お年玉をはじめてたくさんもらった猿娘。
お年玉袋を開けて、
「紙のお金しか入ってない、えへへへ」
と、何かタマでも入ってるかと思っている猿頭は相変わらず。
いつものオモチャ屋で、
「買えるものならなんでも選んでいいよ、なにが買えるかな~??」
といわれ、はじめて事の重大さが理解できたらしい。
懸命にオモチャを選ぶ姿がなんともおかしい。
しまいに、はじめに欲しがってた人形を選んだが、
「本当にこれがほしいの?よーく考えて!」
と言うと、また、目が血走りだした、
「やっぱりこれ!」
こんどはタマゴッチの団体みたいな変なオモチャを選ぶ。
「そんなのヤメなよ!変だよ」
「じゃあこれ!」
今度はデッカイ自転車に乗った、リカちゃん人形・・・・
「それもな~びみょうに気持ち悪いな~」
「うーーーーん」
猿の目がいよいよ泳ぎだし、その様はまさに「欲猿」である。
とうとう昨日は、
「頭を冷やしてもっと考えなさい」
ということで、買うのをあきらめた。
そして今日、はじめに欲しかった人形をとうとう買いました。
猿、ご満悦です。