ラジオ英会話2024年2月6日放送分から | stl52のブログ

stl52のブログ

ブログの説明を入力します。

どうも。

 

さっそく行きます。

 

OPENING

大西: ○▼※△☆▲※◎★●!

 

ろーざ: 先生、何のまね?

 

大西: 野口さん

 

Rosa: Hey everyone. Akino Rosa here.

 

David: And I'm David Evans. Oh, that's good, I thought this studio was haunted.

 

 

Lesson 202 発言タイプ: 感情その18 驚きを表す――まさか その1

 

[KEY SENTENCE]

You've got to be kidding me!

 

このレッスンでは、不信感を含む驚きのフレーズを学習します。「まさか」という驚きですよ。

 

 

DIALOGUE

音楽教師であるスミス先生とジェッツ先生。職員室にいたスミス先生の元にジェッツ先生がやってきました。

 

Ms. Jetz: Hi, Mr. Smith. Well, aren't you in a good mood today?

 

Mr. Smith: Oh, I entered a song in a contest online and… I won a free plane ticket to Vienna.

 

Ms. Jetz: Oh! You've got to be kidding me! No way!

 

Mr. Smith: I was surprised too. I've never won anything before in my life.

 

Ms. Jetz: It must be a sign. Now you have absolutely no excuse not to go.

 

Mr. Smith: Yes, Vienna waits for me.

 

Ms. Jetz: All that's left is to pack your bags.

 

Mr. Smith: That should be easy enough. I travel light.

 

 

WORDS AND PHRASES

Well, aren't you in a good mood today?

さあ、aren't youと否定疑問文で始まっていますね。意外、心外あるいは同意を求める気持ちなど感情の起伏を豊かに伝えるかたちです。しっかりとおぼえておきましょう。

 

I won a free plane ticket to Vienna.

さあ、ここではwonという単語が出てきましたね。win-won-wonと変化する単語ですが、「ウォン」と発音してはいけませんよ。

 

won winの過去・過去分詞形 発音wʌ́n(英辞郎)

 

It must be a sign.

さあ、signこれはもちろん「運命のサイン」あるいは「お告げ」という意味で使われています。

 

All that's left is to pack your bags.

All that's leftこの主語の塊は関係代名詞節による修飾が行われていますね。「残されたすべてのことは」というわけです。

 

All that's left is to あとは~するだけ

 

That should be easy enough.

That's easy enough. それなら簡単だ[どうってことない]。/お安いご用で(英辞郎)

 

travel light 身軽に旅行する[旅をする](英辞郎)

 

 

GRAMMAR AND VOCABULARY

I've never won anything before in my life.

私は人生でこれまで何も勝ち取ったことがありません。

 

現在完了形が「経験(~したことがある)」を表しています。現在完了形は「今に迫ってくる」がイメージ。それが経験を表すのはとても自然なことです。経験とは、過去の出来事を今に引きつけて語ること。過去から現在に向けて視線が動くため、現在完了形が使われるのです。

neverは「決して・これまで~したことがない」。経験の否定に頻用される表現です。

 

 

Now you have absolutely no excuse not to go.

もうあなたには、行かないことへの言い訳がまったくありません。

 

absolutely no excuseの後ろに置かれたnot to goは、「説明ルール:説明は後ろに置く」により、その説明。ここではnotがto不定詞の前に置かれ「行かないことについての言い訳がまったくない」となっています。

notはto不定詞と頻繁に組み合わされます。何度か練習してくださいね。

 

 

(ダイアローグの日本語訳)

こんにちは、スミス先生。あら、今日は機嫌がいいんじゃないですか?

 

ああ、実は、オンラインで開催されたコンテストに歌を応募したんですよ・・・そして賞品としてウィーン行きの無料航空券を獲得したんです。

 

ご冗談でしょう!まさか!

 

私も驚きました。私は生まれてこのかた一度も賞なんてもらったことはなかったのに。

 

それは運命のお告げにちがいないわ。こうなったら、行かないことへの言い訳は決してできませんね。

 

ええ、ウィーンが私を待っていますからね。

 

あとは荷物をまとめるだけですね。

 

それはたやすいことです。私はいつも身軽に旅をするので。

 

 

TYPICAL EXPRESSIONS

You've got to be kidding me!

冗談でしょう!

 

ゴガクルの解説より:「「あなたは私をからかっているにちがいない→冗談でしょう」──「まさか」という驚きを表すフレーズです。have got to はhave to同様「~にちがいない」を表します。mustを用いることもできますよ。「まさか」を表す例を頭に入れておきましよう。」http://gogakuru.com/english/phrase/284112

 

Are you joking?

冗談でしょう?

 

You're kidding, right?

からかっているんだよね?

 

疑問文で相手に問いただすパターン。キーセンテンス同様、反射的に言えるようにしてください。

 

 

No way!

まさか!

 

Don't tell me ~.

まさか~ではないでしょうね。

 

No way.は可能性がないことを表す表現。「絶対に嫌だ」のほか、「ありえない・まさか」も表します。

Don't tell me ~は「~だなんて言わないでくれ→まさか~じゃないでしようね」。

Don't tell me…だけで「まさか……」も表します。

 

 

You can't be serious.

まさか。

 

「潜在的可能性(~しうる)」の否定can'tを用いた「~のはずがない」。「真剣なはずはありません→まさか・冗談でしょう」となります。

 

 

Get outta here!

Get out!

まさか!

 

Get outta here! はGet out of here!(ここから出て行け!)ということ。 outtaはO-U-T-T-Aとつづることもあります。「ここから出て行け」という表現が、相手の言うことを信じられない「まさか」につながっています。

 

 

PRACTICE

Rosa: Okay, guys. It's time to practice. When learning a language, practicing with emotion is very important.

 

ろーざ: はい、皆さん。練習の時間です。言語を学ぶときには、感情をこめて練習することが非常大切です。

 

David: These phrases may appear confrontational based on the words. But your intonation will decide how the listener feels when they hear them. So, let's practice that together, okay? Here we go.

 

デビッド: 次の各フレーズは、単語をもとにすると挑戦的に見えるかもしれません。でも、聞く人がそれを聞いたときどう感じるかは、皆さんのイントネーションで決まります。なので、一緒に練習しましょうね。ではいきましょう。

 

Are you joking?

You're kidding, right?

 

Rosa: Let's continue.

 

ろーざ: 続けましょう。

 

No way!

Don't tell me~.

 

David: Let's keep going.

 

デビッド: 続けていきましょう。

 

You can't be serious.

 

Let's try one more time.

 

もう一度やってみましょう。

 

You can't be serious.

 

Rosa: Okay, and our last couple.

 

ろーざ: はい、では最後の二つです。

 

Get outta here!

Get out!

 

 

Great work, everyone.

 

皆さん大変よくできました。

 

David: Fantastic.

 

デビッド: 素晴らしい!

 

 

TYPICAL EXPRESSIONS IN ACTION

1.

日本語: 冗談でしょう。それは私が通ったのと同じ学校です!

 

解答例: You've got to be kidding me! That's the same school I went to!

 

You've got to be kidding me.ができたらOK。

the same school I went toは関係代名詞節による修飾。went toの後ろの空所とthe same schoolが組み合わされ、「私の通った同じ学校」。

 

 

2.

日本語: まさか!あなたは運転免許試験を最初の挑戦でパスしたのですか?私は3回かかりました。

 

ヒント: 最初の挑戦で on your first attempt

 

解答例: No way! You passed the driver's exam on your first attempt? It took me three tries.

 

No way! などが使えれば合格ですよ。

on one's first attemptは「最初の挑戦で」。ここでのonは「ステージのon」。そうしたステージ上でということ。

 

 

3

日本語: あなたはあのテレビゲームをもう終わらせたって? まさか!それは2日前に発売されたばかりなんだよ。

 

ヒント: テレビゲーム video game / 発売する release

 

解答例: You finished that video game already? Get out! It was only released two days ago.

 

Get out! はくだけた口調の「まさか!」。

releaseはヒントでお出ししてように「発売する」そして「公開する」という使い方もある単語です。

 

 

ENDING

Onishi: You've gotta be kidding me!

 

David: Hmm? Well, what happened? I… I didn't…

 

Onishi: You've gotta be kidding me!

 

David: Are you just practicing?

 

Onishi: Yeah, yeah, I'm just practicing.

 

David: Oh, Get out!

 

ろーざ: じゃあ、けんかになる前に終わりにしましょう。

 

 

 

大西: 冗談だろう!

 

デビッド: え?どうしたの。ぼ、僕は何も…

 

大西: 冗談だろ!

 

デビッド: 練習しているだけ?

 

大西: そう、そう。練習しているだけ

 

デビッド: もう、あっち行ってよ!

 

ろーざ: じゃあ、けんかになる前に終わりにしましょう。

 

 

次回のレッスンに出てくるのかもしれませんが、「冗談だろ」にはほかにNo kidding!なんて言い方もありますね。また、You must be joking!なども聞きますね。

 

“Ejector seat? You must be joking.” ― 007ゴールドフィンガー

 

それと、ダイアローグのVienna waits for me.がVienna waits for youになると、ビリー・ジョエルの「Vienna」ですね。いやあ、グラミー賞の授賞式にビリー・ジョエル出てましたね。