子宮がん転移の母の癌マーカー | ストーンセラピー施術日記

ストーンセラピー施術日記

石の持つ力と東洋医学の経絡経穴論や温熱効果を取り入れたストーンセラピー温石薬石整体術を実践しています。サロンとスクール代表が書く施術記(ほとんど雑記)です。

https://www.instagram.com/reel/CutJR38pmPb/?igshid=Y2I2MzMwZWM3ZA==

私のメンバーさんのエミさんから素晴らしいご報告をいただきました。


紹介者様のゆりさんのお母さんが癌の闘病されている中、どんどん良い変化が起きているというのです。

詳しくお話を聞いてみると、、、


ゆりさんからエミさんのインスタのDMに問い合わせがあったのが523日でした。


メディカルアロマを知りたいとのことで、直接エミさんがお会いしたらお母さんの乳がんが転移していることをお聞きしました。ゆりさんは何かできる事をしてあげたいとのことでした。


お母さんは74歳で2年前に乳がんが分かり、その時点でリンパ節、肝臓に転移が見られ、ステージと診断。

抗がん剤治療をするも、その後も乳がんが爆発寸前になり、切除小脳転移(ガンマナイフ治療)→胸椎転移(放射線治療)という経過でした。


メディカルアロマをご紹介されてから、まずエミさんからいただいたアロマケアで使うの8本がブレンドされたロールオンを毎日塗っていたとのことです。


それから

木箱が届いてから6月頭ごろから、脊椎にアロママッサージで使用の8本+フランキンセンスを塗布していました。リンパにはフランキンセンスの原液塗布をしました。アロマは半減期が2時間過ぎなので、2時間を過ぎたらアロマを一本づつ教えられた順番通りに塗布していきました。


そして植物系ミネラルをお茶に入れて毎日飲用していました。



613日には、私とエミさんとゆりさんと3人でズームでお話をしました。


それからはお母さんご本人にも有効性を理解してもらいたかったとのことで、ミネラルとメディカルアロマについて説明し始めたとのことです。


また、

DNAサプリメントなども勧めて毎日2粒飲んでもらうようになったとのことでした。



そしてしばらくして、抗がん剤治療の際に、注射針を刺しても痛くなかったとのこと。

いつもはぜんぜん針が刺さらなくて、何度も刺し直しされるけど、一発でやってもらえてとても喜んでいたとのこと。


このことを機にアロマやミネラルに対して半信半疑だったお母さんが、確信を持つように変わっていったとのことでした。


今では毎日、アロママッサージが習慣化しているので、必ずお風呂上がりに脊柱に原液塗布マッサージを続けています。


そして、


614→75日までの間に腫瘍マーカーが、全て下がっていました。


CEA15−3

腫瘍マーカーが

37.6→29.2


正常値に入って親子で喜んでいます。


正常値とはいえまだ高位です。抗がん剤治療、食事、ミネラル、エッセンシャルオイル、などあらゆる方面からアプローチしているとのことです。


まだまだ先は長いですが楽しみながら、塗布していきます。

とのことでした。


素敵な体験をエミさん、ゆりさんありがとうございました。



#アロマ

#エッセンシャルオイル

#アロマテラピー

#メディカルアロマ

#精油

#自然療法

#腫瘍マーカー

#抗がん剤

#乳がん