クレミウで淹れるほうじ茶プレッソラテ(レシピ) | Akiのタイ生活: 珈琲とワインを片手に

Akiのタイ生活: 珈琲とワインを片手に

タイの珈琲研究家。クレマのできるモカポット「Cremiu」(クレミウ)開発者。タイの珈琲・ワインを楽しみつつ、珈琲関係の器具を開発しています。

その他、タイの珈琲農園巡りおよび珈琲イベントへの参加、自家焙煎、エスプレッソ抽出など。

サワディーカップお願い

 

今日は新しいクレミウの楽しみ方をご紹介!

既にX (旧Twitter)で投稿したクレミウでほうじ茶プレッソラテを作る方法について、ご紹介します照れ

 

ではスタートですw

まずはクレミウとほうじ茶をご用意下さい。ティーバッグなので、茶葉は細かくなっています。

 

深煎りのアラビカ種5gを極細挽き(エスプレッソ挽き)にし、ほうじ茶と混ぜてバスケットに投入  
 
表面を平らにします。入れすぎてギュウギュウにならないようにお願いしますお願い
 
5gのコーヒー豆でもクレマしっかり出ます!加熱を始めて5分弱。
 
80mlの水を入れて、抽出は45g (スケールがオンスになってました笑い泣き)
 
ほうじ茶とフォームミルクの味が全面に、あとからほんのりコーヒー味です照れ
 
ほうじプレッソラテが完成!!
お店で出せるレベルですw(自画自賛!)
 
X(旧Twitter)に動画で投稿しているので、ぜひ御覧ください!!

 

ではでは、今日はクレミウを使ったほうじプレッソのご紹介でした爆  笑

今日も読んでいただき、ありがとうございますお願い