ラジオ英会話2024年3月11日放送分から | stl52のブログ

stl52のブログ

ブログの説明を入力します。

どうも。

 

さっそく行きます。

 

OPENING

大西: 今は何でも世界とつながってるから、戦いが熾烈で大変だよなあ。

 

ろーざ: 先生、世界で一番って何かある?

 

大西: かっこよさかな。

 

ろーざ: 先生、いいジョークだね。

 

Rosa: Hey everyone. This is Akino Rosa.

 

David: And I'm David Evans. I'm sure you're number one in the world when it comes to bad jokes.

 

Rosa: I agree with that.

 

 

Lesson 226 会話の原則13: NAGARE(流れ) 話題転換その1

 

[KEY SENTENCE]

While we are on the subject of Zaytox, we have found something unusual.

 

今回の「流れ」は相手の発言をきっかけに話題を転換する流れ。「~と言えば」という、私たちが日常頻繁に用いている流れです。

 

 

DIALOGUE

異星人ゼイトクスが逃げ出したアメリカの研究所で、天文学者のニールダウンズ博士とメーガンが話をしています。

 

Megan: Dr. Downs, how long has it been since Zaytox escaped from here?

 

Dr. Downs: It's been about a year, I think.

 

Megan: You have no clue where he is?

 

Dr. Downs: Nothing concrete. But, while we are on the subject of Zaytox, we have found something unusual.

 

Megan: Something unusual?

 

Dr. Downs: Yes. Are you familiar with online gaming?

 

Megan: A little.

 

Dr. Downs: There's a shogi player logging in from Japan who is beating everyone in the world.

 

Megan: So what?

 

Dr. Downs: The player's avatar is "Vegan 1". Or maybe it's "Vegan 1".

 

Megan: Huh! It might be Zaytox. He could be in Japan!

 

 

WORDS AND PHRASES

You have no clue where he is?

no clue clueというのは「手がかり」のことですね。You have no clue. 「手がかりがない」ということです。

 

on the subject of ~に関して、~について

Since we're on the subject of cats, let me ask a question.

猫といえば[が話題になっているついでに]一つ質問させてください。(英辞郎)

 

Are you familiar with online gaming?

be familiar with 「よく知っている」ということですね。どこかへ行ったことがある、あるいは何かを使ったことがある見たことがある。そうした経験に根ざした「よく知っている」、それを表すのが、このbe familiar with というフレーズ。

 

online gaming オンラインゲーム(英辞郎)

(参考)

online game an ~》オンラインゲーム(英辞郎)

A online game is the thing you are on and online gaming is the action of playing the game online.

(online gameとは、ユーザーが操作するゲームのことで、online gamingとは、そのゲームをオンラインでプレイすること。)

(HiNative Online game Online gaming はどう違いますか?https://ja.hinative.com/questions/5762844)

 

So what?

それがどうした。/だからどうだって言うんだ。/だから何だ。◆無関心などを表す。(英辞郎)

 

Huh!

相手の発言や行動に対して「へぇ!」「あら!」「えっ!」などと、軽い驚きを表す時にも使われます。驚きを表す場合は、?(クエスチョンマーク)ではなく、HuhまたはHuh!と表記することが多いです。驚きを込めながら、「ハァッ!」と短めに発音しましょう。

(英語ぷらす【日本最大級の英語学習情報サイト】huh(はぁ)の意味は英語で5つ!怒り以外の使い方やスラングからuh-huhまで https://eigo.plus/nichijoeikaiwa/huhmeaning#004)

 

 

GRAMMAR AND VOCABULARY

We have found something unusual.

私たちは奇妙なことに気づきました。

 

somethingの後ろに説明語句unusualが加わって「何か奇妙なこと」となっています。-thing/-one/-body で終わる名詞に特徴的な語順です。somethingは「何か」。意味が漠然としていますね。そこでどんなsomethingなのかについての説明が必要になることが多いのです。someone(誰か)、anybody(誰でも)など、こうした名詞共通の性質です。

 

 

There's a shogi player logging in from Japan who is beating everyone in the world.

世界のすべての人を倒している、日本からログインしている将棋プレーヤーがいます。

 

先行詞a shogi player logging in from Japanを、関係代名詞節who is beating everyone in the worldが説明しています。関係代名詞節による修飾は「組み合わせ修飾」。この文では、関係代名詞whoの後ろ、isの主語位置に空所があり「~は世界のすべての人を倒している」となっています。その空所と先行詞が組み合わされ「世界のすべての人を倒している将棋プレーヤー」となっているのです。

 

 

(ダイアローグの日本語訳)

ダウンズ博士、ゼイトクスがここから逃げ出してから、どれくらいたつのですか?

 

もう1年くらいになると思います。

 

彼がどこにいるのか、何の手がかりもないのですか?

 

具体的には何も。ただし、ゼイトクスの話のついでに言うと、実は私たちは奇妙なことに気づいたのです。

 

奇妙なことですって?

 

ええ。あなたはオンラインゲームについて、よくご存じですか?

 

少しだけですけど。

 

日本からログインしている将棋ゲームの参加者がいるのですが、世界中で向かうところ敵なしなのです。

 

それが何か?

 

その参加者のアバターは「ビーガンワン」という名前なのです。あるいは、もしかすると「ベガ星人ワン」なのかもしれません。

 

もしかして!それはゼイトクスかもしれないわ。彼は日本にいるのかも!

 

 

TYPICAL EXPRESSIONS

But, while we are on the subject of Zaytox, we have found something unusual.

ゼイトクスの話のついでに言うと、私たちは奇妙なことに気づきました。

 

ゴガクルの解説より:「現在進行中の話題から上手に方向転換を図る流れを学んでいきましょう。while we are on the subject of ~ は、while(~の間に)を用いた「~の話のついでに言うと」「~と言えば」。「ゼイトクス」を起点にし、自分が話題にしたい内容に流れを導いています。こうした「流れ」を作るフレーズはいくつかあります。しっかりと手に入れておきましょう。」http://gogakuru.com/english/phrase/284464

 

Come to think of it,~  そういえば、~

 

Speaking of food, ~  食べ物と言えば、~

 

話題に触発されて「そういえば」のフレーズ。よく使われますよ。

 

 

That reminds me.  それで思い出しました。

 

この種の話題転換には「思い出す」がよく使われます。

 

 

That song brings to mind my childhood.

That song takes me back to my childhood.

That song reminds me of my childhood.

あの歌は私の子ども時代を思い出させてくれます。

 

「思い出す」を使って文を作り、話題転換を図ることもできます。

bring to mindは「心に運んでくる」そこから「思い起こさせる」。

take me back toは「私をどこそこに連れ戻す」そこから「私に~を思い出させる」。

 

 

PRACTICE

Rosa: Okay, everyone. It's time to practice. Now today I want you to pay attention to the flow of the phrases. You should really be able to feel that smooth transition into the following topic.

 

ろーざ: はい皆さん。練習の時間です。さて今日は、各フレーズの流れに注目してくださいね。次のトピックにスムースに移行するのをしっかりと感じ取れるようになってください。

 

David: Okay. Here's our first.

 

デビッド: はい。最初の例文行きますよ。

 

Come to think of it,

Speaking of food,

 

Rosa: Let's continue.

 

ろーざ: 続けましょう。

 

That reminds me.

 

David: All right. Let's continue with a few more.

 

デビッド: さあ、もう少し続けましょう。

 

That song brings to mind my childhood.

That song takes me back to my childhood.

That song reminds me of my childhood.

 

 

David: Fantastic work, everyone!

 

デビッド: 皆さんお見事でした。

 

Rosa: Excellent!

 

ろーざ: 大変よくできました。

 

 

TYPICAL EXPRESSIONS IN ACTION

1.

日本語: 物を借りるという話のついでだけど、僕のパーカー返してくれるかな?お気に入りのやつなんです。

 

ヒント: パーカー hoodie

 

解答例: While we're on the subject of borrowing things, can I have my hoodie back? It's my favorite one.

 

ヒントでお出ししたように、hoodieは「パーカー」。

onehoodieを繰り返さないために使っています。

 

' have something back ' という表現は「何か持っていたものを再び取り戻す」という意味です。

(英語言の葉 ( English Words ) https://michikosbl.exblog.jp/4310723)

 

 

2.

日本語: 食べ物と言えば、おなかがぺこぺこです。誰かほかに軽く食べに行きたい人はいますか?

 

ヒント: 軽く食べに行く grab a bite

 

解答例: Speaking of food, I'm starving. Anyone else want to grab a bite?

 

Speaking ofが出てきたらオーケー。

starveは「飢える」そこからstarvingは「腹ぺこな」

grab(素早くつかむ)を用いたgrab a biteは「サッと食事を済ます・食べに行く」。

 

 

3.

日本語: それで思い出しました。私は旅行のおみやげをあなたに持ってきたのでした。

 

解答例: That reminds me. I brought you a souvenir from my trip.

 

That reminds me.ができたらオーケー。

brought以下は授与型。「…に~を持ってきてあげた」ということです。

 

 

ENDING

Onishi: Oh, that reminds me. David, where is my souvenir from Texas?

 

David: Uh, um. It's not that I don't have it. It's …, ah!, AT MY HOUSE! You'll have to come get it.

 

Rosa: Great excuse, David!

 

David: !!!!

 

大西: 買ってなかったんだな…

 

 

大西: あ、それで思い出した。デビッド、僕のぶんのテキサスのお土産はどこ?

 

デビッド: ええと、その、ないわけじゃなくて、それは…ああ!うちにあるんだ。取りに来てもらわなきゃ。

 

ろーざ: すごくいい言い訳だね、デビッド。

 

デビッド: ひゃああ!

 

大西: 買ってなかったんだな…。