ラジオ英会話2024年4月2日放送分から | stl52のブログ

stl52のブログ

ブログの説明を入力します。

続けていきます。

 

OPENING

大西: 英文法は英会話の強力な武器。実戦で使えるところまでしっかりと仕上げていきますよ。

 

Rosa: Hey, everyone. This is Akino Rosa.

 

David: And I'm David Evans.

 

Rosa: Let's have another great lesson today.

 

David: That's right. Let's go!

 

 

Lesson 2 英語は「配置の言葉」 主語の位置にあればそれは主語②

 

[KEY SENTENCE]

Watching videos for long hours isn't good for your eyes.

 

英語は配置の言葉。英語のこの上なくシンプルな本質をこのレッスンでもう一度確認しましょう。

 

 

DIALOGUE

ロサンゼルスで働いているタクマとケリー夫妻が日本に帰国する日が近づいています。タクマは美味しいラーメン屋さんをネットで調べているようですね。

 

Kelly: Takuma, it's time for bed. We have an early flight tomorrow.

 

Takuma: Okay. Give me a few minutes.

 

Kelly: Aren't you sleepy? Watching videos for long hours isn't good for your eyes.

 

Takuma: I know. But I want to check out more ramen shops.

 

Kelly: Is that what you're watching?

 

Takuma: Yes, I'm looking forward to eating real ramen in Japan again.

 

Kelly: Me too. Ramen is too expensive here in the States.

 

Takuma: Exactly. Man, all the foreign tourists making these videos know good places in Japan.

 

 

WORDS AND PHRASES

Aren't you sleepy?

さあ、Aren't you sleepy?という文が出てきましたね。否定疑問文です。「~じゃあないの?」というタイプの疑問文ですね。

 

But I want to check out more ramen shops.

check out これは「~を詳しく調べる」というフレーズですね。

 

 

GRAMMAR AND VOCABULARY

It's time for bed.

寝る時間です

 

itは「それ」と訳されますが、this(これ)やthat(あれ)のような「指す」単語ではありません。「受ける」単語。ここではその場の状況を受けて、一泊置いて「寝る時間ですよ」。日本語では言語化されない状況を受ける単語。それがitなのです。

 

 

Give me a few minutes.

私に少し時間をください。

 

この文は、英語文を作る5つのパターン=基本文型のうち、「授与型」が使われています。「だれだれ」に「なになに」をあげる・くれると「授与」を表す形です。目的語はかならず「だれだれ」に「なになに」をの順に並べてください。

 

 

(ダイアローグの日本語訳)

タクマ、もう寝る時間よ。明日は早朝の便に乗るんだから。

 

わかった、ちょっとだけ待って。

 

あなたは眠くないの?動画を長時間見るのは目によくないわ。

 

そうなんだけど、ラーメン屋さんをもう少し調べておきたいんだ。

 

あなたが見ているのはラーメン屋さんなの?

 

そうだよ。また、日本で本物のラーメンを食べられるのが楽しみなんだ。

 

私もよ。ラーメンはアメリカじゃ高すぎるから。

 

まったくだ。ああ、この動画を作っている外国人観光客はみな日本の美味しい店を知っているよ。

 

 

TARGET FORMS

Watching videos for long hours isn't good for your eyes.

動画を長時間見るのは目によくありません。

 

ゴガクルの解説より:「英語は「配置の言葉」。この本質を理解すれば、気楽に使いこなすことができます。文中での位置が意味を生み出すため、基本位置さえ覚えれば気軽に文が作れるからです。今回も主語の位置にフォーカスしましょう。この文では isn't の前が主語の位置。ここに動詞 -ing 形(を中心とするフレーズ)を置けば、自動的に主語と見なされます。日本語のように「~は・~が」とする必要はありません。位置が意味を持っているのです。ほら、簡単、簡単(^ ー ^)」http://gogakuru.com/english/phrase/284634

 

さあ、それではさっそくキーセンテンスの練習を始めていきましょう。

 

PRACTICE

 

さあ、動詞ing形を使ったフレーズは「~する」、ただそれだけのカタマリです。こちらもto不定詞と同様に文の様々な場所で使われますが、主語の位置に置けば主語。この気軽さを理解することが英文法学習の一丁目一番地です。

 

Watching videos for long hours

 

いいですね、ingでこのWatching videos for long hours全体をくるんでカタマリにする感じですよ。

 

Watching videos for long hours

 

しっかりとカタマリを作ってしまいます。

 

Watching videos for long hours

 

さあ、今度はそのカタマリを主語の位置にポン。これで主語と認識されます。

 

Watching videos for long hours isn't good for your eyes.

 

 

はいオーケーです。さあそれではそのほかの例も一緒に身に着けていきましょう。

 

Waiting is difficult.

待つことは難しい。

 

主語の位置に気軽に置いておくのがポイントですよ。

 

 

Swimming is fun.

泳ぐのは楽しい

 

Making friends is not easy.

友人を作るのは簡単ではありません

 

動詞ing形も動詞句すなわち動詞を中心としたフレーズをまとめることができますよ。

 

 

David: Okay. Today, we'll practice ing form as the subject. The key is the plain form plus ing. Okay? So, let's jump in and practice.

 

デビッド: はい、今日は主語としての動詞ng形を練習します。カギは原形プラスingですよ。いいですか。ではさっそく取り掛かって練習しましょう。

 

Rosa: Listen to the rhythm and connect all the words as you say them. Okay, guys. Ready, let's go.

 

ろーざ: リズムに耳を傾けてすべての単語をつなげながら言ってくださいね。はい、皆さん、準備はいいですか。いきましょう。

 

Waiting

Waiting

 

Waiting is difficult.

 

One more time.

 

Waiting

Waiting

 

Waiting is difficult.

 

David: Good work. Let's keep going.

 

Swimming

Swimming

 

Swimming is fun.

 

And natural speed.

 

Swimming is fun.

 

Rosa: Keep going.

 

making friends

making friends

 

Making friends is not easy.

 

One more time.

 

making friends

making friends

 

Making friends is not easy.

 

David: Unlock your potential.

 

Rosa: Repetition is the key!

 

Great work!

 

 

GRAMMAR IN ACTION

1.

日本語: ジョギングは健康にいい。

 

解答例: Jogging is good for your health.

 

jog(ジョギングする)を動詞ing形にして主語の位置にポン、そうすれば主語になります。英語は配置の言葉なのです。

your は目の前にいる「あなたの」という使い方以外に、一般的な人々を表す使い方があります。

 

 

2.

日本語: おにぎりを作るのは簡単です。私が教えてあげましょう。

 

解答例: Making onigiri is simple. I'll teach you.

 

少し大きな要素を動詞ing形でパッケージにしてみました。

I'll これはもちろんI willのことですが、「意志の will(~するよ)」が使われています。

ここで使われた形容詞simple これはプロセスが単純だというわけですね。難易度が低いという意味のeasyを使ってももちろん正解ですよ。

 

 

3.

日本語: フォークでごはんを食べるのは大変です。スプーンを使ってもよろしいでしょうか?

 

解答例: Eating rice with a fork is tough. May I use a spoon?

 

大きな動詞句を動詞ing形でパッケージして主語位置に置きました。大きなカタマリも自信を持って使いこなしてくださいね。

with a fork の「with」は「道具のwith(~で・~を使って)」。

May I は目上の人に許可を求める言い回しです。

 

 

ENDING

Onishi: Hey David.

 

David: Yep.

 

Onishi: Do you like jogging? I prefer going to the gym.

 

David: Ohhh!

 

Onishi: Working out is better for my health.

 

David: Really? I'm not a big fan of gym culture. So, I prefer to get outside.

 

Ohnishi: Mm-hm, how about you, Rosa?

 

Rosa: Well, I don't really like jogging or the gym. I prefer to ride horses.

 

大西: なるほど、いろんな健康維持の方法があるようですね。

 

 

大西: ねえ、デビッド。

 

デビッド: うん。

 

大西: ジョギングは好き?僕はジムに行くほうが好きなんだけど。

 

デビッド: うわ!

 

大西: 筋トレのほうが僕の健康にはいいんだ。

 

デビッド: 本当に?ジムにいったりするのはあんまりかな。僕は屋外に出るほうがいいな。

 

大西: うんうん。ろーざはどう?

 

ろーざ: 私はジョギングもジムもそんなに好きじゃないかな。私は乗馬のほうね。

 

大西: なるほど、いろんな健康維持の方法があるようですね。

 

 

「おにぎり」ってrice ballっていいませんでしたっけ?