ラジオ英会話2024年2月22日放送分から | stl52のブログ

stl52のブログ

ブログの説明を入力します。

どうも。

 

さっそく行きます。

 

OPENING

大西: いやあ、つい最近ですねえ、コンピューターのラップトップが買いたくなって、家族に「持ち運びできるから、オンライン会議があっても、家族で外国に行けるんだよ」って言ったら、「あなた、前にカメみたいな巨大なSUVを買ったときも、「これで家族で森に行けるね」って言ってたのに、一回も行かなかったでしょ」。なるほど、買うなっていうことなんですね。

 

Rosa: Hey everyone. Akino Rosa here.

 

David: And I'm David Evans. I'm with you on that one, Sensei.

 

大西: ありがとう…

 

 

Lesson 214 発言タイプ: 感情その28フラストレーション・ストレス

 

[KEY SENTENCE]

It's so frustrating to deal with.

 

フラストレーション(欲求不満)やストレスも私たちがしばしば経験する精神状態です。いくつかの表現を得意技にしてしまいましょう。

 

 

DIALOGUE

手相占い師のヒロコが、住宅ローンの支払いを心配しているヒロキと話をしています。ヒロキはボーナスを減額されることになってショックを受けているようです。

 

Hiroki: Can you believe it? My pay is getting cut by ten percent!

 

Hiroko: These things do happen in companies.

 

Hiroki: Yes, but it's so frustrating to deal with. I'm fed up with my company.

 

Hiroko: Listen, Hiroki. I see a brighter future for you.

 

Hiroki: Brighter? I have monthly payments to make on my new condo.

 

Hiroko: Things may seem tough now, but everything will work out later.

 

Hiroki: How do you know?

 

Hiroko: I just know. Have faith!

 

Hiroki: All right….

 

 

WORDS AND PHRASES

Can you believe it?

もう、まとめて覚えてくださっていますよね。

 

These things do happen in companies.

These things happen. こういうこともあるよ

よくない出来事が起きた時、「こういうこともあるさ」と相手を励ましたり気遣うフレーズです。また自分自身を納得させるために使うこともあります。

(YOSHIのネイティブフレーズ 【No.4492】These things happen.:こういうこともあるよ https://native-phrase-blog.com/4492/)

 

listen 〈話〉あのね、いいかい、ちょっと◆命令形で◆相手の注意を引く(英辞郎)

 

I see a brighter future for you.

brightこれは「明るい」という形容詞でしたね。それの比較級brighterというわけです。

 

everything will work out later.

物事が上手く行く、という意味の work out. "心配している事柄は、きっとすべていい方向に向かう、解決する"と言いたいときに使います。

(YOSHIのネイティブフレーズ Everything will work out.:すべて上手く行くよ https://native-phrase-blog.com/everything-will-work-out)

 

How do you know?

このhow はプロセス「どうやって」をたずねています。

 

どうしてわかるの?どうして知ってるの? と言いたい時には、How do you know? という表現を使います。(中略) 相手がよく知りもしないのに、知ったふうな口を聞いた時の 「どうしてわかるの?」 - ちょっと疑った感じで How do you know?

(やり直し英会話入門 フレンズ英会話 英語ニュアンス https://friends-esl.com/phrase/phrase52.php)

 

I just know. なんとなく~な気がする

上手く説明出来ないけれど/これといった根拠・理由はないけれど、なんとなく~な気がするんだ、と伝えるフレーズです。

(YOSHIのネイティブフレーズ I just know.:なんとなく~な気がする https://native-phrase-blog.com/i-just-know)

 

have faith!

If you tell someone to have faith, you are encouraging them to stay confident:

(誰かに "have faith"と言った場合、それは 「このまま(今と変わらず)自信を持って」と励ましていることになる:)

Have faith! Everything will work out.(Cambridge Dictionary)

Stay confident.

=「このまま(今と変わらず)自信を持って」(DMM英会話なんてuknow? https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/120342/)

 

(参考)

have faith in ~を信用[信頼]する、~を信じている(英辞郎)

 

 

GRAMMAR AND VOCABULARY

My pay is getting cut by ten percent!

私の報酬は10%削減されます!

 

現在進行形が使われていますが、ここでは未来の「予定」を表しています。現在進行形が「予定」を表すのは、この形が「~している」を意味するから。未来のある時点で「~している」。そこに「予定」の意味が宿るのです。

進行形になっているのがget cut(カットされる)と、受動態であることにも注意しましょう。be動詞よりも動きが感じられるgetが使われ、そうした事態に「なる」ことが強く響きます。

 

 

Things may seem tough now, but everything will work out later.

今状況は厳しく思えるかもしれませんが、この先何もかもうまく行きます。

 

「~かもしれないが」は日本語でもよく使われるが「may ~, but …」は英語でも使用頻度の高いフレーズです。この文のwillの語感にも注意しておきましょう。willは「~だろう」と訳されますが、そこから予想される不安定な感触はwillにはありません。この助動詞のイメージは「見通す」。トンネルの向こうに状況が展開している様子がはっきり見えているのです。話し手には確信があり、自信があります。「すべてうまくいきますよ」と自信を持って述べているため、慰めの言葉となっているのです。

 

 

(ダイアローグの日本語訳)

こんなこと信じられますか? 僕の報酬が1割カットになるんです!

 

そうしたことは、実際、どの会社でもあることですよ。

 

ええ、でも、対処するにはとてもフラストレーションがたまります。うちの会社にはもう、うんざりしています。

 

いいですか、ヒロキさん。あなたには、今よりも明るい未来が見えます。

 

今よりも明るいですって? 買ったばかりのマンションの支払いが毎月あるんですよ。

 

今はいろいろと大変に思えるかもしれませんが、この先、何もかもうまく行きますよ。

 

どうしてわかるんですか?

 

わかるんですよ。信じて!

 

わかりました・・・。

 

 

 

 

TYPICAL EXPRESSIONS

It's so frustrating to deal with.

それに対処するのは、すごくフラストレーションがたまります。

 

ゴガクルの解説より:「frustrating は frustrate(フラストレーションを与える)の動詞 -ing 形。「フラストレーションを与えるような」──そうした物事について形容します。フラストレーションやストレスは、日常頻繁に経験する精神状態。しっかりと相手に伝えられるようにしてください。」

http://gogakuru.com/english/phrase/284278

 

It's frustrating to talk to him.

It's frustrating talking to him.

彼と話すのはフラストレーションがたまります。

 

The frustration is endless.

そのフラストレーションには終わりがありません。

 

frustratingを「it - to…」「it + 動詞ing形」と組み合わせました。

to不定詞は「~ということは」、動詞-ing形は現在行っており「~しているのは」ということ。

frustrationは名詞形。こちらもよく使います。

 

 

I'm so frustrated.

とてもフラストレーションがたまっています。

 

I feel like I'm banging my head against a wall.

頭を壁に打ちつけているように感じます(無駄な努力をしているように感じます)

 

frustratedは「フラストレーションがたまっている」。人の感情を形容します。

2例目の文I feel like I'm banging my head against a wall.は、フラストレーションを抱えている状況の上手なたとえとなっています。

 

 

This job is stressing me out.

この仕事でストレスがたまっています

 

I'm stressed out.

私はストレスで参っています。

 

He's under so much stress.

彼は大きなストレスを抱えています。

 

ストレスは精神的な重圧。

stress … out は「ストレスで…を参らせる・くたくたにさせる」を表す定番表現。

ストレスは重圧ですから、under(~の下に)と良いコンビネーションを作ります。

 

 

I'm fed up with my company.

私の会社にはうんざりです

 

餌を与えられ続けているトリを想像してください。餌がすでに喉元まで来ており「もうたくさんだ」という感じ。

 

 

PRACTICE

David: All right, everyone. It's time for the practice. Frustration is something that we all experience. So, let's master these phrases, and put them into your pocket.

 

デビッド: はい皆さん。練習の時間です。フラストレーションは私たち皆が経験することですから、これらのフレーズをマスターしてポケットに入れてしまいましょう。

 

Rosa: Let's get started.

 

ろーざ: 始めましょう。

 

David:

It's frustrating to talk to him.

It's frustrating talking to him.

The frustration is endless.

 

Rosa: Continuing on.

 

ろーざ: 続けましょう。

 

I'm so frustrated.

I feel like I'm banging my head against a wall.

 

One more time.

 

もう一度。

 

I feel like I'm banging my head against a wall.

 

David: Let's keep going.

 

デビッド: 続けていきましょう。

 

This job is stressing me out.

I'm stressed out.

He's under so much stress.

 

Rosa: And one more.

 

ろーざ: もう一つです。

 

I'm fed up with my company.

 

Excellent job!

 

大変よくできました。

 

David: Good work.

 

デビッド: よく頑張りましたね。

 

 

TYPICAL EXPRESSIONS IN ACTION

1.

日本語: 彼の考えを変えさせようとするのはフラストレーションがたまります。頭を壁に打ちつけているように感じます。

 

解答例: It's frustrating trying to change his mind. I feel like I'm banging my head against a wall.

 

frustratingをit + 動詞ing形と組み合わせています。実際そうしている場合にto不定詞に優先する形です。

change one's mindは「…の意見・考えを変える/変えさせる」。

 

 

2.

日本語: 仕事でストレスがたまっています。課題は山積みで、来続ける一方です。

 

ヒント: 課題 task

 

解答例: I'm stressed out at work. The tasks are piling up, and they just keep coming.

 

stressed outはよく使われるフレーズ。しっかり覚えてくださいね。

pile upは「山積する」。

 

 

ENDING

Onishi: Hey, guys. I was soooo frustrated. But not anymore!

 

David:?

 

大西:ラップトップ持って旅行に行こう!

 

ろーざ:やっぱり買ったんだ…

 

David: Nice choice!

 

 

大西: ねえ、二人とも。僕はとーーーってもフラストレーションがたまっていたんだけど、もうないよ。

 

デビッド:?

 

大西:ラップトップ持って旅行に行こう!

 

ろーざ:やっぱり買ったんだ…

 

デビッド: ナイスチョイスだね!