「CAMPFIRE」でアウトドア特集やります! | Akiのタイ生活: 珈琲とワインを片手に

Akiのタイ生活: 珈琲とワインを片手に

タイの珈琲研究家。クレマのできるモカポット「Cremiu」(クレミウ)開発者。タイの珈琲・ワインを楽しみつつ、珈琲関係の器具を開発しています。

その他、タイの珈琲農園巡りおよび珈琲イベントへの参加、自家焙煎、エスプレッソ抽出など。

サワディーカップお願い

 

今回は「CAMPFIRE」のアウトドア特集に参加します!のお話からですニコニコ

 

開催期間は2023/10/8(日)12:00~11/20(月)23:59となっていますコーヒー

 

アウトドア特集なので、前々からお勧めしているヒーティングプレートのセットまたは単品で購入できるようにしています。クレミウのロゴ入りで、専用品としてご愛用頂けると嬉しいです照れ

一般販売もしていますが、ロゴ入りのプレートはクラファンでしか今は購入ができませんお願い

 

また、今回のクラファンからボイラー部の色がシルバーに変更になります!ここも変更点ですねおねがい

 

しかし機能が変わるわけではなく、ボイラー部は黒がお好みの方は下記のオフィシャルサイトで直ぐに入手可能ですキラキラ

ヒーティングプレート付きのオトクなセットがまだ少しあるので、ぜひGetしちゃってくださいグッ

 

これも大きな声では言えないのですが、エキスプレス化するためのオプションを開発中です。

公開まで、もう少々お時間くださいお願い

 

 

大きな声では言えないのですが、クレミウは◯◯ッカよりエスプレッソマシンに近いクレマができると自負していますチューシリコンのバルブはクレマの質感が泡っぽく、中国やインドネシアなどの国で作っているシリコンバルブも試したのですが、どれも似た感じです。

 

一方、クレミウのバルブは金属製で弁をバネで抑えています。バネの振動で泡が全くできない訳ではありませんが、シリコンよりもマシンに近く、高い圧力で味わいもより本格的なエスプレッソになっていますコーヒー

タイの職人がこのバルブをひとつひとつ加工しているんですね照れ

 

!!次に再度の告知をさせて頂きます!!

10/8(日) 10:30-15:00 シャンクレール銀座 「縁日和」でコーヒーブースやらせて頂きます爆  笑

入場は無料で、手相鑑定、天然石や風水グッズなどの販売を行っていますので、お気軽にどうぞ!

タイのコーヒーをドリップ、またはクレミウで抽出したエスプレッソベースのドリンクを提供します。

クレミウもアウトレット品を7000円で数量限定で販売いたします。

その他、珈琲豆やドリップバッグの提供を行いますコーヒー

 

興味ない方が大半とは思いますが、手相占いやお守りとなる天然石のパワーストーンの販売もしています(私のブースではありません) 粗悪なものを売りつけるような事は絶対にありませんので、(私が保証します!w) ついでに見て愉しんでいってもらえたら嬉しいですおねがい

 

既にクレミウを持っている方も使い方等ご質問があれば、開発者自らアドバイスや実際に抽出を行うことができます。※コーヒー提供の合間になってしまうことご了承くださいお願い

 

 

また前回、お話したUSB珈琲焙煎機ですが、お問い合わせも数件頂きまして、ありがとうございます。

中国の工場とやり取りをしているのですが、国慶節という中国の連休があったりと、少し進みが遅くて申し訳ありませんガーン着々と進めておりまして、この秋中にクラウドファンディングでデビューさせる予定ですm(_ _)m

 

それとビックFIREについては、こちらは話が流れてしまいましたあせる

まあ、やることもかなり多くなっているので、調整かなと思っていますニコニコ

 

ではでは、今回はCAMPFIREのアウトドア特集のお話、それと縁日和10/8の再度の告知、USB焙煎機についてでした!

 

今日も読んでくれてありがとうございました照れ

ではではまた!