心と身体が豊かになるお店

『Ruchesse Prive(ルシェスプリヴェ)』をしています♡




ルシェスプリヴェオンラインストア

ではアロマハーブを販売中です❣️




ダイエットしないで簡単に好きな体型になれる♡

意図的に理想体型をつくるレッスンも募集中です❣️









今年の桜はとっても早かったですよね〜🌸




もう桜だいっすきなので、この景色は最高です!!




日本って春は天国みたいな景色で、日本に生まれてよかったって思いましたラブ












金沢の兼六園の桜も今年は早かったので、毎年の我が家恒例お花見ドライブに行ってきました!







金沢城と兼六園の間にブワーッと満開の桜が並んでいます♪




兼六園の桜は地元の人にも観光の方にも大人気の素晴らしさと見応えで、ドライブで車からみても、歩いて周っても、すっっごく綺麗で毎年ときめきます〜ラブラブラブ






兼六園はこの時期無料開放で、園の中の綺麗な桜もすんなり見に行けます🌸♡





今年は天気が良い日が多かったので、着物姿の人もたくさんいて桜と着物最高だ!!金沢ってなんて素敵な場所なんだ!!と感動していましたラブ








金沢はレンタル着物屋さんが多くて観光客に大人気です!




今年は見たことないかわいいレースの裾がでている着物を着ている人が多くて、すっごくかわいい!なにそれ!と1人で大興奮してました。笑
















毎年思うのですが、桜一年中咲いてればいいのに〜〜🌸散っていくところもめちゃくちゃ綺麗だけど、ずっと咲いてればいいのに〜って。笑










先日ふと、日常ですでに私の望みとズレていることを私はしているなと気づいたことがありました。






それはとっても普通の何でもないことなのですが、こんな小さなどうでもいいことでも、




本当に望んでいることとはズレていることをしていたら、そりゃそもそもの願いとか叶わないよなと思ったんです。笑






何かというと、母との会話で、少し前まで自分の言ったことが相手にちゃんと伝わってないとイライラしていたこと。







これは家族や近しい人であればある程イライラしていました。






ちゃんと言ったのに!

なんでわかってくれないの!

2回も同じこと言うなんてめんどくさい!

1回でわかってほしい!






でもこれはよくよく考えたらおかしいなと気づいたんですよね。






私の目的は言うことなの?



いやいや、伝えることだよね?って。






私は自分が思っていることをただ単に相手に言うことが目的じゃなく、伝えることが目的だったのに、




いつしか言うことが目的になっていて、どうでもいいことでイライラしていたんです。






例えば、この前あったのは薬局に売っているデザートでホイップ入りのフレンチクルーラーが最近のお気に入りだったので、





母が行ったついでに買ってきてもらおうと思って、



母「何か欲しいものある?」



ドーナツ(=フレンチクルーラー)!!買ってきて!



母「わかった!」





でLINEが終わり、母が買ってきたのはセブンイレブンの普通のドーナツだったんです。






え?!なんでこれ?

薬局でドーナツ買ってきてって言ったら「わかった!」ってすぐ返ってきたよね?

すっごく楽しみにしてたの!めちゃくちゃ今日食べたかったのに!!




と思って聞いてみたら、




母「え?だってドーナツでしょ?フレンチクルーラーならホイップドーナツって言ってくれればわかったのに。」





と言われて、「そうか!!」と思ったんです。




最近の私のハマりが薬局のホイップドーナツ(=フレンチクルーラー)だと母も知ってるから、





私は薬局でドーナツ欲しいと言って、すぐに「了解」ときたからてっきりわかったものだと思い込んでいたけど、





最近の2人のハマりがセブンイレブンのドーナツだったのもあって、母的には「ドーナツ欲しい」と言われたらセブンのドーナツだと思ったのか、と。







で、ここで、前なら、



いやいやわかるでしょ?!

だって薬局にいた時に聞いてきて、ドーナツっていったらフレンチクルーラーの方じゃん!!

なんでそこで間違えるの?!

めちゃくちゃ食べたかったのに!!

なんでわかってくれないの?!

こっちはちゃんと言ったのに!!





とムカついて、しかも食べれなかったことが残念で悲しくて、多分態度にも出ていたと思うのですが、言ったことが伝わってなかったら、意味ないんですよねねー







この場合私は食べたいものを買ってほしかったのであって、言うことが目的じゃないし、私の言ったことを

正しい言い方だったと思われたかったわけでもないし、わかりにくくてもちゃんと相手が汲み取ってくれることが目的でもない。






私の言った言葉で相手に伝わらなかったら、全く意味がない。





だから、ここで言ったのに伝わってないことを相手にムカつく意味がないな、ていうかバカだったなってねー





だって、結局、伝わってなくて目的のものを買ってきて貰えなかったのはどうにもならないから。







そもそも、私の言い方失敗だった、、にしかならないから。





次は普通にフレンチクルーラーって言おうっていう改善を自分の中でする以外の思考は、無駄でしかない。






でも世の中の人の悩みを見ていると、こういうことってほとんどの人にあるんじゃないかと思います。





家族、親子、兄弟、夫婦、カップル、近しい間柄になればなるほど、





言わなくてもわかってくれているはず

やらなくてもやってくれるはず

いつも一緒にいるんだから知ってるはず






そういう思い込みがあり、相手が自分のことをわかってくれてないような言動をするとイライラやネガティブな感情として出てきます。






でも、ちゃんと考えると、目的は?どこだ?ってなると、





言うこと


じゃなくて、


伝えること



なんですよね。






単に相手に言いたいだけなら、そこから相手がどう受け取っても文句を言う筋合いはないし、そもそも言って満足が目的なんだから、





伝わらなかったからと言って、イライラしたりしないんですよね。





相手が自分の言葉を汲み取ってくれなくてイライラするなら、それは伝えること(厳密には伝えることで叶う何か)が目的だっただけということで、





「伝わってなかったこと」と「イライラすること」はそれとこれとは別で、全く関係なかったな、ていうかムダだったなって気付きました。





しかも、自分の失敗で伝わらなかっただけだったのに、相手がわかってくれないからと相手のせいにしてイライラしてたなんて、





母に申し訳なかったというか、母にとったら心外でしかなかっただろうな、とねー







そして、この考えは他の願いが叶えられるかどうかにもつながってきます。












ダイエットしないで、運動しないで、

簡単に理想体型をつくるレッスン募集中





「ダイエットしない」「食事制限しない」「運動しない」

我慢も苦労もなくお気に入りの身体になれる方法


【具体的な内容】



・食事制限しないで好きなものだけ食べても太らない方法

・ストレッチだけで体型をつくる方法

・好きな体型にしかならない意識の向け方


など







ルシェスプリヴェオンラインストア






全ての商品が、理想へスムーズにすすむことをサポートしてくれます♡




オンラインストアで販売中の商品はこちら❣️