【メルカリ】未練の断捨離、と最近の趣向 | 世帯年収2200万円。田舎暮らし。夫失業中ナウ。

世帯年収2200万円。田舎暮らし。夫失業中ナウ。

アラフォー会社員で、3人の母です。2018年に夫の転勤で、田舎に引っ越しと同時に転職。都会のように全然キラキラしてない日常と、貯める事にフォーカスし過ぎないお金の使い方を書いていきたいです。2022年〜不動産投資始めました!

リストラされた夫が仕事で勉強していた書籍をたくさん持ち帰ってきていて、しばらく放置されていました。

この先、もう、同じ専門分野の職に就くことはない。

ほぼ、99%ない。

そう分かっているものの、本人には数十年の思い入れがあり、手放せないでいた。

リサイクルショップに持って行ったとしても、二束三文で買い叩かれておしまい。

それも、悲しい。


わかる、わかるよ。


でも、邪魔なんだよねー

人のものだから余計に邪魔。


なので、夫に代わって私が処分してあげることにしました。

それは構わないと。


とりあえず、片っ端からメルカリ出品。

数日間、、、音沙汰なし。


やはりマニアック過ぎか、と、思ったら、1週間くらいでポツポツ売れ始めた。

しかも、結構今では手に入らないようなレアなものも多く、数千円の値段でも売れていた。


しかも!誰も値切ってきたりせず(笑)、良客が多かった。

きっと、本も夫も喜んでいる。


取引き終了後にメッセージが来た時、何かクレームかな、とヒヤヒヤしたんですが、


こんな、素敵なメッセージだったりおねがい

新卒の子の役に立てて嬉しい。


先週は10冊のまとめ買いをしてくださった方がいて、

(しかもほとんど値切られなかった(笑))

売り上げが2万円弱。

やはり、仕事で新たに学ぶことになったそうで。


流石メルカリと思いましたよ。


必要となる人にあげたい、

物と気持ちの断捨離をしたい、

という気持ちが、ご縁を繋いでくれたことに感謝です。


売り上げ金は、私のお小遣いです。

アンティークの食器などを物色してます。

古くて質の良い物に魅力を感じるようになったお年頃です。

クラシック音楽の魅力も、ピアノを弾くことで改めて。


当時(100年以上前)のことを感じつつ、ゆったり優雅な時間を過ごしたいというのが、目下の目標です。


こちら、届きました。私が読みたかったのですが、娘も読んでます。


ソファのズレがずっとストレスだったのだけど、本当にズレない!!


次女ちゃん水筒や息子のスクール水着をポチってます。