家の近所の駅は、結構古い建物が多く、20~30年前は賑やかだった通りも、今やシャッター通りなんて呼ばれるほど閑散としています。
でも、たまに、当院のように新たにお店を出すところもあって、
「あー、ここはどんなお店をやったら儲るのかな~??」
などと、想像しながらシャッターやテナント募集の張り紙を見てまわるのもなかなか楽しいもの。
今日は久し振りに、駅の反対側のロータリーを見てみて『びっくり』!
以前新しいパン屋がオープンしていたところが整骨院に変わって…そして、なんと、そのとなりにビルにも新しい整骨院がオープンしているじぁあ ありませんか!
整骨院だらけ(◎o◎)
こんなに集まっちゃって大丈夫なんでしょうか?
駅前だけでなく、住宅街にもドンドン新たな整骨院がオープンしています。
すごいことになって来ました。
専門学校の卒業生も年々増えているそうで…しばらくはまだまだ増えてきそうですね。
競争が厳しくなって来ると、本当に腕の良いところだけが残って行くのでしょうね!
そんな中、事故の治療のために、ついご近所の整骨院へ偵察がてら行ってきました。
大人しく、院長先生らしき人の話を聞いて、素直に治療を受けてきました(笑)
いやー、なんでも勉強といいますが、、、
たしかに勉強になりましたw