stl52のブログ

stl52のブログ

ブログの説明を入力します。

続けていきます。

 

Lesson 16 ミーティング後のフォローアップメールを出す

 

社内チャットツールやスマートフォンの普及によって、メールの文体は会話調に変化しています。簡潔に用件や気持ちを伝えるための効果的なフレーズやスキルを身につけて行きましょう。

 

Let's learn how to write e-mails in English together.

 

 

Today's Email

 

チナツは、ミーティングで決まったやるべき事項について、グループメールを送ります。

 

Point to Check

議事録を添付することを何と言っていますか?

 

Subject: Meeting minutes

 

Hi, all

 

Thank you for your contributions to the meeting yesterday.

 

Please confirm the following to-do items.

 

Finalize the invitation list for the trade fair by April, the 26th.

Check the shipping schedule with the exporters in Taiwan to ensure the goods are in place five days before the start of the trade fair.

 

I've attached the meeting minutes for your review. If there are any points to add or modify, please let me know by this Friday.

 

Regards

 

Chinatsu

 

ではメールを見ていきましょう

 

Hi, all

Dear allよりも親しみのこもったHi, allで始めています。

 

Thank you for your contributions to the meeting yesterday.

短い一言ですが、ミーティングの参加者の貢献contributionsについてお礼を述べています。

 

Please confirm the following to-do items.

次のとるべきアクションについて示しています。スケジュール感を持って行うことが重要ですね。

 

Finalize the invitation list for the trade fair by April, the 26th.

finalizeは最終的に確定させるというときに使われます。

 

そして今回のポイントの英文はこちらです。

 

I've attached the meeting minutes for your review.

議事録を送るときの決まり文句です。for your reviewの一言で、内容を確認してもらうという目的を示すことができます。この文をこのまま覚えてしまいましょう。やるべき事項が明確でわかりやすいメールになっていますね。

 

それではここで千夏のメールのシャドーイングに挑戦しましょう。メールを声に出して読むことは、自分がメールを書くときだけでなく、実際に会話をするときにも役立ちます。ジェニーさんの英語を聴きながら影のように付いて音読しましょう。テキストは見ずにやってみましょう。

 

 

今度は台湾支社のホアンさんから千夏に台湾の状況について報告メールが来ました。メールの中に次の日本語に相当する英文があります。みなさんならどのように表現しますか考えてみましょう。

 

納期には十分間に合いますのでご安心ください。

 

Please rest assured that the products will arrive well in time to meet the deadline.

 

Please rest assured (ご安心ください)は応用が利く便利な表現です。

 

Well in timewellは「余裕を持って」という意味です。

例えば

10%は優に超えている」という場合には、well above 10 %ということができます。

 

この他にこんな表現をすることもできます。

 

The delivery will comfortably meet the deadline so you can be at ease.

 

you can be at easeも「ご安心ください」という意味のフレーズです。

comfortablyには「余裕を持って」という意味があります。

 

それではこのメールを見て行きましょう。

 

Subject: Shipment update from Taiwan

 

Koninichiwa Chinatsu-san

 

I checked with our clients in Taipei and caution regarding the shipment of their products.

 

Please rest assured that the products will arrive well in time to meet the deadline.

 

They intend to ship the products later this week or early next week. I'll keep you updated on any developments.

 

Have a great day

 

Michael Juan.

 

相手の知りたい情報を過不足なく提供しているメールですね。

 

まず冒頭の文です。相手の国の言語での呼びかけは、親しみを持たせる仕掛けとして時々使ってみるといいと思います。

 

そして報告事項について述べた後 I'll keep you updated on any developments. という文を入れています。「何か進展があったら知らせる」というときの決まり文句ですね。覚えておくと便利です。

 

updated の代わりに posted また informed を使うことができます。

 

postedの場合は同じように

I'll keep you posted on any developments.となります。

 

informed を使う場合は informed of の形を取るので

I'll keep you informed of on any developments.となります。

 

 

ここからはミーティングの議事録送付に係るチャットメッセージを見て行きましょう。

 

ジョーは同僚にミーティング記録をアップロードしたことを知らせるメッセージを送ります。今回のポイントはこちら。

 

緊張が走る場面もあったミーティングをどのように経営していますか?

 

ではチャットメッセージを見ていきましょう。

 

Hey, everyone

 

Just wanted to say a big thank you for joining the meeting this morning. It got pretty intense at times, but in the end, we wrapped it up on a positive note.

 

I've already uploaded the meeting memo to the share drive. So, be sure to take a look when you get a chance.

 

As for the government subsidy matter, I'll be keeping a close eye on it and we'll update you as soon as I have any fresh information.

 

Stay tuned and have a great day

 

Joe

 

要件としては、議事録をアップロードした。補助金の件はまた新しい情報が入り次第、知らせる。ということですね。

 

いいミーティングだったとした上で、チームの一体感を高める工夫がなされています。

 

そして今回のポイントの英文は何でしょうか?

 

Shibata: Jenny, what is the key sentence in this email?

 

Jenny: It got pretty intense at times, but in the end we wrapped it up on a positive note.

 

Shibata: That's right. What do you think about the sentence?

 

Jenny: I think it expresses a tense meeting, but ends on a positive note.

 

Shibata: Well, it's important that participants feel that the discussion was worthwhile.

 

intense は、ミーティングに関しては、激論になったときや長時間に及んだときに使われます。終わったらどっと疲れるような感じでしょうか。

wrap up は「包む」「まとめる」という意味で、最後にうまくいい方向にまとめる、というニュアンスです。

 

 

千夏は、ジョーのメッセージに対して、エールをひと言送ろうとしています。

 

「助成金の件は、あなたに期待しています」

 

という一言は、こんな風に言うことができます。

 

We're counting on you for the subsidy matter.

 

count onは 「~に頼る」「~ををあてにする」という意味です。「あなたにかかっている」 ということで、期待している文脈にピッタリです。

 

このほかにどんな表現があるでしょか。

 

Shibata: Could you provide us with an alternative sentence?

 

Jenny: It's also possible to say, "We're relying on you for the subsidy issue".

 

Shibata: It will be delightful to be praised as in this way.

 

rely on~も「~を頼りにする」という言い方です。

 

それではこのチャットメッセージを見ていきましょう。

 

 

Heated discussions, they say, bring in positive results. That's exactly what our meetings are all about.

 

Joe, you've got this.

 

We are counting on you for the subsidy matter. If we manage to get it, it's going to be a game changer for this project. I'll be doing my homework, too to support the cause.

 

Let's make it happen.

 

同僚にエールを送り、自分も精一杯サポートすると伝えるメッセージですね。

 

you've got thisは「あなたならできる」と応援するときのフレーズです。

If we manage to get it~の文のgame changerは「ゲームの流れを大きく変えるもの」という意味の言葉です。ビジネスをゲームに例えた言い方ですね。そして自分もサポートするということ伝えています。

 

Shibata: Jenny, How is Chinatsu conveying her commitment to support as much as she can?

 

Jenny: She is expressing it with the phrase, "I'll be doing my homework too, to support the cause".

 

Shibata: "Support the cause". Yes, it conveys our intention to cheer on.

 

自分も精一杯サポートする姿勢を述べています。頼もしいメッセージですね。今日のテーマはミーティング後のフォローアップメールを出すでした。

どうも。

 

さっそく行きます。

 

OPENING

大西: 今月は英文法の全域にわたって解説をしてきた1か月でしたが、どんな印象をお持ちになりましたでしょうか?英語は、そんなに難しい言葉じゃない、と思っていただけたなら幸いです。

 

Rosa: Hey everyone. This is Akino Rosa. You know David, now I'm in a dog training phase. Are you into anything?

 

David: Yeah actually, I'm in a… I'm in a cooking phase right now.

 

Rosa: Ohh.

 

 

Lesson 19 空所ハンドリング 関係代名詞節による修飾

 

[KEY SENTENCE]

Can you give me back the CD you borrowed?

 

今回は、関係代名詞節による修飾を取り上げましょう。苦手な学習者が多い項目ですが、前回のレッスンで取り上げた空所を意識すれば基礎は万全です。

 

 

DIALOGUE

大学生のギャリーとヘレンが、大学の寮で話をしています。

 

Gary: Hey, Helen. Are you reading another long Russian novel?

 

Helen: No, I'm listening to music.

 

Gary: Oh, I thought you liked to read books on your tablet.

 

Helen: I do, but now I'm in a music-listening phase.

 

Gary: Yeah, I get those too. By the way, can you give me back the CD you borrowed?

 

Helen: Oh, you mean the Desperate Rats one?

 

Gary: Yeah, "Live at Melon-Kan". It's their best album.

 

Helen: In your opinion.

 

Gary: In many people's opinion.

 

 

WORDS AND PHRASES

Are you reading another long Russian novel?

ヘレンさんは戦争と平和を以前読んでいましたよね

 

I do, but now I'm in a music-listening phase.

さあ、I doと出てきました。このI doは前の文に出てきたlike to read books on your tabletこれ全体を受けてI doと言ってるわけですね。

そしてmusic-listening phaseとも言ってましたね。こphaseは時期あるいは段階というわけです。

 

 

GRAMMAR AND VOCABULARY

I'm listening to music.

私は音楽を聞いています。

 

listenは「聞く」と訳されますが、同じ訳となるhearとはイメージが異なります。hearが音が向こうからやってくるイメージの動詞であるのに対し、listenは「耳を傾ける」自発的意識的な動作です。そのため、He won't listen to my advice.(彼は私のアドバイスを聞こうとしない)といったhearにはない使いかたにも広がります。

 

 

I thought you liked to read books on your tablet.

あなたはタブレットで読書するのが好きだと思っていました。

 

この文では主節動詞thoughtと従属節の動詞likedとの間で時制の一致が行なわれています。日本語では「好きだと思っていました」であるのに対し、英語はthoughtlikedに過去-過去の連鎖が生じていますね。これが時制の一致、リポート文に顕著な現象です。

リポート文は主節動詞の内容を後続の節が説明する形。いわば主節動詞が箱なら従属節はその中身の関係。この文では今、I thoughtと主節動詞が過去に置かれました。箱が過去にある為、その中身、つまり従属節も当然過去にあるはず。そこでlikedと過去形になり、時制が一致します。

 

 

(ダイアローグの日本語訳)

ねえ、ヘレン。君はまた、ロシアの長編小説を読んでいるの?

 

いいえ。音楽を聴いているのよ。

 

おや、君はタブレットで読書をするのが好きだと思っていたけど。

 

そうよ。でも今音楽を聞きたい時期なの。

 

ああ、僕もそんな気分の時があるよ。ところで、君が借りたCDを返してもらえるかな?

 

ああ、デスパレート・ラッツのCDのこと?

 

そう、メロン館ライブの。あれは彼らのベストアルバムなんだ。

 

あなたの意見ではね。

 

多くの人の意見ではね。

 

 

TARGET FORMS

Can you give me back the CD you borrowed?

あなたが借りたCDを返してくれますか?

 

ゴガクルの解説より:the CD you borrowed は関係代名詞節による修飾。先行詞(修飾される名詞)を you borrowed が説明しています。関係代名詞節修飾は組み合わせ修飾。you borrowed は、目的語に空所( )がある、「あなたは( )を借りました」。この空所と先行詞が組み合わされ「あなたが借りた――CD」という修飾関係を作っています。」http://gogakuru.com/english/phrase/284648

 

さあ、キーセンテンスと練習を早速始めていきましょう。

 

PRACTICE

 

今回はですね、the CD you borrowedこの部分だけを何回も繰り返して行きます。ポイントはborrowedの後ろに空所空いているということ、そしてそのCDとその空所が組み合わさる。その意識でthe CDyou borrowedが説明していきます。

 

さあ、それでは発音していきます。まずは先行詞から

 

the CD

 

そしてそのCDが入るべき所が開いた

 

you borrowed

 

さあ、二つの組み合わせますよ

 

the CD you borrowed

 

ではその他の例も一緒に身に付けていきましょう。今日は関係代名詞の就職が行われている分の部品のようなとこを練習して行きます。

 

the girl you like あなたが好きな女の子

 

the flowers you gave me あなたがくれた花

 

you gave meは「授与型」。~をの部分に空所があります。

 

 

the key I'm looking for 私が探している鍵

 

looking for(~を探している)forの後ろ、すなわち目的語が空所。

 

 

the man I'm waiting for 私が持っている男性

 

Rosa: Okay, everyone. Are you ready to practice? So, first, we'll focus on the thing in the beginning, and then explain what it is we're talking about. Are you ready to go? Repeat after us.

 

ろーざ: はいみなさん。練習の準備はいいですか?では、まずはじめの事柄に集中します。そしてそれからどんなことを話しているのか説明します。準備はいいですか?私達のあとについてリピートしてくださいね。

 

the girl

the girl

the girl you like

the girl you like

 

David: Okay, let's continue.

 

the flowers

the flowers

the flowers you gave me

the flowers you gave me

 

Rosa: Keep going.

 

the key

the key

the key I'm looking for

the key I'm looking for

 

David: And one more.

 

the man

the man

the man I'm waiting for

the man I'm waiting for

 

 

David: Unlock your potential.

 

Rosa: Repetition is the key.

 

Rosa and David: Great work.

 

 

GRAMMAR IN ACTION

1.

日本語: あなたは私が上げた贈り物を気に入っていますか?私の母国からのものです。

 

ヒント: 贈り物 gift

 

解答例: Do you like the gift I gave you? It's from my home country.

 

I gave youでは、授与型の「~を」の箇所が空所となっています。

 

 

2.

日本語: あなたが持ってきたクッキーは、自分で作ったのですか?それらはおいしいですよ。

 

ヒント: 持ってきた brought

 

解答例: Did you make the cookies you brought? They're delicious.

 

bringの過去形brought、その目的語が空所になっていました。

you broughtは「あなたが~を持って来た」。the cookiesと組み合わせて「あなたが持ってきたクッキー」。

 

 

3.

日本語: 私が思い浮かべている動物は、とても長い首を持っています。それは何でしょう?

 

解答例: The animal I'm thinking of has a very long neck. What is it?

 

thinking ofの目的語が空所。「私は~を想い浮かべている」とThe animalが組み合わされ、「私が思い浮かべている動物」となります。

もちろん作る順序はthe animal→I'm thinking of。英語の語順通りに意識を動かすことが肝心ですよ。

 

 

ENDING

大西: さあ、皆さん、今月大変でしたね。ご苦労様でした。来月からは個々の文法事項をしっかり詳しく、音読を通じてマスターしていただきます。その前に明日のレビュー頑張ってくださいね。

 

ろーざ: 頑張ろうね。

 

デビッド: 頑張ろうね!

 

大西: というわけで、今日はこの辺で。

 

3: バイ

 

大西: 頑張ろ。

もうひとつ行きます。

 

Lesson 15 投資の可能性について議論する

 

The day after the pitch day, Yuna is evaluating VirtualComm's proposal with Harish. In response to Harish's questions, Yuna seems to be trying her best to provide answers.

 

ピッチデーの翌日、ユウナはバーチャルコム社の提案についてハリッシュと査定をしています。ハリッシュの質問に対し、ユウナは何とか答えようと必死のようです。

 

 

LISTENING POINTS

What does Yuna find groundbreaking besides their technological expertise?

技術的な専門知識のほかに、ユウナが画期的だと思うことは何ですか?

 

 

Okay, let's listen to today's business scene.

 

 

Harish: Considering our assessment of the management team and their business focus, do you think it's worth investing?

 

Yuna: Yes. I believe so. What I find groundbreaking is not only their technological expertise, but also their unique focus on the human psyche. The platform should contribute to solving the challenges of virtual team building.

 

Harish: I couldn't agree more. Now, the next step is to consider our proposal on the total investment, and the price per share. Here's the valuation of the company.

 

Yuna: Six million dollars. Frankly, I don't have a clue if it's a fair price.

 

Harish: Don't worry, Yuna. By the time you go back to Japan, you'll have a clear idea.

 

Yuna: Thank you, Harish. I look forward to the meeting with James on Friday.

 

 

LISTENING POINTの答え

Their unique focus on the human psyche.

 

技術的な専門知識のほかに、ユウナが画期的だと思うことは、人間の心理に焦点を当てるという独自性です。

 

 

WORDS AND PHRASES

management team 経営陣、経営チーム、管理チーム(英辞郎)

 

business focus 事業の焦点(英辞郎)

 

be worth ing ~する価値がある

It's worth investing.は「投資する価値がある」となります。

worthの後はingが来ます。

 

groundbreaking 画期的な

 

psyche 心理、精神

 

contribute to ~に貢献する

 

total investment 投資総額、総投資(金)額(英辞郎)

 

price per share 1株当たりの金額

 

valuation 査定[評価]額(英辞郎)

 

clue 手がかり

 

have a clear idea はっきりとした認識を持つ、明確な認識を持つ、明確に分かっている(英辞郎)

 

 

BUSINESS PHRASE OF THE DAY

The platform should contribute to solving the challenges of virtual team building.

このプラットフォームは、バーチャルなチーム構築における課題解決に貢献するはずです。

 

ゴガクル解説よりcontribute to ~ は「~に貢献する、~に寄与する」という意味のフレーズです。このcontribute totoは前置詞なので、例文ではsolve ではなく solving となっています。look forward to ~ の to と同様です。」http://gogakuru.com/english/phrase/284632

 

ではここでcontribute toを使った他の文をみてみましょう。

 

顧客からの好意的なフィード企業の評価に寄与する場合があります。

 

Positive feedback from customers can contribute to a company's reputation.

 

 

ではここでcontribute toを使った文を考えてみましょう。

 

定期的な運動は体の健康増進に貢献します。

 

Regular exercise contributes to improving physical health.

 

 

ALTERNATIVE EXPRESSIONS

ここからはcontribute toを使った今日のフレーズを違う表現で言い換えてみましょう。

 

The platform should play a role in resolving issues connected to the virtual team building.

 

play a roleは「役割を果たす」という意味です。

connected to~は「~に関して」ですね。

 

 

The platform should assist in tackling the difficulties of virtual team building.

 

assistは「アシストする・支援する」ですね。

tackleは「問題などに取り組む」という意味です。

 

 

UPGRADE YOUR COMMUNICATION SKILLS

ネガティブな意見を上手に述べる

 

今日のシーンでユウナはDo you think it's worth investing?と聞かれてポジティブに答えていました。もしネガティブな回答するときは、率直に述べることは大切ですが、最初の入り方は工夫したいところですね。

 

例えば、こんなふうに言うことができます。

 

To be honest, I'm not so sure. Well, I do believe there's a high level of technical expertise. I wouldn't say it's groundbreaking. Furthermore, the mechanisms developed from a psychological perspective are unique, but customers might not see the benefits easily.

 

正直なところ、あまり確信が持てない。技術のレベルは高いが、画期的と言えない。さらに仕組みはユニークだが、利点を認識しにくい、という回答ですね。

 

真っ向から否定せずにTo be honest, I'm not so sure.と柔らかく入っています。

 

ではもうひとつ例を見てみましょう。

 

I'd rather wait to see how things turn out. The passion and vision for contributing to society are there. However, for the company to gain more recognition in the investing community, I believe the vision needs to be communicated with greater clarity.

 

むしろ事態を見守りたい。社会貢献に対する情熱やビジョンはあるが、会社が認知されるためにはもっと明確に伝えた方がいい、ということですね。

 

I'd rather~も断定を避けた柔らかい言い方です。

 

このように少し柔らかい入り方をした上で率直な意見を述べるのが良いと思います。

 

 

今月のビジネスシーンは今日で最終回です。

 

Shibata: Jenny, what do you think about this month's business scenes?

 

Jenny: It was an interesting behind-the-scenes look at venture capitalists, or VCS as we sometimes call them. Pitches are not one-size-fits-all, so entrepreneurs have to know their audiences, and local etiquette. Yuna seems very smart and eager to learn more. Quite the go-getter. I'm sure she'll go far.

 

behind-the-scenes 舞台裏

behind-the-scenes look at ~の舞台裏の様子

one-size-fits-all [画一・定型・最大公約数]的な、ワンパターンの(英辞郎)

go-getter 〈話〉何でも進んでやる人、自発的に仕事をする人、やり手、すご腕、敏腕家、野心家(英辞郎)

 

Shibata: Yes, Yuna is quite hard worker. Well, I heard a story from a business person who worked in Silicon Valley, the Japan's annual adventure capital investment is equivalent to just three days worth in Silicon Valley.

 

Jenny: Wow, three days equals one year?

 

Shibata: Yes, the share scale in dynamism are surprising.

続けていきます。

 

OPENING

大西: ここで一句。エモリさん、デートをせずに俳句詠め。

 

ろーざ: 今の俳句はいいとしてハイク(=早く)始めよう。Akino Rosa here.

 

David: And I'm David Evans. Nice one!

 

 

Lesson 18 空所をハンドリング wh疑問文

 

[KEY SENTENCE]

What do you have there?

 

今回はwh疑問文、すなわちwh語を用いた疑問文を学習します。wh疑問文の学習は、様々な形で使われる空所を意識するのがポイントです。

 

 

DIALOGUE

俳句仲間のエモリさんとシンディは、秩父へのバスツアーに参加中。アンケート用紙に記入することになったようですね。

 

Cindy: Mr. Emori, are you okay?

 

Mr. Emori: I think I'm a little carsick.

 

Cindy: Here, try this.

 

Mr. Emori: What do you have there?

 

Cindy: It's medicine for motion sickness. Take it with some water.

 

Mr. Emori: Thank you, Cindy. You're very kind.

 

Cindy: No problem. So, did you complete the survey form? What did you choose as your favorite place on the tour?

 

Mr. Emori: I chose the restaurant where we had lunch. The food was delicious.

 

Cindy: I chose Mitsumine Shrine. I want to see it again.

 

Mr. Emori: I couldn't agree more. Oh, this medicine is great. I feel better already.

 

Cindy: That's good to hear.

 

 

WORDS AND PHRASES

I think I'm a little carsick.

carsick これは「乗り物に酔った」という形容詞。

 

So, did you complete the survey form?

survey form これは「アンケート用紙」。覚えておきましょう。

 

 

GRAMMAR AND VOCABULARY

Are you okay?

あなたは大丈夫ですか?

 

ダイアログでは、日常頻繁に使われる表現がたくさん出てきます。例えば、この文は相手を心配して話しかける一言。こうした文を会話の中で英作文することは不可能です。状況に触発されて口をついて出る表現だからです。考えていては、使うタイミングを失ってしまいます。ダイアログで出会った頻用表現は何も考えず、まとまって口から出てくるようになるまで練習を重ねてください。

 

 

I chose the restaurant where we have lunch.

私たちがランチを取ったレストランを私は選びました。

 

the restaurant where we had lunchと関係詞節による修飾が行なわれています。the restaurantで何が起こったのかをwhere以下の節が説明する「説明ルール:説明は後ろに置く」の一例です。日本語訳が「私たちがランチを取ったレストラン」と全く逆になることに注意しましょう。日本語語順では英語を作ることはできません。英語の語順ルールを常に意識しながら練習することが大切なのです。

 

 

(ダイアローグの日本語訳)

エモリさん、大丈夫ですか?

 

ちょっと車酔いしたようです。

 

どうぞこれを試してみて。

 

それは何でしょうか?

 

乗り物酔いを止める薬です。水で飲んでください。

 

はい。ありがとう。シンディ、あなたはとても親切ですね。

 

こんなことなんでもありません。それでアンケート用紙は書き換えました?このツアーで一番気に入った場所はどこにしたのですか?

 

私たちがランチを食べたレストランを選びました。あそこの料理は美味しかったですから。

 

私は水峯神社を選びました。また見たいです。

 

同感です。おや、この薬はすごいですね。私はもう気分がよくなってきました。

 

それはよかったわ。

 

 

TARGET FORMS

What do you have there?

あなたはそこに何を持っているのでしょうか?

 

ゴガクルの解説より:wh 疑問文は、欠落した情報を尋ねるタイプの疑問文です。この文は「そこに何を持っているのか?」。そうした意味になるのは、have(~を持っている)の目的語が欠けている(空所になっている)から。wh 疑問文は欠けた情報を空所にして、相手に埋めてもらう疑問文なのです。wh 疑問文は、①空所、② wh 語、③疑問形の「3点セット」が標準です。欠けた情報を表す空所。空所を指定する wh 語。what なら、空所に入るものは「モノ」――「モノ」を尋ねているんだよ――と指定します。さらに疑問形が相手に尋ねていることを明示しています。」http://gogakuru.com/english/phrase/284647

 

さあ、「3点セット」に注意しながらキーセンテンスと練習を早速始めていきましょう。

 

PRACTICE

それでは私の後に続いて読んでいきましょう。

 

What do you have there?

 

最も重要なのは空所です。空所をしっかりと空けておくこと。haveの後ろしっかりと開けているんだ、空所を置いてるんだということを意識しながら

 

What do you have there?

 

do youはもちろん疑問形ですね。しっかりと無意識のうちにこの形を作ってみてください。

 

What do you have there?

 

 

ではそのほかの例も一緒に身に着けていきましょう。

 

Who does she like? 彼女は誰が好きなのですか?

 

likeの目的語が空所になっています。whoはそれが人であることを指定しています。

 

 

When can you start?あなたはいつ始めることができますか?

 

whenは時を指定するwh語。そのためat sevenあるいはtomorrowなど、時の修飾要素が空所になっていることがわかります。

 

 

Where do you work? あなたはどこで働いているのですか?

 

whereは場所を指定します。in Tokyoなど、場所を示す修飾要素が空所になっていることがわかります。

 

 

David: Okay, everyone. It's time for today's practice. Wh questions ask for missing information. We choose our wh question word based on the type of information we want. So. let's practice and master them together.

 

デビッド: はい、みなさん。今日の練習の時間です。wh疑問は、欠落した情報を尋ねるものです。希望の情報型をもとに自分のwh疑問語を選ぶのです。ではこれらを練習してマスターしましょう。

 

Rosa: Let's start.

 

Who, Who

Who does she like?

Who does she like?

 

David: All right. And here's our next.

 

When, When

When can you start

When can you start

 

Rosa: Keep going.

 

Where, Where

Where do you work?

Where do you work?

 

David: Unlock your potential.

 

Rosa: Repetition is the key.

 

Rosa and David: Great work.

 

 

GRAMMAR IN ACTION

1.

日本語: 誰と話したのですか?彼らの名前を憶えていますか?

 

解答例: Who did you speak to? Do you remember their names?

 

speak to(…と話す)toの後ろを空所にしてwhoでたずねています。

 

 

2.

日本語: どこで運動しているのですか?私は新しいジムを探しています。

 

ヒント: 運動する work out

 

解答例: Where do you work out? I'm looking for a new gym.

 

work outする場所をたずねています。

work outは「シムなどで運動・トレーニングをする」。

 

 

3.

日本語: あなたのシャツにはなんて書いてあるの?私はその漢字が読めません。

 

ヒント: なんて書いてあるの?sayを使って

 

解答例: What does your shirt say? I can't read the kanji.

 

say(~と書いてある)の目的語が空所。what()で指定します。

your shirt sayは無生物主語。英語の特異な形です。

 

 

ENDING

Onishi: Hey, guys. Where do you work out?

 

David: I work out at home. I do push-ups on a mat. Sometimes I do squats.

 

Onishi: How about you, Rosa?

 

Rosa: Well, I work out outside with my dog and cutting down bamboo.

 

大西: なるほど。犬を連れて運動するというのはわかりますけれど、「竹を切る」ってなんで竹切ってんですかね。

 

 

大西: ねえ、二人共。運動はどこでする?

 

デビッド: 僕は家でするね。マットで腕立て伏せをするんだ。スクワットをするときもあるよ。

 

大西: ろーざはどう?

 

ろーざ: そうね、私は外で運動するわ、竹を切り倒しながらね。

 

大西: なるほど。犬を連れて運動するというのはわかりますけれど、「竹を切る」ってなんで竹切ってんですかね。

続けていきます。

 

Lesson 14 創業者の経歴に耳を傾ける

 

James Chen, the founder of VirtualComm, begins to talk about his background and the journey that led to the establishment of his company. Yuna listens attentively.

 

バーチャルコム社の創業者、ジェームズ・チェンは、自分の生い立ちや会社設立に至る経緯について話し始めます。ユウナはじっくり聞き入ります。

 

 

LISTENING POINTS

What makes James think now is the right time to make his vision a reality?

ジェームズが、今こそ自分のビジョンを実現すべきときだと考えたきっかけは何ですか?

 

 

Okay, let's listen to today's business scene.

 

 

James: I grew up in rural Northeast China and came to California at the age of 18 to study acoustic engineering. My family remained in China. After moving to California, I realized that the power of IT could bring people closer together.

 

Yuna: I see. Now we can easily communicate online.

 

James: That's true. However, there's room to develop tools that makes us feel even closer. In 2017, I started a company specializing in a high quality audio equipment for web conferences, but it was a bit premature.

 

Yuna: I see. But the pandemic transformed the meeting landscape.

 

James: Exactly. I believe now is the right time to make my vision a reality. If I wait too long, online customs that develop during the pandemic may die out, and interest in my business may lose steam.

 

 

LISTENING POINTの答え

The pandemic transformed the meeting landscape.

 

ジェームズが自分のビジョンを実現すべき時だと考えたきっかけは、パンデミックによって会議の風景が一変したことです。

 

 

WORDS AND PHRASES

acoustic engineering 音響工学

 

premature 時期尚早の

mature(成熟した)pre(前の)という接頭辞がついて「成熟する前の」という意味になります。

 

landscape 風景、状況、環境

 

lose steam 勢いを失う

steam(蒸気)は、蒸気機関車の力になるものなので「勢い」「元気」といった意味になります。

 

 

BUSINESS PHRASE OF THE DAY

There's room to develop tools that make us feel even closer.

人と人がもっと身近に感じられるツールを開発する余地があります。

 

ゴガクル解説よりThere's room to ~ は「~する余地がある」という言い回しです。room は「時間的・空間的なスペース」という意味です。」http://gogakuru.com/english/phrase/284631

 

ではここでThere's room toを使った他の文をみてみましょう。

 

新しい地域に会社の市場プレゼンスを拡大する余地があります。

 

There's room to expand the company's market presence into new regions.

 

 

ではここでThere's room toを使った文を考えてみましょう。

 

私たちの生産工程の効率を改善する余地があります。

 

There's room to improve the efficiency of our production process.

 

 

ALTERNATIVE EXPRESSIONS

ここからはThere's room toを使った今日のフレーズを違う表現で言い換えてみましょう。

 

There's potential for the creation of tools that enhance our sense of intimacy.

 

There's potential for ~は「~の可能性がある」となります。

intimacyは「親密さ・親しい関係」という意味です。

 

 

There's space for the advancement of tools that bring us even closer.

 

There's space for~は「~の余地がある」となります。

advancementは「進歩・発展」という意味です。

 

 

UPGRADE YOUR COMMUNICATION SKILLS

相手のコメントに反応する

 

今日のシーンは、ジェームズが自分の考えを述べたところで終わっていますが、実際の場面では、ユウナがジェームズのコメントに反応すると思われます。では、もしユウナがジェームズのコメントのあとにひと言反応するとしたら、どんなひと言が考えられるでしょうか?

 

例えばこんな風に言うことができます。

 

I'm excited to see where your vision takes you in this evolving world of virtual communication.

 

バーチャルコミュニケーションというこの進化する世界で、あなたのビジョンがどこに向かっていくのかが楽しみです、というコメントですね。楽しみだという気持ちが伝わりますね。では次の例です。

 

 

Now I understand that your experiences have shaped your determination to enhance how we connect across distances.

 

あなたの経験があなたの決意に影響を与えたことがこれで理解できます、ということです。納得感を上手に表現しています。

 

さらにもうひとつ例を見てみましょう。

 

I'm curious to see how he'll translate this vision into your products in the years ahead.

 

今後の数年間であなたがこのビジョンをどのように製品化するか興味津々です。ということですね。こんな風にまとめのコメントができるといいですね。その上でThanks for sharing your wonderful story.などと締めくくれたら完璧です。