ゴーストバスターズ/フローズンサマー | kazuのブログ

kazuのブログ

サラリーマン社長のムービートラベル

何とも先週とは180度異なる作品。馬鹿馬鹿しく、あほらしい、なれど先週の作品のように腹も立たなければ虚しさもない。仲間内でかわすばかっ話のように大口開けて笑うだけ。1から10まで同様の作品やったら頭は空っぽになるだけやけど気が滅入るような日常を過ごしているときはこんなんでええと思います。「ゴーストバスターズ/フローズンサマー」。40年間続くこのばかっ話にも「ゴーストの体の粒子が...」なんて出てきます。「おお、なんと『オッペンハイマー』と同じ話ししとるやないか」と感心しました。15歳の女の子がこんな話をしていますが数学・物理おまけにIT系は皆無の自分にはさっぱりわからない。けど核兵器を作る理論をうとうと聞いているよりはこの作品はバカバカしくも気楽に観れます。

40年前のコーストバスターズ創設期のメンバー、今は亡きイゴンスペングラー博士の娘キャリーとその息子トレヴァー、15歳の娘フィービーはキャリーの恋人でフィービーの元教師であるゲイリーと共に新生ゴーストバスターズとしてニューヨークで生活していた。だがゴーストを捕獲する度に町を破壊して回るスペングラー家に世間やマスコミは冷たい。特に現在のニューヨーク市長ウォルターペックは40年前のゴーストバスターズ創設以来の天敵、何かと目の敵にしゴーストバスターズを営業停止に追い込もうとしていた。今回は15歳のフィービーに目をつけ未成年の労働違反として騒ぎ立てた。母やゲイリーが庇ってくれるものと思っていたフィービーだが以外にもバスターズの仕事に加わることを阻んだ。チームとしてはフィービーの頭脳が欠けることは痛かったが彼女の将来を思ってのことだった。だがフィービーは面白くない。一人ぼっちにされたようで友達もいないフィービーは夜の公園で同じ年頃の少女のゴースト、メロディと出会い友達になる。

同じ頃、旧ゴーストバスターズのメンバー、レイの経営するオカルト書店にナディームと言う男が謎の球体が持ち込まれた。その球体から発せられる霊体エネルギーは異常なほど強力だった。球体は同じく旧メンバーのウィンストンが責任者を務める超常現象研究センターで調査されることになった。調査の結果、球体には「死の冷気」ですべてのものを凍らせる古代の邪神ガラッカが封じ込められていた。球体の中からガラッカは外のゴーストたちに指令を送っていた。メロディも脅され、フィービーを利用して球体の封印を解こうとしていたのだ。そして遂に封印が解かれる...。新旧コーストバスターズが結集してガラッカを迎え撃とうとしていた。

 

ゴーストバスターズも40年ですか...。色褪せませんなあ。一作目が公開された時、自分はまだ大学生。ダンエイクロイドやビルマーレーの頭を見ていれば自分が年をとったってことを実感します。「ゴーストバスターズ」の第一作が公開された時は正月映画でした。この時は3Gと言ってね、「ゴジラ」「グレムリン」そして「ゴーストバスターズ」といやあ、映画館は大盛況でしたねー。これぞ、正月映画!って感じでねー。出来、不出来は別としてね、なんか華やかさがあったわ。それに比べて最近の正月映画はなんかしょぼいですわ。

当時の主演、ビルマーレー、ダンエイクロイド、ハロルドライミスは当時のコメディアン俳優の中ではトップスターでした。ジョンベルーシが生きてれば当然このメンバーに入ってたやろね。それを観てるから日本じゃほぽ無名のキャスティングの今のメンバーはやっぱりなかなか大爆笑とはいきませんね。そりゃあしゃあないかな。当時の3人を超える顔ぶれは今はいないですからね。あのボケと言い、間と言い、スタンダップコメディに慣れていない日本人にも十分通用しました。映画館は大爆笑でした。あれだけの笑いは今では取れません。

悲喜こもごもの40年。このシリーズの初期メンバー、ハロルドライミスは10年前に、このシリーズの生みの親アイヴァンライトマンは2年前にこの世を去りました。彼らは亡くなっても映像の中で、そして彼らが作ったものは残ります。羨ましい限りです。我々凡人は何も残りません。はぁーっ、歴史を感じる作品は年を取るとなんか愚痴っぽくなりますね。