うーん、かくもバカバカしいコミック映画。マーベルコミックの方の似たようなヒーロー、「スパイダーマン」の直近作がマルチバースによって違う他の世界のスパイダ―マンこと、ピーターパーカーを演じたかつての俳優たちが同一人物として終結します(なんのこっちゃ)。「なんやこれ」と自分は思ったんやけどまあこういうので喜ぶファンもおることやし否定はしません。ところがなんと対するDCコミックが「ほなわてらも」てな感じてDCのおんなじ立ち位置と言える「THE FLASH」でも同じようなことをやるわけです。またまたマルチバースの世界へ激走していったフラッシュことバリーアレンが過去に戻ってあーだこーだとやるわけです。過去で出会ったのは18歳の頃の自分、そしてお年を召したバットマン、初代ブルースウェインを演じたマイケルキートン。現ブルースウェイン=ベンアフレックからマイケルキートン、そしてチョイ顔見世でジョージクルーニーまで登場ともう何や訳が分かりません。スーパーマンの従妹、スーパーガールが登場するが若かりし頃のヘレンスレイター、おまけに今は亡き、スーパーマン=クリストファーリーブまでもがCG登場。しかし、DCもマーベルもお互い似たようなキャラクターを作りますな。フラッシュとスパイダーマン。似ています!一つ、少年と言っていいほど若い。一つ、頼りない。一つ、ヒーローとして未成熟。おいおいこんなんにまかしとって大丈夫?だからこいつ一人ではインパクトが弱いと言うことでバットマンもワンダーウーマンもスーパーガールもスーパーマンも顔を出さんとと言うことなのやろうね。
ヒーローの仕事は忙しい!今日もバットマンは悪党捕獲中と言うことで、呼び出しがかかったバリーアレンはフラッシュに変身し地震に見舞われた大病院の窓から放り出された赤ちゃんたちを電光石火の早業で助け出す。
「僕はジャスティスリーグの雑用係」
とため息をつくバリーであったがこの時、あらためて時空を超える自分の能力を知る。バリーには心に深い傷を負った過去がある。幼い頃、母が何者かに襲われ死亡。しかも父が容疑者となり今も収監中である。
「もし過去に言って歴史を変えれば...」
若いバリーにそんな考えが芽生えるのも無理はなかった。時空を超え母が殺される以前の世界へ。彼はそこで18歳の自分に出会う。だが、過去へ戻り自らが歩んできた歴史を変えることによって時空が歪み、自らが経験してきた事実が変わってしまった。18歳の頃の自分は科学と無縁のいかれたハイティーン、「バックトゥザフューチャー」の主演がエリックストルツ、「トップガン」の主演がケビンベーコン...???。事の重大さに気づいたバリーは「18歳の自分」を連れて研究所へ。バリーがたどり着いたその日は自分が雷に打たれ〝フラッシュ〟となった日なのだ。研究所で雷に打たれ無事にフラッシュとなった「18歳のバリー」は有頂天に。だが現代のバリーはその瞬間にフラッシュとしての力を失う。そして折も折、あの極悪非道のゾット将軍がクリプトン星から地球へやってくる。地球を植民地にしようと言うのだ。本当ならゾット将軍はスーパーマンに倒されるはず、だが歴史が変わってしまったこの世界ではスーパーマンはいない。この最悪の状況をなんとか打破するため二人はバットマンの力を借りようと大富豪ブルースウェイン邸へ...だが大邸宅は幽霊屋敷の様になり執事もいない。現れたのはバットマンの勇姿どころかホームレス同然の年老いたブルースウェインだった。
だが腐っても大富豪、地下にある最先端のコンピュータールームでスーパーマンらしき人物がシベリアのロシア軍基地に監禁されていることを調べ上げ、復活したバットマンの協力でシベリアへ。だが監禁されていた人物は...。バリーは再びフラッシュの力を取り戻せるのか?そして、迫りくるゾット将軍を倒せることができるのか?
我々が幼い頃、いやもっと以前からアメリカに存在するアメリカンコミック。いわゆるアメコミの2大勢力、アベンジャーズのマーベルコミックとジャスティスリーグのDCコミック。正直そんなに詳しくありません。ファンの方には無用でしようが一応、説明を書いておくと、アベンジャーズの中心は「アイアンマン」に「キャプテンアメリカ」、「超人ハルク」なんか、一方のDCコミックは当然、「スーパーマン」と「バットマン」が中心、そして「ワンダーウーマン」ら。我々はコミック雑誌を大枚払って観に行っとるわけです。まあ、観てるとこれがそこそこ楽しい。壮大な暇つぶしになる。しかし近頃は、まあ結構、ネタも切れてきて同じストーリーが被っていると思うような作品も出てきました。ちょっとしんどいかなー。
けど、いくつになってもスーパーマンやバットマン、キャプテンアメリカって言うのは子供の頃はだれもが夢中になります。これってやっぱり映画がこの世に存在する限りこの作品群は続くんでしょうね。
この作品に関していえばちょっと痛いかなーって思ったけど唯一、スーパーガールを演じたこの女の子、サッシャカジェって娘?名前も珍しいけどテレビのソープオペラ出身とこれもまた珍しい。なんともミステリアスさを感じる女優さんです。彼女でなんか一本シリーズ作った方がいいんちゃいます?今回のヒーローたちよりずっとインパクト強かったよ。