縁日和のご報告、それとCremiuのクラファン、Cremiuの抽出を容易にするアイテムについて | Akiのタイ生活: 珈琲とワインを片手に

Akiのタイ生活: 珈琲とワインを片手に

タイの珈琲研究家。クレマのできるモカポット「Cremiu」(クレミウ)開発者。タイの珈琲・ワインを楽しみつつ、珈琲関係の器具を開発しています。

その他、タイの珈琲農園巡りおよび珈琲イベントへの参加、自家焙煎、エスプレッソ抽出など。

サワディーカップお願い

 

10/8(日) シャンクレール銀座で「縁日和」にてコーヒーブースやらせて頂きましたニコニコ

銀座とはいえ、こんな場所にフラッと入ってくるようなお客様はいません。。。それにも関わらず大盛況でしたびっくりアセアセありがとうございます!

 

私はクレミウを二刀流でひたすらエスプレッソ抽出を行い、黙々とアイスラテを提供。妻は主にドリップを担当していましたが、いやいや、まさかまさかの大盛況で、はるばるタイから生豆を焙煎して持っていった甲斐がありましたキラキラ順番待ちの列も長く、おまたせして本当にすみません汗

 

豆も自分たちで厳選し、焙煎して味見を繰り返して臨んだ当日。

自信を持って提供できましたし、「珈琲が苦手」というお客様にも喜んで頂けました照れ

 

クレミウのアウトレット品(ロゴなしサンプル品)も幾つかご提供ができました。

これは使い方のレクチャーをしているところですw

 

珈琲豆やドリップバッグも完売ですお祝い

もっと持っていけばよかったのですが、飛行機の重量制限や、そもそも荷物が一杯すぎですチーン

 

画像を見ておわかりの通り、はい、儲けはないですw

「大人の文化祭」ということで、その他の手相鑑定や、ラッキーストーンの販売などに混じって、いい気分で珈琲を飲んでいただこうと思っただけなんですね口笛

 

予想以上の盛況ぶりに私達自身が一番驚かされましたが、せっかくのタイ珈琲を味わって頂けたかと思います。ありがとうございましたおねがい

 

さて、この「縁日和」の10/8にスタートしたCremiuのクラウドファンディングについてですが・・・

あんまり売れてないですwwwキョロキョロあせる

 

特に仕様や機能が変わったわけではなく、目新しさがないので、そこは想定内ですし、そもそも一般販売を初めちゃっていますからね魂が抜ける

 

私としては、この小さなモカポットでマシン並のエスプレッソ抽出ができる画期的な商品であるCremiu(クレミウ)の認知度アップが目的です。一人の時間を贅沢に、このモカポットで自分だけのエスプレッソ楽しんで頂きたい!という想いが込められています。

 

こちらのお客様が私が言いたいことを全て言ってくださいました。

 

 エスプレッソは飲みたいけど、エスプレッソマシンを買うのはちょっと・・・(邪魔だし手入れが)

  やっぱりこういうコンパクトなのがいいよね。

 ラテやアフォガードもできるし、洗ってしまうのも簡単だし!

 

そーなんです笑い泣き 私が欲しくて作ったこのクレミウ。
共感して購入して頂けるなんて、本当に嬉しく思います飛び出すハート
 
ただ、抽出は火加減が重要なので、私の使っていた電気コンロをご自分でも購入すると言っておられました。私もこちらの電気コンロは強くお勧めです。

https://item.rakuten.co.jp/wanyuanshop/rkt-ly-22/

YQ-105というモデルです。クレミウの抽出が超カンタンになるので、ぜひ使って頂きたい!

デザインもモカポットにとてもマッチしていて、本来なら私がこのコンロをOEMで販売したいくらいです。

これがCreiuの抽出をめちゃくちゃ簡単にするアイテムです!

 

いまもし、Cremiuは購入を迷っているんだけど、うまく使える自信ないんだよなー。。。って方はこのコンロか、ヒーティングプレートがあれば問題ないと思いますスター

 

 

あとはちょっとした小話で、

Cremiuのミニエキスプレス化のオプション品、それとUSB焙煎機についても来月あたりには続報をお話できると思いますウインク

 

ではでは、今日も読んでいただきありがとうございました照れ