収納を増やすということ。 | 風水インテリアセラピスト さとしもの日記

風水インテリアセラピスト さとしもの日記

片付けと掃除が好きで、外資系OLから家事代行 兼 整理収納アドバイザーに転職してしまいました。
風水インテリアセラピストマスター。
掃除・片付け・風水を通して居心地のよいおウチづくりのお手伝いをしています。

ご訪問ありがとうございます音譜

 

 

居心地のいいおウチはいつでもつくれる
風水インテリアセラピストのさとしもです。

 

 

片付け苦手さんほど、

 

モノが増えると、

 

今あるモノたちを減らすよりも

収納を増やして収めればなんとかなる、と

考えがちな気がします。

 

 

私が今まで見た中で一番驚いたお宅は、

 

複数の引き出しが
リビングにほぼぐるりと置いてあったこと。

イメージはストーンヘンジ。

 

 

引き出しの一部は前後(!)に
置かれていて、

そのうち引き出しの円が二重丸に
ならないか心配になったほど。


広いはずのリビングが収納用品で
窒息しそうになっていました。

 

 

このようなお宅はレアだったとしても、

 

 

新しい引き出しを買いに行く前に

是非この質問に答えてみて欲しいのです。

 

 

元からある収納の中身を
ちゃんと見てますか?

 

本当に全部必要ですか??



引き出しが増えれば増えるほど

管理が大変になります。

 

 

 

 

ラベリングすればいい??



私はマメな人でないと
ラベリングは難しいと思います。

理由は、
家族の成長とともに、使うアイテムや

数は何気に変わっていくからです。

一人暮らしの人だって年齢とともに

持ち物は何気に変わっていくはず。

 


全ての引き出しがそうなるとは
さすがに言えないですが、
 

昔のラベルのままでは意味をなさず、

むしろラベルを貼っていることによって
「別のアイテムを入れにくくなる」

意識が働き、

「現在は該当のアイテムがありません」
と言わんばかりのほぼ空の引き出しが
出てきたりします。ホントです!
(ほぼ空、というのがポイント)


 

隣の引き出しはギュウギュウなのに、

そのお隣はスッカスカ、とか
なんなんだ、このアンバランスな収納は!
と思ったことは一度や二度ではありません。


 


片付け&ラベリングが好きラブな人は
存分にやったらいいと思いますが
(おそらく気分が超上がるスター)、

 

ラベリングで片付けをなんとかしよう、と
いう気持ちでやろうとしている人は
やめておいた方がよさそうです。

 

 

 

うちは収納を増やした方がいいの?

このままでいけるの?

 

と判断がつかない方はお呼びくださいニコニコ

 

 

 

参考記事:
片付けが超苦手な人だけ読んでくださいませ。

 

 

 

最後までお読みくださり

どうもありがとうございました音譜

 

 

 

掃除と片づけ関係はこちらのブログもどうぞ↓

 

掃除と片付けは幸運をよぶ

<風水インテリアセラピスト さとしものブログ>

 

メニュー / サービス可能日 / お申込み / お問い合わせ