こんばんは!
ピラティストレーナーのAKIRAです!
先日は
企業様にて、
健康セミナーを
させて頂きました!
目標の
「体や姿勢に少しでも、興味を持ってもらう」
という点だけでも、
少しは伝わっていればと思います!
皆さん、全員が体に興味があるわけではないと思うので、
いかに楽しく体を気にしてもらえるか?
を伝えさせて頂きました!
肩こり腰痛や頭痛など、
日頃の疲労がたまり、
簡単な運動やストレッチで、
予防できたはずのものも
仕事に支障がでてしまっては、
勿体ないです。
会社としては、
仕事の効率が悪くなり、
生産効率も失います。
一番働き盛りの働いて欲しい人ほど、
疲れがたまって、
倒れたり、
病気になってしまったなど、
良く聞きます!
そして、大事なプロジェクトの途中で、
リタイアなんてしまったら、
どれ程の損失か!?
社員の健康を守ることは、
会社の大事なマネジメントの1つだと
語る社長さんは多いです!
そして、PHIピラティスの特徴の
姿勢について!!
正しい姿勢とは何か?
伝える前に、
ご存知の方もいたり、
予習してくれていたみたいですね!笑
皆さん、自身の体に
以前より少しでも興味を持って頂けたら、
幸いです!
ピラティスで、
姿勢が良くなり、
少しでも、
ケガの少ない体や
動ける体を作り、
パフォーマンスアップに繋がれば、
笑顔が増えて、作業効率もあがり、
企業様の助けになると思うので、
それが水戸市の発展に繋がればと思います!
水戸市の健康を守るトレーナー
AKIRA
健康セミナーを依頼したい企業様は
こちらまで!
step_up_pt_710@yahoo.co.jp