アフラマズダのブログ -28ページ目

アフラマズダのブログ

日毎の心に浮かんだ言葉を歌にしたいと思います・・・
毎日・・は・・無理だとしても・・・

 

出来上がりましたぁぁぁぁ・・・・
焼きあがって直ぐに1個食べてみた・・・焼きたてだから表面がかったい・・・・
10分ほどするとちょうどいい感じになりますねぇぇ





次にやる時は・・レーズンを入れてみようかなぁぁ・・・レーズンが好きなんで
レシピでは今回やったのの半分の量だったんですよ・・それを面倒だからと・・倍の量に
で・・今回の量にレーズンを入れたら・・・
焼きあがったらラム酒のアルコールも飛んじゃうよね・・・
アルコールが残ってたら私はちょっと・・・まずいんで・・・・
次の土日が・・今のところは休みになっているので
忘れなければやってみるかな・・(^_-)-☆

 

 

今日は・・まだ肌寒いのですが・・チャレンジ
パン というものを作った事がないので・・レシピを見ながら・・・・
で・・我が家のオーブンには発酵機能がないもので・・部屋もまだ肌寒いし
天気がいいので窓のところの日陰になるところを利用して発酵を・・・
なのでレシピよりはちょっと時間がひつようかなぁぁぁ



ちょっと陽のあたってるところも・・・・
直接あたらないようにしないと・・・・うまく発酵してくれればいいんだけど
先ずは・・どうなることやら・・・ですね

 

 

ようやく奇麗に開いてはくれたけど・・・今では何に恋を???
でも・・花は私に笑顔をくれます・・・・・





次に顔を見せ始めたのが・・雪の下(赤)・・・
花を開くまではやっぱり一週間から・・・・・・かな



そして・・満開になった・・スズランの白とピンク





本当は斑入りも欲しいんだけどねぇぇぇ・・なかなかみつからない・・・
そして・・2月に猫によって坊主にされてしまった エリカ
花も葉っぱもスッカリ無くなってしまったんだけど・・・春になったら・・と思ってました
ようやく葉っぱを出し始めましたねぇぇぇ
もう一度花を見る事ができるのかな・・・



けど・・エリカの耐寒はどうなんだろ・・・冬になる前に調べておかないとね
今日は仕事が早出なので・・・準備も早めに・・・・

 

 

今日はパスタにしてみようと思いまして・・買い置きしていたカットトマトをちょっと煮込んで
味付けをして・・ホンビノスを解凍しておいて・・・パスタを買いに・・・
で・・出来上がったのが・・・



ホンビノスがおっきいので息子も・・・デカイ!!
ちょっと食べ応えに満足してるみたいです
今日は早出なので・・洗い物をして出勤の準備です・・・

 

 

今日は・・昨日から生鱒の半身を冷凍から冷蔵に移動させておいて
・・思ったのが・・鱒フライにしよう・・・・・
で・・作り始めたのが・・冷凍庫から剝きエビを解凍しておいて・・スーパーへ
買って来たのが・・玉葱・人参・刺身用のベビー帆立・・
という事で今日はエビ・ホタテ・マスを使ったシーフードカレーに・・・



息子が・・シーフードカレーはなかなかやってなかったよねぇぇ
カレーに鱒フライもなかなかいいかも・・・・・・・
トンカツとか違って鱒フライだとなんかあっさりしてていいのかも
後は・・・残ったカレーをバットに流して冷凍だね・・・・

 

 

ようやく咲き始めたピンクスズラン・・・なんだけど
どうやったら増やせるんだろ?????



いろいろネット検索もしたんだけど・・なんかよくわからなくて・・・・
でも白のスズランはもう3倍くらいには増えてますよねぇぇぇ



それと・・満開くらいになった 舞鶴草
もう今年くらいにはプランターの三分の二くらいは移植しないと・・
もう顔を出す場がなくなって来てる





迷っちゃうよねぇぇぇ・・・何処へ移動させるか・・・・
そして・・梅花カラマツ



この花は強いですねぇぇぇ・・・毎年何も無くなってしまうみたいになるんだけど
春になるとこうやってちゃんと顔を出してくれる我が家の可愛い嫁さん・・・・

そして今日の最後は クロユリ
これも鉢が狭くなってしまったのか・・背丈が伸びてこない・・・・
もう花を開こうとしてるのに





今日は猫の草をもう一鉢増やしました・・それで今年最初の一鉢をあげたら・・・
食べ過ぎて一度吐いてしまいまして・・それで今度は理解したのかほどほどに食む様になってくれました
それでも次が出てくるまでにはちょっと日数が必要なので
今日は予備にもう一鉢種蒔きをしましてこれでどうにか安心なのかも
さてとそろそろ息子の帰る時間に近く・・・夕飯の準備を始めないと・・・

 

 

カブへ行ってもこれといって変わんないし・・・で今日は業務スーパーへ
冷凍コロッケでも・・・と・・・で4種類持って来ました
でほ・・帰りにちょっと野菜が欲しくてカブへ・・・・でなんとなく肉のコーナーをみてたら
なんか形のいい牛モモブロックがあったので・・ローストにしようと・・・・・
無いのはセロリだけだったので・・買い出しにセロリもプラス







本当は温度を60°にするんだろうけど・・我が家は先日の状態が良かったので・・55°に
時間の設定は2時間に設定するところを・・ちょっと短く1時間40分にセット
後はタレを作っておけば・・・・・・・
本当は妻が使ってた圧力鍋は今もあるんだけど・・見ているわけにはいかないので
電気圧力鍋に・・・これを使うとセットさえ終われば見必要もないし・・・・
いろいろ別の仕事もできるしね・・・(^_-)-☆
という事で今日と明日は休みなのでノンビリ・・・・です

 

 

今日の夕食分として昨日ザブトンを購入していました
量が少ないので1人3枚にしてみました・・本当はヒレが欲しかったんだけどね
今回はヒレ肉を置いてなかったので・・ミスジとザブトンがあったので・・ザブトンを



ソースはバルサミコを使ったものに・・というより・・・
私は・・なんか何時もバルサミコを使ってるよねぇぇぇ
次は別のソースもやってみるかな・・
息子が・・・今日のソースもバルサミコ???・・・・・言われちゃった・・・・
今日は遅出なのでユックリ片付けて準備を・・・・それではまた~~~~~

 

 

明日は遅出だったので・・昼に買い出しでカブへ
買って来たのは・・紫芋チップスと魚・・と思ったんだけど・・・
これ・・といってなかったんだよねぇぇぇぇ・・・で・・手にしたのは肩ロース・ザブトン
本当はヒレが欲しかったんだけど・・・あったのは・・ミスジとザブトンだけでした
ロインではなかったんだけど・・・・ちょっと硬めになるかな・・・・・
で買い出しに出かける前にタレを作っておいて
15:00を回ったので・・夕飯の準備・・・・
・・・今日は 油淋鶏にしました



もう少し葱が欲しかったんたげど・・・もう無かったのでこれで我慢・・・
今日はこの後・・久しぶりのポケモンゲームのスイッチを入れて・・・
ソフトをリセットしないと・・・
今回はイカサマ装置を作動させて・・お金を満タンにしてから始めようと思ってます
もしかしたらもうこのイカサマ装置を所持している人はいないかも・・・・
・・コードフリークという装置なんですけどね・・・
まぁぁぁユックリ遊びます

 

 

明日は遅出だったので・・昼に買い出しでカブへ
買って来たのは・・紫芋チップスと魚・・と思ったんだけど・・・
これ・・といってなかったんだよねぇぇぇぇ・・・で・・手にしたのは肩ロース・ザブトン
本当はヒレが欲しかったんだけど・・・あったのは・・ミスジとザブトンだけでした
ロインではなかったんだけど・・・・ちょっと硬めになるかな・・・・・
で買い出しに出かける前にタレを作っておいて
15:00を回ったので・・夕飯の準備・・・・
・・・今日は 油淋鶏にしました



もう少し葱が欲しかったんたげど・・・もう無かったのでこれで我慢・・・
今日はこの後・・久しぶりのポケモンゲームのスイッチを入れて・・・
ソフトをリセットしないと・・・
今回はイカサマ装置を作動させて・・お金を満タンにしてから始めようと思ってます
もしかしたらもうこのイカサマ装置を所持している人はいないかも・・・・
・・コードフリークという装置なんですけどね・・・
まぁぁぁユックリ遊びます