【ご感想】『この写真に変えてから、売上が伸びて ビジネスが安定しました。』 | 自然な写真が楽しく撮れる、人物写真の専門家[hal photo Works]

自然な写真が楽しく撮れる、人物写真の専門家[hal photo Works]

「写真うつりが悪い」「カメラが苦手」と悩んでいませんか?
そんなあなたの魅力を根こそぎ発掘!
写真嫌いな方でもリラックスして自然体の撮影を楽しめます。
人物写真の専門家、カメラマン・ハルのブログ。

起業コンサルタントの三木富久子さんから、

プロフィール写真撮影へ感想を頂いたので紹介いたします!

 

(中略)

 

カメラ SP沢山の人の目に留まること

カメラ SP鮮やかに記憶に残ること

カメラ SPいい印象で覚えてもらえること

カメラ SP興味を持ってもらえること

 

 

全てがFacebookを活用する上で

欲しい成果だと気付いた私は、

 

 

(プロの方に撮ってもらった)

この時から写真に対する意識を変えました。

 

 

 

 

その後、2016年5月に再び

別のカメラマンさんに撮っていただき、

プロフィール写真を変更。

 

 

撮影いただいたのは、

久保昌美(ハル)さん

前回のものよりも、

コンサルタントやセミナー講師としての

安心や信頼感と、親しみやすさが伝わる

1枚を選びました。

 

 

 

この写真に変えてから

以前にもまして自信に溢れ、

より自分らしく振る舞えるようになり、

 

結果、売上が伸びて

ビジネスが安定しました。

 

 

 

こうして振り返ってみると

プロフィール写真を変えるごとに

自分が成長しているのが良くわかります。

 

 

以前は、構えたような写真は

どこか気恥ずかしくて苦手でしたが、

 

やはりプロの方に美しく素敵に撮ってもらい、

その写真を自分のアイコンとして

毎日Facebookやブログで見ることで、

 

 

写真だけでなく実物も

素敵になろう!と

思えるようになります。

 

 

だから私は、等身大の写真も好きですが、

実物よりも素敵に、魅力的に、カッコよく撮られた写真が嬉しいですし、

また自分でもそんな風に撮るのが好きです。

 

三木さん、感想をありがとうございました。

『ふっこさん』という愛称で親しまれている方ですが、

 

 

プロフィール写真ひとつで

どれだけ印象が変わるるというのが

よくわかる記事でした。

 

 

与える印象は信頼感、共感を伴いますから

大切にしたいですね^^

 

 

 

 

 

 《記事作成:成瀬弥生》


 
自然な写真が楽しく撮れるフォトスタジオ
◆ studio FLEX ◆