ライフオーガナイズの教科書 | STILE PRESENCE ~ものを入れるだけの家具を買わない家づくり〜

STILE PRESENCE ~ものを入れるだけの家具を買わない家づくり〜

新築・リフォーム・住み替えを考えているけど、この間取りでちゃんと暮らせる?と
悩んでいる方のサポートをする、レジデンシャルオーガナイザー吉本とも子です

55才、暮らし変え適齢期(リフォーム適齢期)
を応援する
収納だけの家具をかわない、片づく暮らし創り
をサポートする
レジデンシャルオーガナイザーの吉本です。

 
寒い日がつづきますね。
さて、今日は書籍のご紹介です。
 
実は私のまわりには著書を持っている
方がと〜ってもたくさん。
本が出る。。。という奇跡がときに
当たり前っぽい感じになりそうに
なります。 
いけませんね!汗
 
私がこの仕事で一番最初に掲載して
いただいたのが、認定講座のサブテキスト
として使用している、
 
「片づけと収納がラクになる仕組みづくり
ライフオーガナイズ」
〜もっと心地いい暮らし方〜
です。
 
2011年に発売されたので、もうすぐ
6年を迎えようとしています。
 
それを前に、新しい書籍が発売に
なります。
 
タイトルは...なんと
「ライフオーガナイズの教科書」
私も顔だけ掲載していただいています。
Amazonで予約受け付け中です。
 
これまでの本も大好きだったので
すが、新しい本が出ることで
ライフオーガナイズを知って
くださる方が増えることを
楽しみにしています。
 
もちろんこの本が2級認定講座の
サブテキストになりますよ。
 
マガジンっぽい表紙でしょ。
きれいすぎないところがいい。
 
片づけは「きれい」だけを目指して
することではない... という
ライフオーガナイズらしいな〜
と思っています。
 
ぜひご覧くださいね。