スタジオじゆうの出来事 -86ページ目

感覚に訴える

スタッフ児玉です!



人間は、ある意味において感覚に

頼って生きています。



脳で処理されるものは、すべて電気刺激です。



電気刺激のみで、5つの感覚(5感)を認識し


目で見て、

耳で聞いて

鼻で嗅ぎ

舌で味わい

触って


感じるのです。



この感覚は、経験によって構築される要素が

大きいのです。



体験することによって磨かれ研ぎ澄まされるものが

感覚というものです。


しかも感覚とは、極めて主観的なものです。

(体操選手と一般の人の身体感覚は、明らかに違います。)


誰かと話すことは、相手の感覚に訴える作業です



相手の感覚なくしては、自分の感覚が伝わらないということです。



他人には、なれませんが相手の感覚を理解することで

伝達がスムーズになることは間違いありません。



互いの感覚の違いを理解し、感覚に訴えかける工夫をする

ことにより革新的な情報伝達が可能であると考えます。






は!ハ!!葉!!!

スタッフ児玉です!


じゆう農場に葉が生えてきましたニコニコ


スタジオじゆうの出来事

カブと大根です!


育てていただいている

飛弾様、野村様

ありがとうございますラブラブ!

突然の出来事