃぁ〜〜(笑)....トホホ....


















