漫画原作の映画化!こういうタイプは映像化されて活きますね@”Blue Giant” | ばろーろの東京下町日記

ばろーろの東京下町日記

ずっと異国暮らしでした。
ニューヨークで飼い始めたアメリケン(犬)であるバローロにとっては日本こそが異国でしょう✨
夫婦と1匹で東京下町での生活を楽しんでいきます

少年漫画は基本、読みませんパー

が、夫が毎週購入することもあり、今回ご紹介する作品は、本当に珍しく、今もフォローしているの。

映画化されて話題になっております!?

 

とにかく音楽が素晴らしいキラキラ

漫画では実現できないことを映画だったら表現できますものね。

 

しかも、音楽全般とピアノ演奏を担当したのは、作者とも親交がある上原ひろみさんルンルン

サックス演奏は馬場智章さんルンルン

そして、ドラム演奏を担当するのは石若駿さんルンルン

 

映像の力もあって、本物のジャズライブを楽しんだかのような気分にもなります。

馴染みのブルーノートやコットンクラブも登場して、なんだかにんまりしてしまいましたスター

 

 

BLUE GIANT

 

画像はお借りしました。

 

公式サイトもあります。

ご関心のある方はこちらにどうぞルンルン

 

あらすじはそのサイトからそのまま引用します。

 

ジャズに魅了され、テナーサックスを始めた仙台の高校生・宮本大(ミヤモトダイ)。
雨の日も風の日も、毎日たったひとりで何年も、河原でテナーサックスを吹き続けてきた。

卒業を機にジャズのため、上京。高校の同級生・玉田俊二(タマダシュンジ)のアパートに転がり込んだ大は、ある日訪れたライブハウスで同世代の凄腕ピアニスト・沢辺雪祈(サワベユキノリ)と出会う。

 

大は雪祈をバンドに誘う。はじめは本気で取り合わない雪祈だったが、聴く者を圧倒する大のサックスに胸を打たれ、二人はバンドを組むことに。そこへ大の熱さに感化されドラムを始めた玉田が加わり、三人は“JASS”を結成する。

楽譜も読めず、ジャズの知識もなかったが、ひたすらに、全力で吹いてきた大。幼い頃からジャズに全てを捧げてきた雪祈。初心者の玉田。

トリオの目標は、日本最高のジャズクラブ「So Blue」に出演し、日本のジャズシーンを変えること。 無謀と思われる目標に、必死に挑みながら成長していく “JASS”は、次第に注目を集めるようになる。「So Blue」でのライブ出演にも可能性が見え始め、目まぐるしい躍進がこのまま続いていくかに思えたが、ある思いもよらない出来事が起こり……

 

 

映画の作りとしては、おそらくダイが世界的に有名なプレーヤーになってであろうことを想定させる展開となってます。

彼が上京する前後、サポートをした関係者たちのインタビューが挿入されているから。

 

さて、ストーリーですが、まっすぐで熱いパッションでひたすら世界一のジャズ・プレーヤーになることのみを考えて生活している主人公のダイ。

仙台から上京し、高校時代の友人で今は東京の大学に通う玉田の家に転がり込み、河原で練習し、バンドメンバーを探し、セッションできる場所を探し求めているの。

 

そこでタメでありながら、幼いころから音楽の英才教育を受けていた雪祈に出会うの。

 

ここでダイの演奏するサックスと雪祈のピアノは揃ったわけです。

ですが、やはりセッションするにはドラムが必要なわけでした。

 

なんとなくモラトリアムな時間を過ごしていた玉田は、ダイがこんなにも激しく愛するジャズの恰好良さに気付き、自らドラム担当になると宣言するのですが…。

 

ダイ、雪祈、玉田

 

それぞれ乗り越えなくてはいけない自らの課題はあるものの、苦しみながら、もがきながらも、十代のうちにブルーノートと思しき由緒あるジャズハウスで自らのライブを実現するために猛烈に練習します。

 

一つ一つ問題をクリアし、ファンも増え、彼らの結成したJASSはとうとう憧れのあの舞台に立てる日が!!

 

その数日前に試練としか思えない哀しい事故が起きてしまうガーン

 

結局、JASSメンバーの下した最終判断とは!?

 

 

 

原作漫画では、日本を離れたダイは一度、ヨーロッパで仲間を集い、同じように経験値を高めていったの。

その後、アメリカに来て、様々な地域でのジャズを見いだし、今はニューヨークにおります。

 

音信不通だった雪祈との再会なんかもあって、この映画で描かれていたときから月日が経ったんだなぁって感じるはずです。

 

いつも拙ブログにお越しくださってありがとうございます。