チキン・リトル




吹き替え版で観ましたが、なんで中村雅俊なんでしょう???


別に彼のことは好きですが、一体アニメなのに、どこに需要があるのかが不思議でしょうがないです。







レミーのおいしいレストラン




10点満点中4点



なんでネズミにしたんでしょうね。


まぁ、、そこがミソなんだろうけど、やっぱ、ネズミが料理って・・・。






恋するベーカリー





10点満点中3点



離婚した夫と良い関係でいたいっていうのは分かりますが、普通、寝るかね???


第一、自分より若い女に走った元・亭主に対して、自分が寝てしまったことで、その嫁に対してしてやったりなの


はわかるけど、ようは、自分もその若い女と同程度のレベルの女になりさがってしまっていて、その辺が不愉快


極まりなかったなぁ。


なんっでメリル・ストリープは出たのかなぁ・・・。





ウルヴァリン:X-MEN ZERO





10点満点中5点



普通におもしろかったけど、前作たちの内容をすっかり忘れているので、内容についていけず・・・。



でも、やっぱりヒュー・ジャックマンは素敵ドキドキ






2012





10点満点中1点




ローランド・エメリッヒの映画は、ほんと内容がないし、どうしようもないんだけども、見てしまう・・・。


なんでしょうね、この負のループは・・・。








紀元1年が、こんなんだったら!?




10点満点中2点



紀元1年がこんんだったら!?って聞かれても、


紀元1年が、こんなんなわけがないんだけど、まぁ、うん、その、要はつまらないかな。





理想の彼氏






なんだ、このクソ映画は???


久しぶりに、映画を見て腹たったなぁ~。


子供が2人いるアラフォー女で、自分は仕事も子育ても一生懸命!!


でも、女も捨てたくない!!


って謳い文句にすれば、全女性に支持されるんじゃないかという映画のコンセプトが気に入らん!!!!!



不愉快極まりない。



とにかく、言いたいことは山ほどあるけど、ものすごい毒をはいてしまいそうなので辞めときます。






サブウェイ123


10点満点中6点



トラボルタの十八番の悪役でしたねぇ~。


元の映画はみたことがないんですけど、地下鉄ってところに小ささを感じてみたりみなかったり。


金曜ロードショーが好んで放送しそうな映画ですね。







ダレン・シャン




10点満点中2点



うぅ~ん・・・。


本は全部なぜか呼んだんですけど、どう考えてもクレプスリーはミスキャストでしょう、コレは・・・。



作家の人は、ジョニデに演じてほしかったそうです。



なんだか、泣きたくなるような話だな・・・。





アンボーン





10点満点中1点



まず、とにかく物語に引き込まれない。


そして、蟲が気持ち悪くてしょうがない・・・。



なんで、ゲイリー・オールドマンは出演したんだろう?


あんな小さな役なのに・・・。





フォースカインド



5点/10点



とにかく、最初がつまんなかった・・・・。


もう、脱落しようかなぁ~と思っていたところ、だんだんと深みにハマってしまった・・・。



私はてっきり、ホラー映画だと思って見ていたので、結構衝撃でした。



まるで違うけど、エスターのときのような衝撃って意味でね。




この話が本当かどうかについてとやかく言う気はありませんが、


もし、自分が彼女の立場だと考えただけで、ガクブルだなぁ。



っていうか、リアル・モルダーってことで。





ハリー・ポッターと死の秘宝  PART1





採点不能



えぇ~、不覚にも、始まってから40分くらいで寝てしまいました。



まぁ、ようはつまらないから、寝てしまうってことで。





バイオハザード4






4点/10点




なんだかなぁ・・・。


時系列おかしくない???



日本は、アメリカがゾンビランドになってからそんなに生き延びていられたのかい???



それに、ヘリが山に突っ込んだのに、どうして人間に戻されたアリスが生きてられたの???



んで、どうやって、アメリカに帰れたの???



飛行機、飛んだの???



まだまだあるぞ!!



3の最後で、尋常じゃない数のアリスのクローンがいたはずなのに、実際に動いてたクローンって、


7-8人じゃなかった???



お~い、出てこ~い!!!



あと、クリーチャーの口って、あんなびろ~んって、なんかウニョウニョしたやつ、出てたっけ???



完全スルーされてたけど、進化してるのなら、なんか一言くらいあってもいいと思うぞ!!



はぁ、スッキリした・・。



文句ばっかり言いましたが、デッカイ斧を持ってたクリーチャーが、個人的にツボだったので、


4点あげます。(上から目線で)



今、調べてみたところ、正式名称は【処刑 マジニ】だそうです。


ぷっ。




ミラーズ




1点/10点



ひどい。


なんだ、コレ???


こんなの、ホラーじゃない!!!






シャーロック・ホームズ




8点/10点



ガイ・リッチーの映画を、今まで一度もおもしろいと思ったことはございません。


なので、かなりうがった見方をしてたんだけど、コレがまた、予想以上に面白い!!



こういう、シャーロック・ホームズもアリだなぁ。



っていうか、マドンナと離婚して、きっと何かが吹っ切れたのでしょう。






ラッシュアワー3




4点/10点


やはり、ラッシュアワー1には及ばないものの、まぁ、約束された面白さでした。



でも、なぜ工藤夕貴???






ポルターガイスト




4点/10点



小学生のときに、よくTVでやってたのはチラッと見たことがあるんですが、


どっしりと構えて最初から最後まで見たのは初めてです。



これ、怖いかな?



子供のときに、女の子がTVの前にいるシーンでビビった記憶があるのですが、


今回はまったくナシ!!



これを見てすぐに、FOX MOVIESで、ポルターガイストの呪いだかっていう番組をみて、


造詣は深くなったけど、怖さって点では、やっぱり納得いかないなぁ。



家が爆破?されるシーンは、(以下省略)





ローズマリーの赤ちゃん






7点/10点



怖いかどうかは別として、ほんと、よく出来てると思う。



実際に怪物や血なんかを見せないで、あれだけ物語を引っ張っていけるのは、さすがとしか言いようがない。



ラストに、生まれてきた悪魔の赤ちゃんを見せないのが良かった。


「赤ちゃんの目に何をしたの!?」


このセリフだけ。



そして、最後の全てを分かった上でも、この子の母親として生きていこうと決意するようなミア・ファローの顔。



彼女の演技は、『カイロの紫のバラ』同様、やっぱり素晴らしいと思う。





イーストウィックの魔女たち



7点/10点

これこそが、【映画】だと思う。
バカバカしいし、なんの芸術性もないけど、これこそが、娯楽だし、映画だと思う。
ザスーラ


採点する気すらナシ。




なんで、作ったの。



こんな映画。



あまりにもジュマンジだし、ようわからん。










ちょっと、マメに更新してみる。



地味に、点数復活してみる。




デス・ロード 鮮血


10点満点中1点



なんていうか、なんていうか・・・。



なにがしたいのかが良くわからず。



これ、ホラー???



なんか、ほんと、よくわからん映画だったなぁ。。。





デイ・オブ・ザ・デッド




10点満点中3点

すっごく、期待してたんだけど、イマイチでした。

一応、リメイクってことだけど、結構内容が違ってたね。


元映画はほぼ密室劇に近いくらい、インドアでゾンビと戦ってたけど、


これは、アウトドアでも戦うっていう違い。



あんまりグロくないし、ちょっと物足りないかも。



どうも、ランド・オブ・ザ・デッドのような、グロさがない気がするなぁ。



肉がびろ~んと伸びるような、そんな描写が少ないなぁ。





ホースメン



10点満点中5点

最初はすっごくよかった。


雪景色がまた、物語に引き込む要素になっていたし、抜かれた歯や、聖書や、なんやらと、


期待させるアイテム多数出現。



でもさ、まったく生かしきれてないんだよね。


盛り上げるだけ盛り上げておいて、全部が消化不良。



なんで、チャン・ツイィーは自ら警察に話すわけ?なんのメリットが?


なんか掴んでいそうなのに、そうでもない。



父親の「あの娘はモンスターだ」


って、なんで???



わかってたのかい???



第一、あんたがあの娘をモンスターにしたんだろうが。



エンディングにしたって、最後、あの子は助かったのか?



ハッキリしろよ。



B型なんで、白黒ハッキリしてくれないと、もわもわするよ。



でも、最初はほんとによかった。



久々ヒット映画か!?という期待すら出来るモノだったのに・・・。



なので、大甘で5点だけど、非常に惜しい作品だった。



それにしても、チャン・ツイィーのCMは、絶対ダメだろ、アレ。



いきなりネタバレされてもね・・・。






ゲスト


10点満点中1点

これ、韓国映画のリメイクなんだってね。


元ネタを見たことがないし、これからも観る予定もないけど、


普通につまんなかった。



テンポが悪いんだよね、きっと。



ってかさ、全て悪いのは父親でしょう~。



母親が死んで、精神病院に入っていた娘が家に帰ってくるっていうのに、


後妻気取りの女を家に置いておく、っていうこと自体、ありえん。





ダイアリー・オブ・ザ・デッド



10点満点中1点



ひどかった。





ファイナル・デッド・サーキット





10点満点中5点



うぅ~ん、3Dで見たかった!!


ちなみに私は、3Dはアバターと、マイケル・ジャクソンのキャプテンEOしか、経験がない。



とにかく、この作品もいつものように、死の連鎖を止めようとするんだけど、


結局みんな死にましたとさ、という話。



基本、好き。






人形霊





10点満点中3点



まぁ、今更ホラーを見ても、キャー!!怖~いドキドキ


なんて、可愛らしいリアクションすることもなくなって久しいわたしですが、


コレをみても、


「おっ、出てきたな。」


というもんでした。





っていうか、最近見た映画、ほぼ全部ホラーじゃん・・・。






たまにしか、更新しないこのブログですが、


たまにしか、アクセス解析もみませんが、


なぜか、毎回「女優霊 ネタバレ」でたどり着いてくる人がいる。



未だに人気なのかな???




呪い村 436


つ、つまらん・・・。



人口を436人に一定しなければいけないんだったら、計算して子供なんて産めないし、


いろんなところで設定に無理が出てる。



せめて、住民票が436人までとかだと、もっと住みよい村になるでしょう。




ゴースト・オブ・マーズ

また見ちゃったドキドキ

トランスポーターの人が出てるのに、今回初めて気づいた…。





ヘルボーイ
   


やっと見たヘルボーイ!!


素晴らしい・・・。


個人的に、ヘルボーイ2のほうが好き!!



これ、毎年1本続編作ってほしい!!!



この監督、ほんとこれから長生きして、いっぱい映画作ってもらわなきゃ困るわ。





ソウ6



もう、どうでもよかったソウシリーズ。


6を見ても、もう、どうでもいい。



ただ、ファイナルが3Dなのが気になる。。。



どうやら、肉片が飛んでくるらしく、見たくて見たくてしょうがない!!!



でも、一緒に行ってくれる人がいないし、



さすがに一人でいくのは気が引ける・・・。



実験室 KR-13

なんで、こんな映画に出演する気になったんだろう?



途中で寝ちゃったよ。



最後って、どうなるんだろう?



だれか、おせーて。





マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと



世界一、おバカとは失礼だろう。

いっつも思うけど、ジェニファー・アニストンの魅力って、どこにあるの???

あの、顎???

ナイトミュージアム2

つまんない・・・。

びっくりするくらい、ひどい。


私の中のあなた



しっかし、アレック・ボールドウィンは渋い、良いトシの重ね方をしてるなぁ~・・・。



CSI:マイアミのホレイショの息子役の子が出てたのが、ヒットでした。






スペル





逆ギレババアの逆襲ですね。



あんなに、キレなくてもいいと思うし、なんなら、銀行そのものを呪えば???



性格悪っっ!!





モンスターVSエイリアン


面白い!!!!!



たぶん、続編できるんだろうね、コレ。





エスター


ホラー(スーパーナチュラル的な)ではなく、サスペンスだったという、巧みさがあって、その辺はよかったと思う。



ただ、一つ言わせてもらうと、32.3歳であんなに顔にたるみは無いし、しわもございません(怒)



私と大して年齢が変わらないので、非常に不愉快でした(笑)。



30過ぎの女性を、あそこまでババア扱いするとは、ほんと、失礼極まりないわ!!




7つの贈り物





根本的に、、ラストの解決法は間違っているし、


これを感動と言わせようとする作りに、憤りを感じる。




なんなの、これ。





蝋人形の館





たしか、このブログの初めての記事が、これでした。


最近、ユニバーサルチャンネルでやってるので、また見る。



ってか、サミー、若っっ!!




マーダーライドショー2

やっぱり、いいよね、これ。



なんとも言えませんドキドキ



このラスト、何度みても爽快!!





13日の金曜日(リメイク版)




サミー、ホラー映画しか仕事こないのかな。

そこが心配。



スパナチュ見てるひとにしか、理解できないつぶやきだけど、


なんていうか、特に感想もない。



よくも悪くも13日の金曜日です。





君に読む物語


本も読みました。



映画も見ました。



感想は、置きにいったな、という感想です。









久々の更新です。



なんか、最近モバゲーにハマってます。



怪盗ロワイヤルをしてますが、ボスが強すぎて進めません(泣)。




そして、禁煙失敗しました(泣)。




トランスポーター 一挙見





今まで、シリーズ全部見たことなかったんだけど、


WOWOWのいつだか、シリーズ一挙放送を録画してたのを見る。



普通におもしろい。


でも、1のアジア人女優、ほぼ全ての洋画に出演してるアジア人女優に共通してるが、


暗すぎ!!


なんていうか、雰囲気が重い。



2は何の感想もなく、3はプリズンブレイクのおじさんが出てた!!



3はほぼコメディだね。



ってか、常に銃を携帯していれば、無問題な気がする。





ザ・フィースト





予想外に面白かった!!

全く期待してなかったので、ビックリ!!

怪物同士のHシーンなんかもあり、ある一部のマニアにのみ、面白いと感じる作品だと思う♪

もっと、エリック・デーンが出てればいいのに、瞬殺でした・・・。

でも、マーク・スローンにしか見えない…。

ルール 封印された都市伝説

ないないない。



ひっどい内容。

セックスアンドザシティ2



つまらん・・・。

なんで、中東に行くわけ???

あの4人は、NYにいてこそでしょ!!





カールじいさんの空飛ぶ家


ただ、一言。



号泣