新歓ブログ⑦新歓隊長後藤駿太より | 立教大学体育会男子ラクロス部 SAINTS 公式ブログ








こんにちは!

新3年新歓隊長の後藤駿太です!

新入生の皆さん!ご入学おめでとうございます。

気がつけば大学3年生になってしまい、本当に大学4年間は一瞬で終わっちゃうんだなーと最近よく思います笑

そんな短い大学生活の中で僕は体育会ラクロス部を選んで本当に良かったと思っています。

せっかく新歓隊長になったので僕がなんで

”ラクロスそのものが最高”

”立教のラクロス部(SAINTS)ってまじで楽しい”

と感じているのかについて書きたいと思います。



①0からのスタート
 前のブログでも書きましたが、ラクロスは大学から始める人がほとんどです。そのため自分の努力次第でやればやるほど上手くなります。
学校が終わった後近所で壁当てをしたり、練習後に夜遅くまで仲間たちと練習したりする日々は必ず充実した学生生活につながると思います。

僕は最後の新人戦であるあすなろカップでとても悔しい経験をしました。早稲田大学のライバルにコテンパンにされました。チームとしては準優勝で創部以来の快挙でしたが、個人としての活躍はなく終わってしまいました。そこからは自分ができることを考え努力することを繰り返しました。また、ラクロスのいいところとして他大学の練習に参加できるという点もあります。僕はいろいろな大学に行き結果として今年の六大学戦で今度はチームのために活躍できる選手に近づくことができました。
このように自分の努力次第で結果が大きく変わるのもラクロスならではかと思います。


また、誰よりも努力した先には関東ユースやU-22の日本代表になることもできます。新3年には4人のU-22日本代表がいますが全員初心者でした。
日の丸を背負うチャンスが大学で巡ってくるのもラクロスの魅力ではないでしょうか??



②時間の有効活用
 体育会に入ったら大学生活ラクロスしかできませんよね??

、、、、、、、、

実はそんなことないんです。
ラクロス部には留学や海外インターンシップに挑戦している部員もいます。中には教職免許を取得しようとしている部員もいます!
また部活が優先ですが他のサークルと掛け持ちしている部員もいます!
このように様々なことを4年間で挑戦できるラクロス部は大学4年間を誰よりも濃くしたい人にオススメです!!

僕は経営学部で比較的忙しいゼミに所属しています。もちろん課題や学ばなくてはならないことが多くとてもハードにはなりますが朝は部活、昼間は学校、夜はバイトであったり友達と遊んだりと大学生にしかできないことをすべてやっているなと最近感じます笑



③自分にあった活躍の仕方
 SAINTSには班制度というものがります。
例えば、筋トレ班、広報班などなど、、
部員全員がどこかの班に所属しチームのために働いています。
班員でたくさんミーティングを行ったり、時にはOBGの方々や外部の人と話し合ったりして様々な形で部に貢献しています。




僕自身もAチーム、新歓隊長以外にラクロス協会の広報委員長をやらせてもらっています。
このような機会は外部の人との連携の仕方やリーグ戦の運営に携さ割れるためラクロス以外の学びもあり人としても成長できる環境があります!

試合に出ている選手だけが主役じゃないんです。
マネージャーとトレーナーには日々感謝しています。



④全国制覇は夢じゃない
 
 立教大学のラクロス部は日本一を経験したことがありません。

 でも目標は”学生チャンピオン”

これが最高に面白いしやりがいがあると思ってます。
誰も成し遂げたことがないことを目指すには今までで一番の努力と思考が必要になります。
そんな日本一を目指すチームが出来上がってきました。
近年の新人戦では現部員全員が結果を出しています。

日本一を取れるチーム、立教の伝統を作り上げる世代。
こんな面白い組織他にありません。

ラクロス部は、入って本当に良かったと心の底から思える素晴らしい組織です。








そんなチームに入って僕たちと一緒に日本一を目指しませんか?








本日を持ちまして
新歓企画は終了します!



ご精読ありがとうございました!!!









SAINTS公式LINE@では、
新歓情報をお届けするとともに、
質問や見学・体験のご相談も承っています!

是非友達追加お願いします😊



SAINTS公式新歓用Instagramも
チェックお願いします!







@saints_shinkan