「それなのに楽しいと言う」ご予約の皆様
The Stone Ageヘンドリックス「それなのに楽しいと言う」のご予約の皆様
この度はThe Stone Ageヘンドリックス「それなのに楽しいと言う」のご予約誠にありがとうございます。
ご来場・ご観劇の際の注意事項についてご案内いたします。
恐れ入りますが、必ず最後までご一読いただきますようお願い申し上げます。
【ご来場に際して】
会場について
インディペンデントシアター1st
住所 大阪市浪速区日本橋3丁目3-19
OsakaMetro堺筋線 恵美須町駅 1A出口 右手(北)8分
■受付開始・開場は開演の30分前からです。
(受付・開場前にご利用いただける待合室やロビーはありません。ご了承下さい。)
■公演当日受付にて代金をお支払いください。お支払いは現金のみとさせていただきます。
■受付順にお座席をお選びいただきます。会場内でのお席の変更はできません。
■開演5分前を過ぎるとお席をご用意できないことがございます。 お早めにご来場ください。
■開演時間に遅れる場合・キャンセルは、the_stoneage@yahoo.co.jp へ メールにてお知らせください。
■車椅子でのご来場の場合はメールにてあらかじめお知らせください。
■上演時間は約1時間55分を予定しております。途中休憩はございません。
<ご来場の前に感染症対策についてご確認お願いいたします>
・本公演は出演者とのご面会はできません。ご了承下さい。
・会場内では【マスクのご着用】の徹底をお願いいたします。
お持ちでない方は受付にてご用意しておりますのでお声がけください。
・ご入場時の手指の消毒にご協力ください。
・37.5度以上または平熱と比べ高い熱がある場合、
その他、体調不良の場合には、ご来場をお控えいただきますようお願いいたします。
・チケットを上記理由によりご来場が不可能となった場合にはキャンセル対応をいたします。メール the_stoneage@yahoo.co.jp へご連絡ください。
・ソーシャルディスタンスの確保をお願いいたします。また劇場内での会話はお控えいただきますようお願いいたします。
・会場内でのご飲食、喫煙は禁止とさせていただいておりますが、
熱中症対策等として、ペットボトルや水筒など蓋付きのお飲み物は飲んでいただいて結構です。
以上、感染症対策のご協力のほどよろしくお願いいたします。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
※ご予約内容の確認が必要なお客様は、下記メールまで、件名に【予約確認】、内容に【お名前・お電話番号】をお知らせ下さい
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ども!西原希蓉美です!船が出ました!
こんばんは西原希蓉美です!!!
深夜3:00に失礼致します〜
ブログルーレットに3回目当たりました!!
本日より劇場入りしました〜
舞台が出来上がって
音響が入って、照明が入って
舞台美術の青野さんがいて、
音響のBGYさんがいて、
照明の中西さんがいて、
劇場の相内さんがいて、
そうなんです!
舞台はみんなで力を合わせて出来上がるものなのです!!
今日は
ストーンエイジ号が出航したーって感じがしました!
明日は
ストーンエイジ号に
お客さんを乗せて
どんな景色が見れるんやろ
ワクワクしながら寝ます
おやすみなさい☆
友達に弱音ははけるけど、
家族には弱音や本音ははけない
でも、家族に弱音や本音を言えた時に
不思議なことがおこるんだと知りました。
家族に言えなかった言葉を芝居で言わせてもらえてると思いました。
芝居やらせてもらって本当に感謝です。
文章にするんむずいです。
思いを文章にできるのんみんなすごいなー
最終稽古!
大西千保です。
3回目のブログになります。
『それなのに楽しいと言う』
今日が最終稽古でした。
全ての稽古が終わりました。
7/15に顔合わせがあって、約1ヶ月ちょっと、台風で稽古が中止になった日もあり、ちょうど今日が25回目の稽古でした。
最終稽古だけど、誰も力が入りすぎてなくて、笑ったり突っ込んだり、いつも通りのいつものストーンエイジの稽古でした。
こうやって、いつものように稽古を終えて、いつものように本番を終えられたらいいなと思います。
この稽古期間を振り返ってみると。
稽古初日。
出来立てホヤホヤの台本にドキドキした日。
そして、稽古はどんどん進む。
台本も日々増えていく。
これ、どこのシーンの稽古か、今見返してもわからない。
それくらい、日々いろんなことが変わっていく。
それは進化とも言う。
実は3分の2、代役だったり。
そしてアサダさんのお誕生日だったり。
こっちが正解だったり。
宣伝動画撮影の日があったり。
ウォーミングアップとして、ゲームもたくさんしました。
女子会のシーンは、どんどん楽しくなっていき。
だんだん距離が縮まっていった気がします。
実際には同い年じゃないけど、いつの間にか同い年のような気がしている。
こうして、実際の劇場である、インディペンデントシアター1stで稽古もさせてもらったり。
しょうもない話で盛り上がった帰り道も。
今日で終わり。
寂しいやら寂しいやら、です。
明日からは、劇場でお客様をお迎えするための準備です。
ありがたいことに、どの回もたくさんご予約いただいております。
劇場入りして、増席可能なようなら、またお知らせさせていただきます!
たくさんのお客様に、楽しんでもらえますように。
劇場でお待ちしております!
3回目、酒井美樹です
油断してたので、今日結構長い時間稽古してたのにどんなことがあったかあんまり覚えてない…… 私稽古場いました?
というのも、なんというか、もう今週木曜日から本番なんですよ。
シーンの細かい所つめたり、アサダさんの考えや演出を改めて動きや気持ちに落としこんだり、すごくミチミチにつまった稽古時間だったんですけど、そうやってどんどんブラッシュアップしていくみんなのシーンを観てると、つい普通に楽しんでしまって。みんなが演ってる所、もうこんなにたっぷりは観れなくなるから。しみじみとこのシーンのこの人の表情好き……とか色々考えてたら、あっという間に稽古が終わってたってわけです。
毎回「かわいそう!」って声出ちゃうこのシーン。ここの三吉さんと中井さんをアクスタにして物販で売りたい。
偶然にも双子コーデの2人。よく見たら髪型もかぶってるな。かわいいやん(ちほさんのセリフです)。
今回女子会的なシーンがあるんですけど、
お酒飲みながら(設定です)、同い年の(設定です)女子ズと、何も得ることのないムダトークでキャッキャするのって、人生で一番楽しい時間の1つじゃないですか(ですよね?)。
目を瞑って逃げたくなるような日々がやってきたとしても、そういう何てことのない時間で少し心が元気になったりもする。リアルやなーと思いますが、優しくもあり。そういうの全部、ミチミチに作品に詰め込みたいです。
The Stone Ageヘンドリックス
「#それなのに楽しいと言う」
残席状況(8月28日現在)
8/31(木) 19時△
9/ 1(金) 19時△
9/ 2(土) 15時 完売/19時 完売
9/ 3(日) 12時 完売/16時 完売
△…残席僅かです
#上演時間 約1時間55分
完売の回が増えてきて有難いの極みですが、木曜日・金曜日はお席若干ございます。
お時間ございましたらゼヒ観にいらしてください。
お待ちしてます!
山田あかねです。その3
※昨日のうちに途中まで文章書いてるので、今日って表現で進めます!
今日の稽古は初めての通し稽古でした!
本番1週間前にして初めての通し稽古だったので、
そわそわ緊張しました。
皆さんラスボス並みに最強なので、
必死についていきました!!
自分のことで必死になってたりはしましたが、繋がってみたら、あーーーそこでこういう気持ちになるんや!とか、うわっこれめっちゃおもろいやん!とか、発見が色々あり観客としても楽しかったです😊
ここからは、前回私がルーレットに当たった時にレディースの皆さんを紹介したので、今回はメンズの方々のタメになるかよー分からんプチ情報というか、小話を紹介します🙋🏻♀️
⭐️一明さん
ご飯屋さんとかお弁当の話になった時に、私が鶏肉食べられないのを覚えてくれてはって、今度は山田さんが食べたい所に行こうねって気にかけてくれはる優しい方!前回ご一緒した時に身長高いノッポさんなイメージやったけど、久しぶりにお会いしたら思ったよりノッポさんじゃなかった。持ち物が整理整頓されてる方。ノドの調子はこれから良くなると信じてます!
⭐️三吉さん
目が合うとニコニコしてくれます。もしかしたらニヤニヤかもしれません。前回出演した作品で、私のお兄ちゃんでした。数年前体調悪い時期があったそうですが、それを感じさせないくらいぶっ飛んでます。三吉さんに紙を渡すとすぐにクシャクシャになります。そしてよく飲み物を稽古場に忘れはります。(飲み物は閑社さんがええ感じにしてくれはります。)天気によって髪の毛のくりくりのボリュームが変わります。そして美脚です!今日はゴミ収集車のおっちゃんに何回か見えました😂
⭐️中井さん
デカいです。両手広げてもデカいです。器もデカいです。そしてカバンもデカいです。いつでもカバンの中に入る芸が出来るように用意してはるのかもしれないです。
そして最近私気付いてしまいました。笑い声可愛いです。今回中井さんが稽古に来れない日に代役をさせて貰って、ちょーーーむず楽しかったです。中井さんが舞台上で動いてるだけで笑ってしまうので、同じシーンの方はほんまにすごいと思います!
⭐️朝田さん(タイちゃん)
最近の流行りのパンはピーナッツのパンです。口に入れたつもりがクリームがTシャツに付いてることがあります。口元ゆる目かもしれないです。あったかい人です。ストーンエイジさんの作品は(最近のものしか見た事ないんですが)、厳しい現実を楽しく描きながら見終わると心があったかくなります。この暖かさの源は朝田さんのあったかさなんだろうな〜と思います。しかしゲームになると途端にずっと怪しいです。可愛い顔で騙してきます。
⭐️BGYさん
とある稽古場が宿の一室みたいな日があり、私が立ったり座ったりウロウロしたりしてるのを見て、座布団を取りに行って下さったんです!神様かと思いました。その日私の周りに年齢も芸歴も先輩の方々が床に座ってましたが、その座布団は死守させて貰いました。(先輩方には他の座布団をお渡ししました。)稽古場で何度かお会いしてますが、毎回目がキラキラしてます。私もその目の輝き欲しいです!
タメになるか、よー分からん話は以上です!
余談ですが、今日の稽古場帰りに最後大西さんと2人になり、お別れした後すぐにナンパされました!人生でナンパされた事ほんまに数回なので、この稽古期間に2回もあるなんて!しかも、大西さんと歩いた時に!!!
これは大西さんのええ女フェロモン的なものが一緒に歩いて、私に付着したんでしょうか?ナンパされる魔法の粉でもかけてくれてはるんでしょうか?
大西さんと歩く時は新たな出会いがあるかもです!
※写真はあくまでイメージです。
またいっぱい書いてしまいました・・・
共演者の皆さんのブログが、簡潔やし魅力的な言葉選びで、分かりやすくて読みやすい量ですげーってなります。
人生経験の差ですかね・・・?言葉選びだけでなく、人間がほんと素敵な方々なんです!!伝われー!!!!毎度長くなってしまいますが、最後まで読んで頂きありがとうございます🙇🏻♀️
劇場でお待ちしております!💕
3回目の一瀬尚代です
こんばんは、一瀬です。
ルーレットが当たって「なんで?!」って言ったら、「なんでとかないねん!デジタルやから!」と5回も当たってる武田さんに言われました。
本番一週間前になりまして。
いつも本番前のこの時期になると、緊張で胃腸の調子が悪くなって「あぁ本番近いなぁ」と実感します。
個人的には、ちょっと動きを変えたいところがあって、今更ながら朝田さんに観てもらいました。
相手との関係性がより濃くなればいいなぁと思いながら。
そしたら、そのシーンの稽古写真の遠近感がおかしいことになってて、稽古後グループラインで盛り上がりました。
とか言うてたら、来週の今頃はもうすぐ2回目が始まる時間になってきました。ソワソワ。
朝田さんの描くお芝居は、厳しい現実と向き合いながらも、それをフワッと優しいもので包んでくれる温かさがあるなぁと、出てても観てても思います。
有り難い事に完売の回が増えていますので、ご観劇予定されている方は、是非お早めにご予約ください。
残席状況(8月25日現在)
8/31(木) 19時△
9/ 1(金) 19時◎
9/ 2(土) 15時 完売/19時完売
9/ 3(日) 12時 完売/16時◎
△…残席僅かです
◎…お席あります
本番は8月31日(木)〜9月3日(日)、
インディペンデントシアター1stにて。
いよいよ来週、始まります!

[一瀬尚代扱い 予約フォーム]
武田操美です!5回目です!!
The Stone Ageヘンドリックス第13回公演
「それなのに楽しいと言う」
残り稽古回数も簡単に数えられる様になりました。
ぐおぉー、すでに寂しいぃぃー!😖
本日、稽古場ブログを担当するのは、私、武田操美です。
って、あれ?これ昨日も書いたぞ??
おかしい!今流行りのループしたり、転生してまた同じ人生をやり直したりするやつになってる!!!
訳ではなく…、ストーンエイジさんが全ての予算の98%を注ぎ込んだ(武田予想)
「完全デジタルブログルーレット」にまた当たりました。
莫大な予算を注ぎ込んだのに、どうも壊れているようで…連続で当たりました。
まだ、1回しか当たってない人がいるのに、5回目が当たりましたー!
ルーレットの神様、どうか「ブログルーレット」を治してください。
と、言うことで、今日の稽古です!
もうすでにどのシーンも何度も何度も見てるのに、どうしても笑ってしまうところが何個もあります。
ネタバレになるので詳しくはかけないのが残念ですが、
特にミキティこと酒井さんの「〇ー!」の叫びと「〇が痛い」
一瀬さんの「私の彼氏〇〇」
あかねちゃんの「脱〇」
もう絶品です!
かと思ったら、全部内容わかってるのにホロっときたり、ジーンとしたりするところも何個もあります。
特によみちゃんこと西原さんと大西さんが〇フィの歌でお互いを思いやるところ、めちゃくちゃ好きです!
どうか、そんな皆さんを観に、ぜひ劇場へお越しくださいませ!!
https://www.quartet-online.net/ticket/soretano?m=0ciajcb
武田操美です!4回目です!
The Stone Ageヘンドリックス第13回公演
「それなのに楽しいと言う」
早いもので本番まで後8日、残り稽古回数も簡単に数えられる様になりました。
ぐおぉー、すでに寂しいぃぃー!
そして、そんな残り少なくなった本日の稽古場ブログの担当に「完全デジタルブログルーレット」で選ばれたのは、私、武田操美であります!
しかもまさかの4回目です!!
ルーレットの神様ありがとうございます!!!
今まで色々なストーンエイジさんの公演で
「朝田さんはなんでこんなに女心がわかるんや、ほんまは女子ちゃうか?」とか、
「なんでこんな怖い事思いつくんや、ほんまは悪い人ちゃうか?」とか、
色々書いてきましたが、
今回は、なんと言うか…、めちゃくちゃリアルです!
ちょうど自分が親の介護のお年頃だから余計にささるのかもしれませんが、
絶対に好転する希望のない解決しない問題が、解決しないまま終わる。
そんな脚本がめちゃくちゃ好きです。
悩もうが、助けようと差し伸べる手が沢山あろうが、どうすることもできない、そんな脚本に、逆に心を軽くして貰いました。
そんな大好きな脚本と、
「何なんこれ?!ちょっと豪華過ぎませんか?!!」な共演者の皆さんを観に、
ぜひぜひ劇場にお越しくださいませ!
酒井美樹です。2回目!
こんにちはサカイです。
日曜日は劇場1stでの稽古でした。
今回は初かな?少し早めの時間からみっちり稽古。みっちりゆーてもインサイダーゲームはしっかりやってるんですが。今日は、ゲームにおいては私と同じくらいポンコツだと噂のいっちーがナイスな発想力で正解にたどり着き、珍しく大きな声で嬉しい!って喜んでました。こうやってポンコツ仲間がどんどん減っていくんだわ…さみしい……
あかねちゃんとかインサイダー上手すぎて、どうにか暴いたろと思って見てるうちに「キレイな子やな~」と思考が移り変わって行ってしまい、毎回普通に騙されます。美人ちゃんめ!!
稽古は今日も女子オンリーデーでした。何度もシーンを繰り返しながら、動きや小道具の確認、気持ちや考えのすり合わせをしていきます。
このシーンが個人的に好きなんですが、今日もここたっぷり見れて楽しかった。(写真は前回のやつですけど。)余談ですけど今日「いっちーはフランスの女優みあるよね」と一部女子内で噂になりました。ほんとゲンズブール感ある(?)。
カラフルな2人。今日あやみさんは1回間違って違う稽古場に行ってから1stに来たのですが、人より多く歩いて疲れてたって、舞台に上がると誰よりもキレがある。憧れる。
偶然にも赤×黄でコンビ芸人の正装感ある2人。2人の会話って本当に心地よいテンポで進んでいくので、毎回聞き入ってしまうんですよ。
バラシをサボって先にお酒飲んでる所を見つかった、みたいになってます。1回本当にめっちゃお酒飲みながらこのシーンやってみたい。どれくらいろれつ回らんくなるかしら……
本番まであと10日ほど。
今はもう生まれ育った街を出て暮らしている私にとって、羨ましくもあるけどちょっぴり面倒で、すごく身につまされる人とのつながりとそれぞれの関係性。
心がギュッと動く瞬間を鮮やかに表現出来ればな、と思います。
お席少なくなってきている回もあります。お早めのご予約をゼヒ!
ご来場、お待ちしてます!!