ニュートラルポジション | 姿勢改善専門マシンピラティススタジオ「habits」ブログ@深沢・等々力

姿勢改善専門マシンピラティススタジオ「habits」ブログ@深沢・等々力

東京、世田谷区等々力で活動する
体質・姿勢改善専門ピラティストレーナー
小野瀬晶のブログです

久しぶりにブログ書きます!

今日は、部屋を片付けながら、
見つけた
松岡修造の本をみたら、
こんな言葉が…


打つ前の
ベストなスタンスを見つける

「ニュートラルポジション」
photo:01


テニスでも、この言葉を使っていたとは、
知らなかったです!笑

どこにでも、瞬時に動けるスタンス
と紹介されています

トレーナーやピラティスの間では、

当たり前のように使われているものですが、

テニスでも使われていることは、
あまり知りませんでした!

普通指導する際は、

スタンスとって、

膝曲げて、

カラダを起こして

そのぐらいな指導が多いと思います。

これからは、テニス界にも

ニュートラルポジションで

なんて言葉が出るように

テニス選手にも教えていきたいですね!


スムーズで、しなやかな動きで、

ケガがなくプレーできるよう

追求していきます!


テニス専門パーソナルトレーナー

AKIRA
step_up_pt_710@yahoo.co.jp