テスト期間なのに全然勉強してない(´ー`)
単位さえ取れれば何でもよくなってきた今日この頃。
大学入ってプライドなくなったのは何故だろう。笑

SMAPライブの当落もわかったね!
9月15日のドームに参戦してきまーす★
あと1回くらい行きたいけどなぁ…。無理っぽい・・・・
全滅してる人もいるし、当たるだけ幸せだよね!

昨日は仰天ニュースの観覧に行ってきました。
中居さまがとっても素敵でした(´ー`)Wハート
1ヶ月後には38歳になるなんて信じられないのですけれど。
8月18日放送なので、みんな見てね(^^)!ああ、中居さまかっこよかった…ハート


1年前の日記を何となく読んでいたら。
懐かしい人を思い出しました。
ちょうど去年の夏、塾に行く前に寄ってたお店のお兄さん。w
ミュージシャンのお兄さんww元気にしてるのかしらー?
今も同じ場所で働いてるっぽいけど、いろいろあったし、会うのが若干怖いw
そういえば去年の今頃は1日10時間くらい勉強してたなーあ。
いろいろ戻ってリセットしたいことばかりですわ。
SMAPのポジティブダンスを聞いて、元気になるかな!
2週間後には夏休み突入\(^O^)/
最近の精神的な支えはその事実だけですw

昨日は黄金伝説の観覧に行ってきました★
ココリコはアルタ前で見たことあるような気がするけど(あいまい)
オードリーやザキヤマさんは初めて見たよ!
そして火曜日には…ビックリ楽しみ(^ω^)Wハート
これからはちょくちょく番組観覧行こうと思います◎
テレ朝も六本木駅じゃなくて乃木坂から歩けば交通費浮くんだよね。考えよ。

MステでWe are SMAPも見ました。
最初見たときはそんなピンと来なかったんだけど、聞けば聞くほどいい曲だね(;_;)Wハート
やっぱり太田さんはすごいね。ほんとにいい歌です…。

昨日よんぱちでアルバムダイジェストもちょこっと聞いたんだけどね!
「GAIAにおねがい」「magic time」が結構すき◎可愛いんだもん(^^)★
あと「SMAPのポジティブダンス」はやばい!絶対盛り上がる1曲だよ、あれはビックリ
おさむさんのブログに「ありがとう」ってコメントしといたww


よし徹夜覚悟でレポートやるかな。ストイックに生きよう。
いつの間にか7月に突入してしまったね!

もうすぐテストだよ。
レポートも溜まってるよ。
何冊本を読めばいいのですか?
大学入る前は大学院行ってもいいかなって考えてたけど、
やっぱり勉強すきじゃないやって最近気付いたw

大学入ってから家で勉強しなくなったもん。
毎週宿題が出るから、それはちゃんとやるけどね!
とりあえずテストを乗り切ればハッピーな夏休み(^O^)おんぷ

久しぶりに彼氏に会えるし!
SMAPのライブだってあるし!
アメリカにも行ってくるよスマイルわーい★
わたしの大学の夏休みは日本トップクラスで長いらしいよ。
その代わり、冬休みは悲しくなるくらい短いけどね;
年末年始の休みはお父さんと変わらないww


昨日くらいから大塚愛ちゃんをひたすら聞いてます。
中学生時代はよく聞いてたなーおんぷって思い出したよ。
Pretty voiceとか可愛くてすきですWハート
Happy daysとかふたつ星記念日とか懐かしくて昨日はずっと聞いてた。
夜は彼氏と電話で石川大阪友好条約とかラーメン3分クッキングの話をしてたw懐かしい!
今度カラオケ行ったら大塚愛ちゃんをいっぱい歌おうおんぷ


さて山積みの課題を少しずつ片付けて行こうと思う。
湿気の多い時期に突入してしまったね。

ここ最近、6月病?って感じ。
学校つまらないし(´・ω・`)
週17コマくらい授業あるけれど、受ける価値あるのは4コマくらいだし(´・ω・`)
学校まで遠くて、毎朝眠いし(´・ω・`)
学科の友だちはいい子だけど、いい子ちゃん過ぎるし(´・ω・`)
そんな感じで、あんまり楽しみ見出せない(´・ω・`)
でも彼氏は何だか毎日楽しそうでいいなとか卑屈になる自分がいるし(´・ω・`)

でも昨日お母さんと人生を語り合って、少し気持ちが楽になりました◎
今ある夢をたくさん考えてみたわけです。
夏にはアメリカに行きたいし、
SMAPのライブにだって行きたいし、
韓国に留学したいし、
結婚したいし、
白無垢もウェディングドレスも着たいし、
子どもだって生みたいし、
子どもが生まれたからには子どもが25くらいになるまでは生きたいし、
老後には夫婦でヨーロッパ巡って、オーロラ見たいし。
そしたら今ここでへこたれてる場合じゃないと思ったわけです。I say やるしかないスマイル

日々の生活がどうしたら楽しくなるかを考えて生きよう。
大学の授業も割り切ってしまおう。執着しないで生きよう。
大学受験だって、8倍を勝ち抜いたんだもん。
先生たちに期待されるような何かがあったのだろう、と信じてみる。笑

そして毎週末の翻訳の宿題。今から頑張ります。
明日は卒業式ぶりに母校に行ってきます(^^)★人生楽しくしましょう。
翻訳の宿題がわからない…(:_;)
Life is elsewhere(Milan Kundera)を訳しています。
フランス文学を英訳したのを和訳してるんだけどね。もう意味不明\(^O^)/
大学入ってからわたしの目標はトライリンガルビックリ
日本語と英語と韓国語がんばります◎ああ、それにしても翻訳は難しい…。

今日は中高同じだった友だちに会ってきました★
新宿の韓国料理屋さんでお食事(^^)美味でした。
やっぱり中高の友だちは特別だと最近しみじみ思う。
恐れずに自分の思ったことを言い合える関係を築けてるからね。
周りに流されない芯のある人が中高の友だちには多いと思う◎
だから一緒にいて楽しいし、落ち着きます。ほんとに中高時代楽しかった~♪

あとお買い物も少し出来たし満足。
ローリーズで買っちゃったよ、ゆるーいパンツ。
あとサンダルが欲しいです。水曜日の学校帰りに買い物しよおんぷ
学校が田舎にあるから、オシャレに手を抜きがちです。
内面も外見も輝く女性になるべく、頑張りたいですハート
4年間で何冊本を読めるか、挑戦したくなってきたから読書ノートをつけようと思う。
明日から夏目漱石の『それから』を読もう。

眠いけど、これから翻訳もう1回頑張ろう。
大学生になってもう2ヶ月も経ったのですね。
ほんとにあっという間!
最近は大学生活にも慣れてきた感じです(^^)★

今日は髪を染めてきました。
「大学生のうちにしか出来ないことをやらねば!」
これが最近のわたしのテーマです。笑
だから髪色も結構明るくしてきた(^^)おんぷ
家庭教師はほんとに個人的に教えてるだけだし、
塾の先生もしてるけど勉強さえキッチリ教えれば問題ない環境だからね。
前回も今回も同じとこでカラーモデルやったのだけどね、
そろそろパーマモデルも募集するから「またモデルなってねー」って言われた(^^)Wハート
サービスで肩揉んでもらったんだけどねー、「19歳の肩じゃない」と言われました。
マッサージって保険効かないのよね><;でもいい加減ツラいから、親に相談しよかな。

大学生活は楽しいけれど、授業はピンキリですね。
楽しい授業は楽しいけれど、もっと勉強したいことがたくさん!
1年生だから必修に埋もれてくしね…;教免欲しいと興味ない授業もとらなきゃだしね。
大学の学生数は少ないから、学年が上がれば密度の濃い授業が受けられそう♪
英語と韓国語頑張る(^^)!絶対に充実した大学生活送るんだーい。

中高同じだった友だちにもちょくちょく会ってます。
やっぱり中高6年間一緒だと、独特のノリとか波長があって楽しいビックリ
学校の先生に会いたい!来月に友だちと母校に行ってきます◎
家庭教師してる子の数学の中間テストが20点だったのだけどね、再試で96点になったという奇跡。
英語も教えてるから、期末の英語は平均点を超えるくらいは持っていきたいです。
勉強って結果が見えると楽しくなるしね。
主婦になったら、自宅で少人数制の英語塾を開くのが夢。w

さて、英語の宿題とアジア研究基礎論の宿題をやろう。
お久しぶりです。
もう5月も半ばですね。びっくり!
5月1日にわたくしは19歳になりました。
来年にはハタチだよ(><;)
ハタチまでに、もう少し教養を身に付けた女性になりたいです。はい。

大学生活にもだいぶ慣れました。
高校生の時より堕落してるけどね。
高校時代は授業中はあんまり寝なかったけど、大学入ってからやりたい放題です。
語学だけは真面目に勉強しようと思う。英語と朝鮮語。目指せトライリンガル!

さてさて。
SMAPさんの夏のライブが決まりましたね。
We are SMAPってどんな内容になるのかな(^^)おんぷ
年末前から練ってたみたいだし、ほんとに楽しみーリラックマハート
とりあえず早くSMAPに会いたい!

これからまたちょくちょく更新していこうと思います。
もう4月も下旬ですね。
大学生活にも少し慣れてきました。
電車に乗ってる時間が長いので、これからは読書をしようと決めました。
今とても夏目漱石を読みたい。あと新書を読みたい。
本は買わない派だったんだけどね、何だか買いたくなってきた。
月に1冊か2冊、本を買おうかなって考え中。頑張らないとって思ったのです。
友だちに「大学で何を学ぶか」って本を借りてね、ちょっといろいろ反省したのです。
もう少し時間を有効に使いたいものです。
もっと意欲的に勉強しなきゃいけないなって思ったの。
とりあえず今日は部屋を片付けよう。笑

大学は校舎がとっても広くてね。
正門から講義棟まで5分以上かかるから、ほんとにツラい。
そもそも駅から学校まで徒歩20分なのがふざけてる!
毎日いっぱい歩くからね、高いヒールは履けない。そんな毎日。

サークルはねー、違う大学が母体のインカレに入るつもりです。
あと通ってる大学のにも入る予定。テコンドーが気になる今日この頃。
近々見学に行ってみようと思います★やっぱり何かに挑戦したいしね。

何だかまとまりのない日記だけども、今日はこの辺で。
ついにわたくしも大学生になりました★
わたしの学科は1年生が16人しかいないでーす(^^)!笑
キャバ嬢にメイドにA系ボーイにエスパーの先輩に化粧がどうもおかしい1年生の女の子。
大学にはいろいろいるなぁと思ってたら全部先輩が仕組んだドッキリだったっていうw
わたしは夜の新歓には行けなくてドッキリ修羅場には居合わせることは出来なかったんだけどね;
どの学科も1年生にドッキリをするのが学校の伝統らしい。
このために先輩は演技の練習をしたり、合宿をしたりするらしいよ。笑

まだまだ学校は始まったばっかりだけども、4年間がんばりまーす♪
教員免許も欲しいし、留学もしたいので、大学は5年間通う可能性が高いんだけどね。
わたしの通う学校は全員が委員会に所属しなきゃいけなかったり、
他にも全学科の1年生を対象にソフトバレーボール大会があったり、
ほんとに中学や高校の延長線にあるみたいな大学です。1学年1000人ちょっとだしね。
サークルは国際交流系のサークルに入りたいんだけどねー、探したいです。
近くに国立大学が密集してるから、国公立のインカレがないかと思ってるんだけども。
今月は入る気ないサークルの新歓にも顔を出そうかな♪がんばりまーす。

自分専用のノートパソコンから初めて更新してみました。

先週、無事に高校を卒業しました:)
2ヶ月くらい前から学校には苛立ってたから、卒業できて嬉しかったですおんぷ

卒業式の翌日にパーマをかけに行きました!
やっとパーマ(^^)★あんまりパーマっぽくないけどね、うん。
ねこっ毛ですぐ髪がぺたんこになるから、動きが出て嬉しいですスマイル
明日は髪を染めちゃいまーす◎何色にしようかなーあ(^^)!
もう染めた友だちには「田舎のヤンキーみたいになった」って言ってる子もいました。w
田舎のヤンキーにだけはならないようにしたいです、はい。

そして木曜日には遠距離恋愛中の彼氏に会えました◎
ほんとに嬉しかった!
東京駅で待ち合わせしたのに、なかなか会えなくて電話しながら泣き出すわたし。笑
一緒にいれたのはたった3日間だったけど、ほんとに幸せでしたWハート
もっともっと彼氏のこと好きになったしね!幸せです、わたし。
次に会えるのは1ヵ月後です(><;)5月の連休に会いに行くビックリ
誕生日をお祝いしてくれるそうです★それが今から楽しみですおんぷ
しっかりバイトしてお金を貯めますよ!長期休みに旅行とか行きたいしね:)がんばろう。

うたばんも名前は変わるけど存続だし、
きむたんのドラマもいろいろわかってきたし、楽しみ\(^0^)/

よし、お風呂入って韓国語やるでー!