Akiのタイ生活: 珈琲とワインを片手に -2ページ目

Akiのタイ生活: 珈琲とワインを片手に

タイの珈琲研究家。クレマのできるモカポット「Cremiu」(クレミウ)開発者。タイの珈琲・ワインを楽しみつつ、珈琲関係の器具を開発しています。

その他、タイの珈琲農園巡りおよび珈琲イベントへの参加、自家焙煎、エスプレッソ抽出など。

サワディーカップお願い

 

今日は新しいクレミウの楽しみ方をご紹介!

既にX (旧Twitter)で投稿したクレミウでほうじ茶プレッソラテを作る方法について、ご紹介します照れ

 

ではスタートですw

まずはクレミウとほうじ茶をご用意下さい。ティーバッグなので、茶葉は細かくなっています。

 

深煎りのアラビカ種5gを極細挽き(エスプレッソ挽き)にし、ほうじ茶と混ぜてバスケットに投入  
 
表面を平らにします。入れすぎてギュウギュウにならないようにお願いしますお願い
 
5gのコーヒー豆でもクレマしっかり出ます!加熱を始めて5分弱。
 
80mlの水を入れて、抽出は45g (スケールがオンスになってました笑い泣き)
 
ほうじ茶とフォームミルクの味が全面に、あとからほんのりコーヒー味です照れ
 
ほうじプレッソラテが完成!!
お店で出せるレベルですw(自画自賛!)
 
X(旧Twitter)に動画で投稿しているので、ぜひ御覧ください!!

 

ではでは、今日はクレミウを使ったほうじプレッソのご紹介でした爆  笑

今日も読んでいただき、ありがとうございますお願い

 

サワディーカップお願い

 

今回は予告通り「Thailand Coffee Fest 2023 End Of The Year」に行ってみた!のお話ですニコニコ

 

Thailand Coffee Festはいわゆる日本のSCAJです。

タイ珈琲協会が発足したのが2013年?で2014年あたりから毎年7月に開催しています

(適当な説明ですいませんw)

 

毎年7月に1度だけ行うこのイベントがなんと!今年は2度目!!

さて、どんなもんでしょう?爆  笑

 

いつもはムアントンタニーのインパクトアリーナですが、今回はクイーンシリキットコンベンションセンターです。バンコクの中心から近くて便利!そんなに広くないと思ったけど、全然広い!w

ここが入り口。開園(10:00)待ちですおねがい

会場の案内図です。7月の時よりもやや小規模で2/3くらいでしょうか。

お隣では同時開催でRICE  Fest2023(お米のイベント)もあるようです。

ささ、いよいよ入場です!爆  笑雰囲気、伝わりますでしょうか??

まず目に止まったのがこちらのブース
まだ未発売の機種を見せてもらいました。ミルクを規定量までピッチャーにいれると、
あとは全自動でフォームミルクを完成させてくれる優れもの!予定販売価格は6~8万円!ゲッソリ

こういう珈琲関係のグッズのお店なんですね。高品質でお値段もなかなか笑い泣き

輸入品だから仕方ないとはいえ、購買層が存在するってことですびっくり

 

私が一番、見たいのはコーヒー農園さんのブースなのですが・・そろそろ収穫の時期なのと、お客さんはエンドユーザーさんが多いためか参加は少なめタラーそれでも試飲させてもらったり、幾つかの情報交換をしました。

 

ここは少し大きいブースで、ロースターさんの出店が多かったです。

画像にある試験管のような容器にコーヒー豆が入っていて、黒いポンプのような部分を押すと、ラッパ状の部分から香りが確認できます。

そして流石に多すぎて片っ端から試すとよくわからなくなります笑い泣き

これは珈琲カプセルのほか、コーヒーのリップクリーム(香りが強烈!!)
それとコーヒーの石鹸でしたポーン
この時間帯は準備中でしたが、イベント会場です。かっこいいステージ!!
コーヒーに因んでスイーツのお店も出店しています。
タイですよ??日本と遜色ないですね照れお値段もそれなりですアセアセ
新型ナノフォーマーも上陸済み!
 
生豆もつい、買っちゃいました!1kgなんと3500円。流石に高すぎる・・・韓国の大会で優勝した豆なんだとか?ナチュラルと書いてありますが、細かい説明にはanaerobicとあります。
つべこべ言わず、購入してしまいましたw
この生豆屋さんにある自動ドリッパーです。見ていて面白いですが、どうでしょうか?爆  笑
 
番外編ということで、どんなランチだったのかご紹介ですw
中段の「とんこつトンカツラーメン」てすごいですねチーン 韻を踏んでどうする!とツッコみたいw
実際に食べたのは別メニューですが、これで800円くらいです。
悪くないですよニコニコ
お腹いっぱいになってしまったので食べれませんでしたが、「青りんごカレー」なるものも。
普通に美味しそうでしたラブ
 

ではでは総括ですが、全体的に7月より規模が小さく、半日~1日で十分と思いました。

それでも効率よくコーヒーに関する情報が収集できるので、有意義でしたOK
 
コーヒー豆をはじめ、コーヒー器具やらデザート類など様々なものが結構なお値段で、もはやタイ(東南アジア)は安かろう悪かろうという感じではありません。
 
しかし全ての値段が日本の水準というわけではなく、具体的にはタクシーやバス、マッサージやローカルレストラン、ホテル代(ピンキリですが)、美容クリニック、コンビニあたりは概ね日本より安価です。
 
一方で輸入品に限らず、高品質な製品はそれなりにいいお値段がします。
良いものにいい値段が付くのは常識で、長らくデフレ社会に馴染んだ私には「そんなにするの?」と驚く事も少なくない、これがいまのタイです凝視
 
円安も進んで、約10年前は10000円≒3500THBが、いまや2500THB以下になっています。
安い国で仕入れ、日本に売るより、安い日本で高品質なものをタイで売るというビジネスも増えていると感じる今日このごろでしたガーン
 
ではでは、今日も読んでいただきありがとうございましたコーヒーラブ
 
 

サワディーカップお願い

 

今日はチョンブリ Coffee & ビーチに行ってきた!のお話ですニコニコ

このイベントは今年で3年めで、チョンブリっていうのは県の名前です。

会場に到着すると広いビーチにこんな感じでテントが多数、設営されていました。

これは撮影スポット。タイ人は自撮り大好きですw

ワークショップやイベントはこんなテントの中で行われます。

カッピング?かな、途中から見たのでよくわかりませんでしたあせる

 

一番のメインはこの出展ブースで、多くのカフェが立ち並びます。

ただ、両隣もカフェ、向かい側もカフェ、どこを見てもカフェ・・・

ちょっと差別化するのが難しく、私も何を基準に選ぶべきかわかりません驚き

 

珈琲を買ったあとはビーチ沿いでリラックスしながら味わいます。

曇っているのが幸いで、画像は青空が映えますが、暑くて居られないので、これでOKです!

 

ナーン県の珈琲農園さんも参加。タイ国内のランキングも上位の素晴らしい農園さんです。

100gで350THB(≒1500円) 結構、お高いびっくり

バンコクなら売れるのかもですが、今回のイベントではイマイチでした傘

 

盛り上がっていたのはこちらの抹茶専門店!要するに差別化ですね。ゲッソリ

日本から持ってきた本格的なもので、本当に美味しかったです。

ミルク抹茶アイスが155THB(≒655円) 結構いい値段なのに、次々と売れていきましたびっくり

 

そこまで大きなイベントではないので、1時間半くらいで暑さにやられて撤収w

今年は場所がパタヤのメインから離れていたり、珈琲屋だけが密集しているといった問題があったので、期待したほど盛り上がっていませんでした汗

 

日本でこういったコーヒー屋さんが集まるイベントってあるか分かりませんが、同業他社が集まる場合、どう差別化をするかは、考えておくべきだな、と思いました・・

 

また、来月12/14~17は今年2回目のThailand Coffee Fest 2023 YearEnd があります!

通常は毎年7月だったところ、今年は2回。これはタイのコーヒーが盛り上がっている証拠でもあるのですが、さていかがなものでしょうか?私も1日だけ行ってみようと思いますグラサン

 

ではでは、今日も読んでいただきありがとうございました照れ

 

サワディーカップお願い

 

今回はCAMPFIREのアウトドア特集で2回目のクレミウのクラファンについて。

そして後半にUSB焙煎機の事、ミニエキスプレス化について、触れていきます照れ

 

 

昨日、上記のクラウドファンディングは無事に終了いたしました。

ご支援頂いた78名の方々、本当にありがとうございますお願い

 

前回のクラファンほど勢いがないのは当然ですが、私としては良いものを提供している自負があるので、もっともっとクレミウを世に広めていきたいと考えていますおねがい

 

「上手くいないんだけどぉ~?」っていう問い合わせもWelcome!ですグッ

まずお願いしたいのは、説明動画を一通りご覧になってください。

長い動画ではありませんウインク

 

クレミウを手にとって下さった方々はエスプレッソマシンを使ったことがない方が多いのも特徴です。

豆の挽き方がドリップ用ではエスプレッソマシンでもクレマはできません。

 

☆コーヒー豆について

プロペラ式のコーヒーミルをお使いの方は、買い替えが必要ですが、まずはカルディなどでエスプレッソ用に豆を挽いてもらうのが良いと思います。高価な豆の必要はありませんが、賞味期限が近い鮮度の悪い豆は避けて下さいニコニコだいたい17g程度入れて、平らに慣らして入れて下さい。タンピングはしないでください(豆をギューッと押し込まないでください)

 

※参考 ページ中頃に「電動ミルの刃の種類について」のプロペラ式ではないものならOKがです!

 

☆水量について

水量は80mlが推奨です。MAXでも100mlでしょうか。

「もっといっぱい飲みたい!」っていう方もいらっしゃいますが、そこはエスプレッソなので抽出したあとにお好みの濃さまでお湯または冷水を加えて下さいニコニコ

 

抽出量は30~40ml程度で、80ml抽出する訳ではありません。

モカポット側に残る水(空焚き防止)、コーヒー豆に吸収される水分があるので、抽出はこの量になります。

 

☆加熱のポイント

コンロによって火力は異なるので、一概に表現が難しいのですが、中~弱火で加熱して4~5分で抽出するのが理想です。クレミウの持ち手が溶けるほど火力が強いのはご法度、だからといって弱火過ぎても抽出されません。10分くらい経っても抽出しない場合は何かが間違っているので、一旦火を止めて、確認してみてください。※特に水量が安全弁に達している場合、破裂の恐れがあります

 

笑い話のようですが、水を入れていなかったり、内部のフィルターを入れ忘れたケースもありましたおねがい

また、アウトドアではガス火が目視できない上、風の影響で火力が安定せず、抽出は困難です。

 

そこで今回のクラファンではIHヒーティングプレートをオプションで追加しました。

ご自宅のコンロがIHヒーターの方はもちろん、ご家庭のコンロや、アウトドアで使用する場合、ヒーティングプレートは火力をモカポットの底面全体に均一に伝える働きをするので、抽出が非常に容易です。

 

IHヒーティングプレートは市販のものでも全く問題はありませんので、既にお持ちの方はそれを使っていただいて構いません照れ

 

☆バルブの調整について

クレミウの特徴の一つがバルブによる圧力の微調整です。

しかし、重要なのは上記の豆・水量・加熱で、バルブの調整は最後の仕上げという位置づけです。

圧力を弱くすれば、クレマは泡のように膨らみ、ボリューム感が得られます。逆に強めるとクレマは滑らかになり、ボリュームは少なくなります。

 

半回転でクレマは変化しますので、様子を見ながらトライしてみてください!

締めすぎは厳禁です(抽出しなくなって、安全弁からピーッと蒸気がぬけます)

 

今回は新規の支援者さん向けで、使い方のおさらいがメインとなってしまいましたニコニコ

 

 

次にクラファン中に用意していたミニエキスプレス化のオプション品ですが、開発・加工が遅れていて今回のクラファンに間に合いませんでしたえーんガーン

 

試作品は完成していて、もう少しで私の手元にも届くので、またこちらのブログやX (Twitter)、インスタなどで告知して行こうかと思います。これはより美味しいエスプレッソを淹れるというより、遊びゴコロ的な性格のものなので、どうかお許しくださいてへぺろ

 

 

USB焙煎機は試作品の制作を中国で進めていますグッド! ヒントにした製品はあっても完全オリジナルで、Web上どこを検索しても類似品すらヒットしませんチョキ個人利用、初心者向けとしますが、実際はこの焙煎機でガンガン焙煎して販売する個人ロースターさんが出てくると予想しています(笑) 

 

一度に400gの生豆がしっかりと焙煎できます。

この焙煎機で生豆の焙煎をマニアックなものからもっとポピュラーなものにし、「私が焙煎した珈琲なんだけど、よかったらどうぞ」って感じでお客さんに飲んでもらったり、お土産に持って帰ってもらったり、プレゼントしたりと、いう次の珈琲の世界を作りたい。。そんな夢が詰まっていますおねがい

 

ではでは、今回も読んでいただきありがとうございました爆  笑

 

 

サワディーカップお願い

 

10/8(日) シャンクレール銀座で「縁日和」にてコーヒーブースやらせて頂きましたニコニコ

銀座とはいえ、こんな場所にフラッと入ってくるようなお客様はいません。。。それにも関わらず大盛況でしたびっくりアセアセありがとうございます!

 

私はクレミウを二刀流でひたすらエスプレッソ抽出を行い、黙々とアイスラテを提供。妻は主にドリップを担当していましたが、いやいや、まさかまさかの大盛況で、はるばるタイから生豆を焙煎して持っていった甲斐がありましたキラキラ順番待ちの列も長く、おまたせして本当にすみません汗

 

豆も自分たちで厳選し、焙煎して味見を繰り返して臨んだ当日。

自信を持って提供できましたし、「珈琲が苦手」というお客様にも喜んで頂けました照れ

 

クレミウのアウトレット品(ロゴなしサンプル品)も幾つかご提供ができました。

これは使い方のレクチャーをしているところですw

 

珈琲豆やドリップバッグも完売ですお祝い

もっと持っていけばよかったのですが、飛行機の重量制限や、そもそも荷物が一杯すぎですチーン

 

画像を見ておわかりの通り、はい、儲けはないですw

「大人の文化祭」ということで、その他の手相鑑定や、ラッキーストーンの販売などに混じって、いい気分で珈琲を飲んでいただこうと思っただけなんですね口笛

 

予想以上の盛況ぶりに私達自身が一番驚かされましたが、せっかくのタイ珈琲を味わって頂けたかと思います。ありがとうございましたおねがい

 

さて、この「縁日和」の10/8にスタートしたCremiuのクラウドファンディングについてですが・・・

あんまり売れてないですwwwキョロキョロあせる

 

特に仕様や機能が変わったわけではなく、目新しさがないので、そこは想定内ですし、そもそも一般販売を初めちゃっていますからね魂が抜ける

 

私としては、この小さなモカポットでマシン並のエスプレッソ抽出ができる画期的な商品であるCremiu(クレミウ)の認知度アップが目的です。一人の時間を贅沢に、このモカポットで自分だけのエスプレッソ楽しんで頂きたい!という想いが込められています。

 

こちらのお客様が私が言いたいことを全て言ってくださいました。

 

 エスプレッソは飲みたいけど、エスプレッソマシンを買うのはちょっと・・・(邪魔だし手入れが)

  やっぱりこういうコンパクトなのがいいよね。

 ラテやアフォガードもできるし、洗ってしまうのも簡単だし!

 

そーなんです笑い泣き 私が欲しくて作ったこのクレミウ。
共感して購入して頂けるなんて、本当に嬉しく思います飛び出すハート
 
ただ、抽出は火加減が重要なので、私の使っていた電気コンロをご自分でも購入すると言っておられました。私もこちらの電気コンロは強くお勧めです。

https://item.rakuten.co.jp/wanyuanshop/rkt-ly-22/

YQ-105というモデルです。クレミウの抽出が超カンタンになるので、ぜひ使って頂きたい!

デザインもモカポットにとてもマッチしていて、本来なら私がこのコンロをOEMで販売したいくらいです。

これがCreiuの抽出をめちゃくちゃ簡単にするアイテムです!

 

いまもし、Cremiuは購入を迷っているんだけど、うまく使える自信ないんだよなー。。。って方はこのコンロか、ヒーティングプレートがあれば問題ないと思いますスター

 

 

あとはちょっとした小話で、

Cremiuのミニエキスプレス化のオプション品、それとUSB焙煎機についても来月あたりには続報をお話できると思いますウインク

 

ではでは、今日も読んでいただきありがとうございました照れ