思春期のニキビ肌荒れにはミネラル摂取とメディカルアロマブレンド
HDCPブレンドオイルが良いです。
2022.10
はじめてニキビの相談がありました。
ティートリーとフランキンセンスとラベンダーをお勧めしました。
2022.11
ティートリーを塗ってるけど、いまいち良くならないと相談がありましたので、、
⬇️
まず、一日植物系総合ミネラルを30ミリ以上は飲ませる、肉や脂っこいものや、チョコや飴、スナック菓子、マックとかのファストフードはかなり控える
ここ凄く大切!!
チョコ、お菓子、肉、ファストフード、甘いジュース、食べたらニキビ出ます。
そしてできましたら、
洗顔→マッドマスク→アロマ化粧水→ティーツリー→HDCPブレンド→アロマ乳液で蓋をする。
乾燥すると潤わせようとして皮脂が毛穴からでてきます。そこにアクネ菌がついて炎症してまたニキビの繰り返し。
ただでさえ思春期でニキビでるのに、そこに肉、砂糖、ファストフード、ファミレス、コンビニ、お菓子などをここ体に入れると余計にニキビがでます。
ニキビ出さない、というより、出るのを最小に抑える、そして、出たニキビはサッサと引ける素直なニキビにする。拗らせニキビのエサを体にわざわざ入れないように日々の暮らしを気をつけるよつにしましょう!
睡眠時間もなるべく22時には寝かせて欲しいです。睡眠が足りないとニキビ治る時間も足りなくなるからです。
そして、ミネラルなどの栄養管理をして腸内環境改善をしてください。腸と皮膚は表裏の関係にあります。
とアドバイスさせていただきました。
で、
HD C Pブレンドがよかったとのことで。
随分と良くなりました。とのこと。
一進一退ではありますが、、
随分と良くなりました。😊✌️
とのこと、、
お菓子はやめられないみたい🤣
※
HDCPブレンドは、ブラッククミンシードオイルとメディカル品質のエッセンシャルオイルが配合されたブレンドオイル。顔や身体の気になる部分に塗布するスペシャルケア用精油です。
メリットのあるエッセンシャルオイルが使われているだけではなく、肌によくなじみ、清潔に整えてくれます。すべての年齢の肌を、清潔でなめらかな美しい肌に導きます。
製品特長/メリット
・肌を清潔に整えます。 ・清潔でクリアな潤った肌に。
成分
ブラッククミン
ホーウッドリーフ
ティーツリー
アオモジ
ユーカリプタス
ゼラニウム
香りの特徴
ウッディー(樹木の香り)、スイート(甘い香り)、ハーベイシャス(ハーブのようなスーッとする香り)
ーーーーーーーーーー
もう一例は、
なんと植物系総合ミネラルを飲んだだけでのニキビの改善例です。
13歳の男子は、
思春期ニキビ、額、顎周り、鼻嶺が中心にできていて
友達から「肌が汚い」って言われて帰宅して落ち込んでました。
皮膚科に行くのが当たり前でステロイドを塗るのが心苦しく繰り返すニキビ。
先生の投稿や、みなさんの方々の投稿見て3月15日からメディカルアロマをはじめました。
ミネラル(ピンクパイン)を毎晩部活終わりに抵抗なく開始。寝る前にも飲むこ事もありました。
ーーーーーーーー
と、毎日、部活が終わって帰ってきた時、またまた、就寝前に大好きなピンクパイン味の植物系総合ミネラルを水や炭酸に割って飲んでいただけで、この変わりようです。
肌の赤白い化膿がなくなり、肌も滑らか艶も出てきて居ます。
おまけに、睡眠の質まであがり
中途覚醒もなくなり熟睡出来てると
本人が話してました🤭
とのこと!
すごいです。わずか12日、2週間の出来事でした、、
※
マグネシウム、カルシウムや亜鉛などのミネラル成分は、ホルモンバランスを維持するために重要な成分です。不足してしまうと、皮脂の分泌量を促進する男性ホルモンが優位となり、ニキビができやすい肌になってしまいます。
#アロマ
#アロマオイル
#エッセンシャルオイル
#アロマテラピー
#エッセンシャルオイル
#精油
#自然療法
#ニキビ
#肌荒れ
#思春期