久しぶりの「PlayStation Portable(PSP)」 | 貯え 小道具 興味ない?

貯え 小道具 興味ない?

「貯えもの」とは、いってもお金をご想像の方は、ご遠慮くださいまし。
Storage = Data Storage
関わってお仕事したり、使ってて感じたことなり
記すBlogでございます。
トラックバックを時折頂きますが、削除する場合がございます。

PSP-3000という機種のPSP( linkは「PlayStation Portable」のWikipedia)を持っています。PSPには小型のGPSとかカメラとかの周辺機器が販売されていて、それらの周辺機器も所有しています。小型のiTデバイスとしてPSPはなかなか良く出来た機器だと思っていましたが、PlayStation系列の「ゲーム機」では「PlayStation5」という据え置き型の方がやはり人気が出ている様です。(個人的には据え置き型は「PlayStation3」はゲーム以外で楽しみました(楽しんでいる?))が、後継機種には殆ど興味を持っていません。

 

今日、久しぶりに「PSP-3000」を取り出して使おうとしたのですが、(Li-イオンバッテリが膨張していたので、バッテリーの買い替えをしてやっと電源が入りました。)WiFiの環境が購入当時とは変わっているので、設定し直しをすることになってしまいました。

 

ところがこれにも厄介な問題が隠れていました。

Atermの『らくらくスタートボタン』『WPSボタン』はどこにありますか?

というWiFiの簡単な接続設定の問題です。「らくらくスタートボタン」というのは、古い機種のAtermには付いていた様なのですが、後継機種には付いていないそうです。ただ「WPS( Wi-Fi Protected Setup )」( linkはWikipedia )のボタンは付いているらしく、ただ現行の環境でつながるかどうかはやってみないとわからないそうです。(仕事で無線LANに触った頃はまだ「WPS」は無くて、IEEE802.11という規格があるだけだった気がします。)

 

ゲームは昔「インベーダーゲーム(高校近所のお店)」や「グラディウス(X68000)」以降それほどやっていませんでしたが、ちょっとゲームに触り直している最近です。