ラジオビジネス英語2024年5月14日 | stl52のブログ

stl52のブログ

ブログの説明を入力します。

どうも。

 

それでは行きます。

 

Lesson 22 在庫の問題が発生する

 

The financial statements from the subsidiary in Italy have been sent to the Tokyo headquarters. Kaoru discovers a potentially problematic fact and asks Giorgio about it.

 

決算書がイタリアの支社から東京本社に送られてきました。 カオルは問題になりえる事実を発見し、ジョルジオに問い合わせます。

 

 

LISTENING POINTS

What was lost in Warehouse 8?

8番倉庫でなくなったものは何ですか?

 

 

Okay, let's listen to today's business scene.

 

 

Kaoru: Thank you for sending us your financials. You've provided us with the overall numbers, but we do need the details as well. Is there any reason you've omitted the detailed surrounding current assets on the balance sheet?

 

Giorgio: Well, if I'm honest, our inventory isn't adding up. The logistics team is reporting a loss of several dozen batteries in warehouse 8. We're checking for damage reports, but there aren't any.

 

Kaoru: Didn't you check your stock at the end of the third quarter?

 

Giorgio: Of course we did. At that time, the stock was still there.

 

Kaoru: This could develop into a problem. Our inventory must be disposed of by a certified entity under the correct procedures. If we can't prove that it was, we may be at risk of losing our ISO certification

 

 

LISTENING POINTの答え

Several dozen batteries were lost.

 

8番倉庫で数十個のバッテリーがなくなりました。

 

 

WORDS AND PHRASES

financials 決算書

 

omit 省略する

 

current assets 流動資産

 

balance sheet 貸借対照表、バランスシート

 

add up 合計の数字が合う

 

dozen 12個、ダース

dozenは日本語の「ダース」です。

 

third quarter 第3四半期

 

dispose 処分する

 

certified 認証された

 

entity(独立した)実在物 団体

 

ISO (International Organization for Standardization) 国際標準化機構

 

 

BUSINESS PHRASE OF THE DAY

Our inventory isn't adding up.

在庫が合わないんです。

 

ゴガクル解説より:not add up は「合計の数字が合わない」という意味のフレーズです。add up(合計する)が否定形で使われると、「合計した数字が間違っている・合わない」という意味になります。ちょっとドキッとするフレーズですね。」http://gogakuru.com/english/phrase/284829

 

 

ではここでnot add upを使った他の文をみてみましょう。

 

数字がどうしても合わないんですよ。各項目をダブルチェックしてもらえますか?

 

The numbers just don't add up. Could you please double check each item?

 

 

ではここでnot add upを使った文を考えてみましょう。

 

予算と実際の支出が合いません

 

The budget and accrual expenses are not added up.

 

あまり言いたくないフレーズではありますが、いざという時のために覚えておきましょう。

 

 

ALTERNATIVE EXPRESSIONS

ここからはnot add upを使った今日のフレーズを違う表現で言い換えてみましょう。

 

There's a discrepancy in our inventory figures.

 

discrepancyは「不一致」という意味です。数字だけでなく、契約書や報告書などに使われます。

 

 

There's a mismatch between our recorded inventory and the actual stock.

 

mismatchは「不釣合い」「ミスマッチ」となります。数字や契約書などに加えて、もっと広い範囲で使われます。

 

 

UPGRADE YOUR COMMUNICATION SKILLS

言うべきことは言う

 

今日は緊迫感のあるシーンでしたね。カオルは質問に続いてISO認証を失うリスクがあると言っています。ネガティブなことであっても、言うべきことは言うのは大切です。

 

さて、カオルの最後のコメントに対して、ジョルジオが自己防衛のために反論してくることもあり得ますね。もしジョルジオに

It's not my fault that the batteries are missing. I've been fulfilling my responsibilities. So, why blame me?

と言われたら、皆さんならどう返しますか?

 

例えばこんなふうに言うことができます。

 

Don't take it personally. I'm not blaming you. However, this is something that happened within your company and impact could ripple throughout the entire group.

 

「個人攻撃だと思わないでください。でも、これはグループ全体に波及するかもしれません」,と返しています。Don't take it personally.は「個人的に受け止めないでください」という言い方です。相手に関係することに対してネガティブなコメントをする直前にこのように言います。

 

There's nothing wrong with you personally. I just wanted you to be aware that there could be serious consequences for the group as a whole.

 

「あなたは悪くありません。グループの影響を認識して欲しかっただけです」というコメントです。There's nothing wrong with you personally.blame game(非難の応酬)を未然に防ぐためのひとことです。率直にものを言い合う文化であるからこそ、こうしたひとことが大切になってきます。

 

このように相手個人を非難しているわけではないことをしっかり伝えることです。相手の反論に対処するのが面倒だから言うのをやめておこうと弱気になるかもしれませんが、問題点は理由を添えてしっかり伝えましょう。