(↑ここ数年私の心の支えだったドラマ)
ううう、リリー…
終わってほしくないから、始まってほしくなかったよ…
打ち切りだったらしいので、6まで本当に男運の無かったリリーは
幸せにならずに終わりそうな予感。
がんばってリリー!もう妹のクリスティーナと百合展開でもいいわ。←無茶いうな。
しかも第一話、カセットコレクションのCDを聴き直して
「男子トイレに入っていくはるかさん」で笑ったところだったので、
リリーが男子トイレに入ってくシーン、全っ然笑うところじゃないのに
思わず「ぷっ」って吹いちゃったわ。
ちくしょう、はるかめ…!!(濡れ衣)
ドラマCD、そういえばこんなのも持ってました。
頂き物ですが。

カセットコレクション発売当時の、収録後のキャストさんの
インタビュー記事ですな。
当時送って下さったお客様、本当にありがとうございました!

久しぶりに読み直したら
深見梨加さんが「今回も皆、こわれてます!」って。
そうですね。
「笑ってしまうので、本番中出番のない時はスタジオの外に出てました」
という方も複数…楽しそうな現場だなぁ。
緒方さんは「Q. 自分の役でつい笑ってしまったシーンやセリフは?」に
「A. 特にないです。あの人(はるか)はいつもああです」
だそうで。
わ… 笑わないだと……!?
つまりトイレ行かないのも、魚屋も、男子トイレも、内部の存在を忘れ去って
ネプチューンと二人の世界に浸るのも、ビル全部トイレ掃除も…
(トイレネタ率ちょっと高くないか)
緒方さん、ブレなくてかっこいいわー。
そういえば、カセコレのうさぎちゃんと美奈子ちゃんが行儀見習いに行く話は
はるかさんが二人に
「いきなり 僕たちの家 にやって来たりして…」
とも発言していますね。
僕たちの家。
大事なことなので2回言いました。
その後みちるさんが「私たちにはタリスマンを探す使命がある」とも言っています。
そんな頃からがっつり同棲してたのか、よし!と心なごみますね。
聴いたことない若者は頑張って聴(以下略
しかしはるかさんはカセコレで歩行者を2回、アニメでも一度まこちゃんとうさぎちゃんを
バイクで轢きかけてるんですが。
1年以内に3回か。
天才レーサーとしてどうかと思う数字ですね。