ラジオ英会話2024年3月27日放送分から | stl52のブログ

stl52のブログ

ブログの説明を入力します。

どうも。

 

さっそく行きます。

 

OPENING

ろーざ: 先生、何書いてるの?

 

大西: えー?映画の脚本。

 

ろーざ: どんな話?

 

大西: マニュアルシフトの車に乗れなくて、別の車を買った宇宙人の話。タイトルは…

 

ろーざ: タイトルは?

 

大西: AT

 

デビッド: ウーン…

 

ろーざ: 秋乃ろーざです。

 

David: And I'm David Evans.

 

 

Lesson 238 発言タイプ:感謝 ありがとう

 

[KEY SENTENCE]

Thank you for coming to see me.

 

今年度のレッスンも残りわずかになってきました。今回は「感謝」です。

 

 

DIALOGUE

スタイン博士を見舞いに病院に行ったジーニーとフランキー。ジーニーがスタイン博士と話をしています。

 

Jeannie: Dr. Stein, we came as soon as we could.

 

Dr. Stein: Oh, Jeannie! And Frankie! Thank you for coming to see me.

 

Jeannie: How are you feeling, Doctor?

 

Dr. Stein: Much better, thanks. I fell down and broke something, I guess.

 

Jeannie: It was lucky Frankie was home. He told me he called the ambulance right away.

 

Dr. Stein: I'm very grateful for that.

 

Jeannie: Doctor, these flowers are for you.

 

Dr. Stein: Oh, they're beautiful. Please, sit down.

 

Jeannie: It's okay. We can't stay long. We'll be back tomorrow.

 

 

WORDS AND PHRASES

How are you feeling, Doctor?

How are you feeling?も、挨拶で使えそうな気がしますが、実は、これは、病気だった人に対して、「どんな具合ですか?」という質問になります。特に、お医者さんが、「今日は、どんな具合ですか?」といった意味で使ったりします。

(How are you feeling? は、挨拶に使えるか?http://english.studynet.jp/blog/words/455/)

 

Much better, thanks.

(別訳)おかげでだいぶ良くなったよ。

「おかげさまで」 は、日本的発想から生まれた表現ですので、 そのまま英語に翻訳するのは、むずかしいです。(中略)な~んだ、という感じですが、"Thank you." のひとことが、これにあたります。

(英会話のお役立ち表現 (メインコース)おかげさまでhttp://happy-life37.com/maincourse/okage.html)

 

fell down and broke something, I guess.

さあ、fell downすなわちfall downというフレーズが出てきましたね。これは「倒れる」というフレーズ。

 

He told me he called the ambulance right away.

told meの内容を後ろに置いた節が展開するリポート文の形です。

 

I'm very grateful for that.

be gratefulというフレーズが出てきました。もちろん、これは、thank you「ありがとう」と直接言うよりも、一歩引いた表現になんですね。「ありがたく思う」というわけです。

 

 

Grammar and Vocabulary

Much better, thanks.

はるかにいいですよ、ありがとう。

 

比較級の強調にmuchが使われています。比較級の強調には、veryなどの単なる強調語を使わないようにしてください。比較級は比較対象との「差」に注目する表現。そこで「差」がmuch(たくさん)といった具合に協調が行われるというわけです。

 

 

We can't stay long.

私たちは長くはいられません。

 

英語は配置の言葉。この文のlongに注目しましょう。longlong pencil(長い鉛筆)などのように形容詞としても使うことができますが、ここでは「長く」すなわち副詞です。英語のネイティブスピーカーたちは、この二つのlongの働きをどうやって見分けているのでしょう?それはもちろん、配置から。

この文のlongは、stayの後ろにありますね。「説明ルール;説明は後ろに置く」によって、その説明となる。だから「長く」とどまると、副詞の働きだと特定できるのです。

 

 

(ダイアローグの日本語訳)

スタイン博士、私たち、できるだけ早く駆けつけました。

 

おや、ジーニー! それにフランキーも! 見舞いに来てくれてありがとう。

 

具合はいかがですか、博士?

 

ずいぶん楽になったよ、ありがとう。 転んで、どこかの骨を折ってしまったんだよ、どうやら。

 

フランキーが家にいて幸いでした。彼がすぐに救急車を呼んだと言っていました。

 

そのことは、とてもありがたく思っているよ。

 

博士のために、この花を持ってきました。

 

おや、とても美しい。さあ、座って。

 

大丈夫です。私たち、長くはここにいられないので。また明日、来ることにします。

 

 

TYPICAL EXPRESSIONS

Thank you for coming to see me.

会いに来てくれてありがとう。

 

ゴガクルの解説より:「四月のレッスン1では、言語化を重んじる英語では、明瞭に話すことが日本語以上に重要だという話をしました。ここでも感謝の理由を for ~ で述べていますね。ここでは、その素地の上に感謝の表現を加えておきましょう。まずは「ありがとう」のバリエーション。」http://gogakuru.com/english/phrase/284474

 

Thank you so much.

Thanks.

Thanks a lot.

Thanks a million.

I can't thank you enough.

ありがとう。

 

Thanks a lot.は迷惑なことをされたときに嫌味で使われることもあります。

I can't thank you enough.は「十分感謝することができません」そこから「ありがとう」

 

 

I'm very grateful for that.

そのことを私はとても感謝しています。

 

I appreciate that.

それに感謝します。

 

I appreciate it.

それに感謝します。

 

I appreciate your offer.

あなたの申し出に感謝します。

 

I appreciate your help.

あなたの助力に感謝します。

 

Much appreciated.

とても感謝します。

 

gratefulthank youよりも興奮度の低い謙虚さを感じる言い回し。

appreciatethank youよりも深い感謝が感じられます。「評価する」から「感謝する」につながる単語であるため、目的語がyouではなく、相手のしてくれたこと、相手の発言などになります。

 

 

I'd really appreciate it.

I would really appreciate it.

そうしてくれれば本当にありがたいのですが。

 

このフレーズは、前もって謝意を述べる形。wouldは仮定法。「そうしてくれたら」が言外に含まれているのです。I appreciate it.としっかり使い分けてください。

 

 

PRACTICE

David: Okay, everyone. Today's practice is short and sweet. Let's practice saying, "Thank you". It's low-risk high-return. Let's jump in.

 

デビッド: はいみなさん。今日の練習は短くて簡潔ですね。「ありとう」を言う練習をしましょう。ローリスク・ハイリターンですよ。さっそく取り掛かりましょう。

 

Thank you so much.

Thanks.

Thanks a lot.

Thanks a million.

I can't thank you enough.

 

Rosa: Let's continue.

 

続けましょう。

 

I'm very grateful for that,

I appreciate that.

I appreciate it.

I appreciate your offer.

I appreciate your help.

Much appreciated.

 

David: Okay. Let's wrap it up with a few more.

 

デビッド: はい、もう少しやって終わりにしましょう。

 

I'd really appreciate it.

I would really appreciate it.

 

 

Rosa: You know, I really appreciate how much effort you put into this practice. Thanks, guys.

 

ろーざ: この練習に注いでくれた皆さんの頑張りにとても感謝します。みんなありがとね。

 

David: Very nice job!

 

デビッド: とてもよかったよ!

 

 

TYPICAL EXPRESSIONS IN ACTION

1.

日本語: 私をここに泊めてくれてありがとうございます。町のホテルはすべて満室でした。

 

解答例: Thank you for letting me stay here. All the hotels in town were fully booked.

 

fully booked be ~》予約でいっぱい(英辞郎)

 

Thank youforで理由を添えた形。まずはここから口慣らししてください。

letting以下は目的語説明型。mestayするのをlet許す、ということ。

 

 

2.

日本語: 感謝いたします。あなたの親切は、本当に私がここで歓迎されていることを感じる助けとなりました。

 

ヒント: あなたの親切 Your kindness

 

解答例: I appreciate that. Your kindness really helped me feel welcome here.

 

feel welcome 歓迎されていると感じる(英辞郎)

 

I appreciate that.thank youよりも高いレベルの感謝を表します。

helped以降は目的語説明型。mefeelすることの助けとなった、ということ。

 

 

3.

日本語: あなたが私と一緒に来てくれたら本当にうれしいのですが。そこにあなたがいるなら、私ははるかに自信が持てるでしょう。

 

解答例: I'd really appreciate it if you came with me. I'd feel a lot more confident with you there.

 

I'd really appreciate itは事前の感謝。仮定法の文なので、if節が加わる際には、仮定法の形となり、過去形のcameが使われています。

feel confidentは「自信がある」。

 

 

ENDING

大西: さあ、リスナーの皆さん。いつもこの番組を聞いてくださってありがとうございます。

 

Onishi: Thank you for listening.

 

Rosa: We appreciate you all.

 

David: Thank you all so much for listening.

 

 

大西: さあ、リスナーの皆さん。いつもこの番組を聞いてくださってありがとうございます。

 

大西: 聞いていただいてありがとうございます。

 

ろーざ: すべての皆さんに感謝です。

 

デビッド: すべての皆さん、聞いてくれてどうもありがとうございます。

 

 

昨日が「未知との遭遇」で今日が「ET」…スピルバーグつながりですか。なんか大喜利みたいになってきましたね。

 

これは前に出てきたかと思いますが、感謝の言葉は他にMuch obliged (to you).なんていうのもありますね。

 

もうひとつ。「サウンドオブミュージック」から

Let's at least be grateful for that. 

Grateful? You know, Max. . . . . .sometimes I don't believe I know you

 

少なくともそこには感謝しようじゃないか。

感謝だと?マックス、時々君という人がわからないことがあるよ。