福田義明 STEP ocean sports -10ページ目

福田義明 STEP ocean sports

伊勢志摩「市後浜海岸」のビーチフロントにあります
ステップオーシャンスポーツのブログです
おかげさまで2024年5月で27周年を迎えました

新年あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。


2021年度の海上安全祈願
良い波にたくさん出逢え明るい年になりますように!

短い正月休みをゆっくり過ごそうと思います。
皆さまも良いお正月を!
明日はあっという間に大晦日ですね。

本来なら今年も大会やイベント予定が沢山詰まっていた一年でしたが、コロナ禍で想像もできなかった困難な一年となりました。来年はこの状況が一日でも早く収束へ向かい平穏な日々が取り戻せるよう心から願っております。

今シーズンもSTEPに、そしてライオンズキッチンに沢山のお客様にご来店頂きまして誠にありがとうございました。
そしてSTEPメンバーの皆さん、来シーズンも更に楽しい時間を共に過ごせる様にと思っていますので宜しくお願いします(^^)


皆さま、コロナと迎える正月となりますが、感染予防対策を徹底し、お身体をご自愛のうえ素晴らしい新年をお迎えください。

2020/12/30 
STEP ocean sports 福田義明
クリスマスディナーは先月市後浜にOPENした
牧草牛の赤身肉をメインとした鉄板ビストロ
GOOD GOOD MEATさんへ行ってきました。



牧草牛100%のレアハンバーグ
フィレステーキ。めちゃくちゃ柔らかくて美味しかった!いくらでも食べれそう
ハラミステーキ

ホルモンミックスアヒージョ
ヘルシーで栄養価が高いニュージーランド牧草牛。肉好きのわたしにはこんな近くに素敵なお店が出来てとても嬉しいです。
ランチやテイクアウトもあるので、市後浜に来られた際には皆さまも是非行ってみてください(^^)

NO SURFコンディションが続いています。

2020年も残りわずかとなりました。
コロナに始まり未だコロナ感染拡大の日々が続いている現状。
年末から宮崎トリップをメンバー達と計画を立てていたし、フェリーもホテルも予約済みでした。
しかし、この状況でトリップしても現地の人がウェルカムな訳はなく、私たちも何の気兼ねもなく不安もなく楽しめる雰囲気では決してないので早々とキャンセルしました。
一緒に行くメンバーが言ってました。
「海も、宮崎も逃げていくわけじゃないですからね!」
その通りです。
また気持ち良く行ける様になる日がきっときます。


今はとにかく、これ以上医療機関が破壊に向かわない為にも一人ひとりの行動と意識が重要なはずです。
今年の春の様に、目の前にある海にさえ自粛せざる得ない状況に再びなる事だけは絶対に避けたい!
連日のコロナ感染報道に、決して慣れる事なく、
今一度、緩んでしまっている気持ちを引き締め直す事が大事ですよね。

コロナがすぐに落ち着くとは思えないですが、
この年末年始、人の移動を控える事によって少なからず良い方向に向かう事に繋がるかもしれません。
海はどこにも逃げません。
今はぐっと我慢して移動を控える事があってもいいのではないのでしょうか。
我々サーファー、しっかり今の現状を見直し、自分達が常日頃楽しんでいるフィールドを守る意識を持ち、少しでもコロナ収束に向かう為の協力をお願いします。


1日を通して遊べる波があった土曜日。



STEPでは卓球がプチブーム(^^)
みんな何気に上手い!


日曜日は残念ながらサイズダウンし物足りないコンディションになりましたが、天気も良く、海水温もまだ高いので苦になりませんね。
7日はライオンさん69歳のバースデー
また年輪がひとつ増えましたね。カッコいい先輩でいてくださいよ(^^)




今こそもう一度あの時を思い出して、決して気を緩める事のない様にしましょう!
暖かく過ごしやすい日が続いていますね!
足の裏を怪我していたので、スクール以外で海に入るのは4週間ぶりでした。



SUPショートは少しでも練習の間隔をあけるとボードに立ち続けるのが大変で、、この日は何回ドボンしたことか…。これからの冬場、いかに海に入る回数を減らさない様にする事が来シーズンに繋がりますね。
クリーンビーチ。11月から4月までは第3日曜日、月1回の開催となります。市後浜は朝10時から行っています。この日は波もあり大勢のサーファーの協力のおかげであっという間に綺麗になりました。皆さんご協力ありがとうございます。
11月から4月までの月1回、SUPミートを開催しています。SUPサーフィン愛好者の方々にご参加頂いての練習会です。
この日は波のサイズもありなかなかハードコンディションの中でしたが、皆さん頑張って練習に励んでいました。
来月のSUPミートは12/20日曜日の開催となります。




今日も良い感じで波は継続中(^^)



少し波出てきましたね(^ ^)
本来なら今日は「第9回全日本SUP選手権大会」の初日が国府の浜で開催されていました。
今シーズンは皆さん不完全燃焼状態だと思いますが、、きっとまた来シーズンからは大会等も再始動しだすと思われます。
また来シーズン各会場でお会い出来る事、
セッション出来る事を楽しみにしています!




この日曜日は、本来なら年に一度のお祭り!STEP×OFFTHEWALLの大会開催予定でした。
が、、今年はコロナの状況下という事もあり、
エリア規制や特別な事は特にせず、ただただいつもの日曜日の雰囲気で、フリーサーフィンを楽しんでもらいました。













今朝は風の無いグラッシーで面ツルの波が朝焼けに照らされクリーンブレイクしていた。

サーファーの朝は早いとサーファーの中での
合言葉だが、私は例外でめっぽう朝が弱い…
ただ、今日は珍しく朝の4時過ぎには目が覚め、頼まれているボード修理を素早く片付け、粉まみれな体を洗い流しに、お店に泊まっていたライオンさんを誘い、美しい朝焼けの中にライオンさんと二人でエントリー。

良い一週間の始まりが出来ました(^^)
コンディションはさておき、波のある日が継続中。今日はやや混雑気味です。事故やトラブルの起こらない様に危険回避の為に声がけをする事は大事です。




ライオンズキッチン、今週からおでんも仲間入り。

酔い週末を〜〜(^^)